投げ縄ツールで塗ったり、アタリをとることはあまりないのだけど、色ラフを作る時には、投げ縄を選択するときがあります。
下書きは線が繋がってないから、投げ縄(シルエット優先)で計画した方が楽な場合があるんですよね。
アナログでトーンを削るみたいに塗ればいいから、楽しい。ただ、面積が広い所だけです。遠景・中景・前景、髪の毛の流れを捉える時。
私のように詳細にこだわってしまうタイプには、全体を見る視野を取り戻せていいのかもしれません。 #古原日誌
投げ縄ツールで塗ったり、アタリをとることはあまりないのだけど、色ラフを作る時には、投げ縄を選択するときがあります。
下書きは線が繋がってないから、投げ縄(シルエット優先)で計画した方が楽な場合があるんですよね。
アナログでトーンを削るみたいに塗ればいいから、楽しい。ただ、面積が広い所だけです。遠景・中景・前景、髪の毛の流れを捉える時。
私のように詳細にこだわってしまうタイプには、全体を見る視野を取り戻せていいのかもしれません。 #古原日誌
夕方以降に飲むのをやめる理由が出来て、寝つきが良くなったり。朝のコーヒーが、贅沢で優雅な時間になったり。
現実のお財布事情はもちろん厳しいのですが……こういうとき、空想家はちょっとお得かもしれません。
ここ数日で聞いた話の中でも、「捉え方次第だな」と痛感して、改めてそう思った朝でした。 #古原日誌
夕方以降に飲むのをやめる理由が出来て、寝つきが良くなったり。朝のコーヒーが、贅沢で優雅な時間になったり。
現実のお財布事情はもちろん厳しいのですが……こういうとき、空想家はちょっとお得かもしれません。
ここ数日で聞いた話の中でも、「捉え方次第だな」と痛感して、改めてそう思った朝でした。 #古原日誌
ハロウィンやインクトーバーは10月までという時間があるので、やや焦っていたのですが、今の自分の状態が興味深いので、様子を見ながら描きますね。
ちょっと前にスランプの話をしたので、共有したい。
よくある体調に起因するものだと思っていたのですが、『自分はなぜ絵を描くのか?』という再確認の期間に入っている、と感じています。きっかけは好きな物への感情のもつれなのですが、気持ちに整理をつけたほうがいい物を描けそうなので、見つめる時間をください。 #古原日誌
ハロウィンやインクトーバーは10月までという時間があるので、やや焦っていたのですが、今の自分の状態が興味深いので、様子を見ながら描きますね。
ちょっと前にスランプの話をしたので、共有したい。
よくある体調に起因するものだと思っていたのですが、『自分はなぜ絵を描くのか?』という再確認の期間に入っている、と感じています。きっかけは好きな物への感情のもつれなのですが、気持ちに整理をつけたほうがいい物を描けそうなので、見つめる時間をください。 #古原日誌