実際に戦車が走ってるのとか空砲を射つのとか初めて見た〜。事前に応募(応募方法: ハガキ)がいるけど、戦車に乗せてもらうことも出来るようです。戦車乗りたい。これが私の戦車道って言いたい。
実際に戦車が走ってるのとか空砲を射つのとか初めて見た〜。事前に応募(応募方法: ハガキ)がいるけど、戦車に乗せてもらうことも出来るようです。戦車乗りたい。これが私の戦車道って言いたい。
土浦駐屯地・武器学校72周年記念行事に行った記録を。
今回は装備展示デモンストレーションの様子を。
(三菱ジープの最後のお披露目の場、という意味では...)
https://junk500lab.com/2024/11/10/tsuchiurabase-72th-koukai/
土浦駐屯地・武器学校72周年記念行事に行った記録を。
今回は装備展示デモンストレーションの様子を。
(三菱ジープの最後のお披露目の場、という意味では...)
https://junk500lab.com/2024/11/10/tsuchiurabase-72th-koukai/
陸上自衛隊 土浦駐屯地(武器学校)開設73周年記念行事に行った記録(その1)
今回は自衛隊イベントでは初お披露目となったパトリアAMV(装輪装甲車AMV:2号車)ネタ中心にいろいろと。
https://junk500lab.com/2025/10/01/jasgf-tsuchiura-2025-1/
陸上自衛隊 土浦駐屯地(武器学校)開設73周年記念行事に行った記録(その1)
今回は自衛隊イベントでは初お披露目となったパトリアAMV(装輪装甲車AMV:2号車)ネタ中心にいろいろと。
https://junk500lab.com/2025/10/01/jasgf-tsuchiura-2025-1/
陸自土浦駐屯地・武器学校72周年記念行事に行った記録(屋外展示・銃器展示編)。
陸自車両やソ連製ZiS-3、FN P90やHK416A5の展示などもあるよ!
https://junk500lab.com/2024/11/18/tsuchiurabase-72th-koukai-2/
陸自土浦駐屯地・武器学校72周年記念行事に行った記録(屋外展示・銃器展示編)。
陸自車両やソ連製ZiS-3、FN P90やHK416A5の展示などもあるよ!
https://junk500lab.com/2024/11/18/tsuchiurabase-72th-koukai-2/
本日開催された土浦駐屯地(武器学校)記念行事に行くなど。
今回の目玉であるパトリア装甲車(装輪装甲車(人員輸送型)AMV)は銘板を見るに何と2025年9月に日本製鋼所で製造されたばかリの2号車(1号車は富士学校向けか?)だそうで。
また多賀城などの一部基地に配備されていた5.56mm機関銃 MINIMI(B)の姿もあったので...。
本日開催された土浦駐屯地(武器学校)記念行事に行くなど。
今回の目玉であるパトリア装甲車(装輪装甲車(人員輸送型)AMV)は銘板を見るに何と2025年9月に日本製鋼所で製造されたばかリの2号車(1号車は富士学校向けか?)だそうで。
また多賀城などの一部基地に配備されていた5.56mm機関銃 MINIMI(B)の姿もあったので...。
trafficnews.jp/post/590722
9月28日(日)開催「武器学校・土浦駐屯地解説73周年記念行事」最大の目玉が「AMV XP」。見るからに(いろんな意味で)「分厚い」なあと。
trafficnews.jp/post/590722
9月28日(日)開催「武器学校・土浦駐屯地解説73周年記念行事」最大の目玉が「AMV XP」。見るからに(いろんな意味で)「分厚い」なあと。
陸上自衛隊 土浦駐屯地(武器学校)開設73周年記念行事に行った記録(その2)
自衛隊歴代小銃の「量産トップナンバー」の展示やその他各種展示についてのネタを。
https://junk500lab.com/2025/10/06/jasgf-tsuchiura-2025-2/
陸上自衛隊 土浦駐屯地(武器学校)開設73周年記念行事に行った記録(その2)
自衛隊歴代小銃の「量産トップナンバー」の展示やその他各種展示についてのネタを。
https://junk500lab.com/2025/10/06/jasgf-tsuchiura-2025-2/