#俳生走
🏃走るのには良い季節だが体調は上がらない。脚は重いし心肺に力強さがない。悪いながらもフォームだけ気をつけてスロージョグ8㎞、5分58秒/㎞ペース。曇り17℃湿度55%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
November 16, 2025 at 6:18 AM
🏠 朝の刺激入れ。腕立て150×2本、クランチ正面150。
🏃昼休みのちょいジョグ5㎞、5分35秒/㎞ペース。麗らかだけど昨日まで寒い日が続いてたので暑く感じるね。晴れ19℃湿度55%風速3m/s。
#俳生走 #俳生体育
November 10, 2025 at 4:08 AM
🏃昼休みを長く設定してスロージョグ9㎞、5分45秒/㎞ペース。曇り15℃湿度50%風速1m/s。
ちまちまとはいえ五日連続で走ってるので、明日は脚を休めた方が良いかな
#俳生走 #俳生体育
November 11, 2025 at 4:06 AM
🏃午前中歩き回って脚はやや重いが日没前にちょいジョグる。5㎞、5分35秒/㎞ペース。曇り13℃湿度65%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
November 8, 2025 at 8:34 AM
🏃日没前ジョグ6㎞、5分30秒/㎞ペース。疲れて重い脚を無理矢理動かす。東南への往路は追い風に押され大きく浮かぶ月を眺め、西北への復路は真正面からの強風と夕陽に目を伏せる。晴れ14℃湿度55%風速4m/s。
#俳生走 #俳生体育
November 3, 2025 at 8:52 AM
🏃朝のちょいジョグ5㎞、5分30秒/㎞ペース。晴れ13℃湿度65%風速2m/s。いや~走るのには理想の気象ですね
#俳生走 #俳生体育
October 27, 2025 at 11:24 PM
🏃朝ジョグ6㎞、5分38秒/㎞ペース。小雨16℃湿度95%風速1m/s。
河原の草は昼間の暑さに応えて青々と夏の装いだが、その下に枯れ芝の淡い黄土色が見える。
#俳生走 #俳生体育
October 14, 2025 at 11:27 PM
🏃夕暮れジョグ13㎞、5分35秒/㎞ペース。湿気が暑苦しく秋の爽やかさはないな。まあ気候に一喜一憂せずに黙々と走っておく。理想は全天候対応型の心身へ鍛えることだが、氷雨や強風や酷暑にもそう言えるようになるまでは果てしなく遠い。曇り23℃湿度90%風速1m/s。
#俳生走 #俳生体育
October 12, 2025 at 9:31 AM
🏃台風は伊豆諸島を通過中。東風吹き荒れる利根の河原を朝ジョグ6㎞、5分28秒/㎞ペース。ここ数日ろくに走らず身体に水が澱んでいたが、この涼しさではそれほど汗もかかないな。曇り22℃湿度70%風速5m/s。
#俳生走 #俳生体育
October 8, 2025 at 11:12 PM
おはすこ火曜日⛅上半期末日の朝の風は秋めいて🍁
🏃朝ジョグ8㎞、5分38秒/㎞ペース。利根の河原の上空では雲間から陽が射して「天使の梯子」に。
曇り21℃湿度70%風速1m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 29, 2025 at 11:18 PM
🏃昼休みを長く設定して復活の真夏日のスロージョグ8㎞、5分50秒/㎞ペース。八月から九月半ばの暑い時期に走れなかったので暑さ耐性はてきめんに落ちているが、湿気がないのでなんとか走れる。晴れ31℃湿度55%風速1m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 26, 2025 at 3:56 AM
🏠 腕立て150、クランチ正面100、ダンベルストレッチ。🏃日没前ジョグ11㎞。5分28秒/㎞ペース。夏バテ気味でぱっとしないのは変わらないが、バテてるならバテてるなりにオートマチックに惰性で走る。晴れ28℃湿度75%風速3m/s。
#俳生走 #俳生体育
July 17, 2025 at 10:44 AM
昨日1㎞ゆっくり走ったので左足首の様子をみている。歩く時にほんの僅かに違和感あるな。普通に走れる完治状態まではなってない。まだ待て ( -ω-)ノ
🏠 家体育は刺激入れだけ。腕立て100、クランチ捻り100、スクワット100。 #俳生体育
August 27, 2025 at 9:20 AM
🚶足首の回復状態はゆっくり走るなら平気かなというとこですが、そう感じてから数日待つのが無難なのだ(経験的に。)。日没前ウォーキング、時速7㎞ペースで一時間歩く。強い南風に視線をあげて利根の対岸を眺めると、夕空に浮かんだ半月がなんともうら寂しく見える。曇り30℃湿度75%風速4m/s。
#俳生走 #俳生体育
August 4, 2025 at 11:04 AM
🏃強風の朝の利根野をジョグ6㎞、5分30秒/㎞ペース。そろそろ左足首の不安はなくなってきたので少しスピードを上げてみるも、この二ヶ月で脚力と心肺がそもそも弱っていてハイペースは維持できない。まあ地道に。
曇り26℃湿度80%風速5m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 28, 2025 at 11:16 PM
🏃遅い昼餉のあと一時間昼寝し、アイスコーヒー作って神経を覚醒させる。日暮れてもやはり暑いままだが日没前ジョグ7.5㎞、5分25秒/㎞ペース。暫くは長い距離を走るのは難しいか。晴れ31℃湿度65%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
July 20, 2025 at 10:53 AM
おはすこフライデー
☀️🏃やや早起きの朝にちょいジョグ5㎞、5分20秒/㎞ペース。利根野はみんみん蝉と鶯の輪唱。小学生の登校時間なのに集団とすれ違わないなと思ったら、いや、夏休みですよね🏖️ 晴れ30℃湿度75%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
July 24, 2025 at 11:34 PM
🚶日没前ウォーキング。休みなのに走り込むことの出来ない日々はなんともストレスだ。時速7㎞ペースで6㎞。曇り31℃湿度70%風速1m/s。
#俳生走 #俳生体育
August 21, 2025 at 10:29 AM
🚶日没前に軽くウォーキング、時速7㎞ペースで5㎞。左足首の違和感は退かずむしろはっきりしてきている。歩くのも長すぎる距離は避けた方が良いか。晴れ30℃湿度80%風速4m/s。
#俳生走 #俳生体育
August 17, 2025 at 10:03 AM
映画から戻って遅い昼餉の後ぼーっと国スポを観ていたら日が暮れてきた。🏃慌てて着替えて、日没前にちょいジョグ5㎞、5分30秒/㎞ペース。陽が傾く速さとむしむしの暑い湿気が感覚的に結びつかずに調子狂うな。曇り27℃湿度80%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
October 5, 2025 at 9:18 AM
🏃むしむし湿気は酷いが気温は低い。アルコールが抜け切らず怠いけど三日間走らず体に嫌な水が溜まっているので日没前にジョグに出る。足首に注意を払いながらゆるゆる6㎞、6分20秒/㎞ペース。曇り24℃湿度95%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 11, 2025 at 9:49 AM
🏠家体育は刺激入れだけ、腕立て100、クランチ正面100。
🚶昨日2㎞走って今日の左足首はごく僅かな違和感だが、走る前と違いはない。ほぼ治っているようではあるけれど慎重に。日没前後ウォーキング6㎞を時速7㎞ペースで。弱視でも歩く速さなら、陽が沈んでも激突や転倒の危険は少ない。小雨27℃湿度90%風速0m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 4, 2025 at 10:03 AM
🏃雨の勢いが弱るのをみて走りに出る。ロングジョグ16㎞、5分38秒/㎞ペース。すぐ脚は重くなり腰が落ちるが、無理やりに姿勢を真っ直ぐに矯正しながら走る。小雨12℃湿度95%風速3m/s。
#俳生走 #俳生体育
November 9, 2025 at 5:08 AM
🏠 テレワーク日のちょい体育。腕立て150×2本、クランチ正面100。
🏃日没前後のスロージョグ5㎞、6分50秒/㎞ペース。引き続き足首を護った、路面を蹴るのではなく足裏を置いていくイメージのゆるゆる走で。曇り30℃湿度75%風速1m/s。
#俳生走 #俳生体育
September 8, 2025 at 9:46 AM
🏃日没前ジョグ6㎞、5分28秒/㎞ペース。昨夜も睡眠不足で、走り出したとたんに左脛に微かな違和感が。すぐ痛みに繋がる感じではないが、用心して始めの2㎞はゆっくり進む。晴れ時々曇り29℃湿度80%風速2m/s。
#俳生走 #俳生体育
July 13, 2025 at 10:29 AM