#オオサカマニア
東住吉区に開店 / “本のお店スタントン|オオサカマニア|Osaka Metroが届ける大阪のお出かけサイト” (1 user) https://htn.to/4vFmPJMGL8
本のお店スタントン|オオサカマニア|Osaka Metroが届ける大阪のお出かけサイト
2018年に閉店した「アセンス針中野店」の元店長が、「文化的なものに触れる場所を残したい」と開業。新刊と古本を扱い、絵本コーナーも充実、今や地元の人に愛される「町の本屋」さんに。上質な本に出合える他、絵本の読み聞かせや絵本作家の原画展などイベントも開催。
osakamania.jp
October 1, 2025 at 11:48 AM
ナイス商店街床。ところどころ修繕されていて、今でも作られてるタイルなんだな〜と思いきや、当時のタイルはやはり製造されていなくて似たタイルで同じ模様にされているそう。それもすごい!
#足の下のステキな床 #商店街 #大阪 #オオサカマニア
October 22, 2024 at 12:36 PM
1枚目は昨年のもので、その時は臨時休業でした。
そんな予感はあったのですが、3回目の正直はならずでしてた。それでも、昨年の訪問時は軒先を撮らさせていただきましたし、店内も見えたのでラッキーでした。
長い間お疲れさまでした
#足の下のステキな床 #オオサカマニア #商店街 #大阪
July 22, 2025 at 5:07 PM
『オオサカマニア』でも紹介の喫茶ブラザー。ちょっと中世の教会をイメージする暖かい感じの床。注文票の裏のメッセージがこれまたかわいい “足の下のステキな床”
March 9, 2024 at 4:20 PM
こんな柄のニットを着たい…と眺めた床。昭和6年に川﨑貯蓄銀行大阪支店として建てられた建物を利用した「パンとエスプレッソ堺筋倶楽部」。
天板のタイルがテーブルごとに違っているのも素敵なコーディネートだなと
#足の下のステキな床 #近代建築 #大阪 #オオサカマニア
October 18, 2024 at 3:51 PM
ベトナムのセメントタイルを扱われている会社の方に教えていただいてから早数年。やっと行けたベトナム料理店「インドシナ」。素敵なセメントタイルが #足の下のステキな床 #大阪 #オオサカマニア
October 30, 2024 at 4:50 PM