#どうでもいいこと
ところがかつてのおでぶちゃん最盛期に至るまでの間食生活的にも動く量的にもリアルタイムでおでぶちゃん育てタイムだったので、これを根拠にすればタイムラグ説はただの観念だよって納得できる余地はある。一番いいのは、
どのタイミングで何を食べ何をしどう在ろうが自分を大好きな自分でありさえすればどの分野を取っても今と未来はいつも明るい って観念を腹の底から信じることなんだろうけど。だからと言ってその観念を持たなければ幸せになれないと思う必要はない。持ってしまっても許すけど選ぶことも許す
その体調もタイムラグがあったからあれはもしかすると
今の食生活は一年後の体調に現れます って観念を持っていた可能性はありえる。ただ細かいことはあまり考えていなくて組み合わせよりも美味しいか不味いかで。今はどうかは知らぬ
November 17, 2025 at 7:27 AM
この風景を表現するならどんな理屈でどうやって描けばいいのかみたいな話ばっかりしちゃうくらいには学びがあるし綺麗だ 行ったの昨日なんだけど
November 17, 2025 at 7:27 AM
もしかして本当に想定より気分の悪い話なのか…??を感じ始めておりニコニコになる
瞠はそんなに毒がないのでどうなんのかな〜という感じ、辻村があれで詩人の語り口になる節があるのもいいですね 茅はまだよくわかりません 白峰はなんかヤバそうです
November 17, 2025 at 7:22 AM
政治家、否「BIG公務員」の学歴詐称も不倫もどうでもいい。詐欺や性犯罪、戦争シタガリーノをなんとかしてくれ。
November 17, 2025 at 7:21 AM
妹が冬のインテに行きたいけどどうしようって迷ってる。1人が不安なら同行してもいいよとは伝えてあるけど。私よりもっとイベント回数は少ないからそりゃ不安だろうよ。
November 17, 2025 at 7:20 AM
昨日おゆちゃんの肉じゃが見て、これはいいと肉じゃがを作る訳だが。

さて、肉じゃが以外はどうしよう…昨日かにかまみたいなものを買ったし、サラダも作る…?
かいわれ、そろそろ食べないと…
November 17, 2025 at 7:19 AM
もうわかりました。仮面なんてもうどうでもいいんだ
今の二人の目には互いしか映っていませんね
もうわかりましたよ ブルーポーチ
November 17, 2025 at 7:19 AM
絶対付き合わないじゃん…!!(むせび泣くオタクの図)
でもこの2人「別に付き合わなくても心通ってるからいいよね?」とか普通にありそうなんですよねぇ…!(🍁🦌どう足掻いても付き合わない委員会会長、世辞の句)
November 17, 2025 at 7:12 AM
似たようなタグ前1回やってるからな……ネタあるけェ?​:blobnervous2:​
#1リアクションごとに私のどうでもいい情報教える
November 17, 2025 at 7:13 AM
ライビュの参戦服どうすればいいか分からない
November 17, 2025 at 7:11 AM
Xのエンゲージメントの話なんて一般人の俺からしたらクソほどどうでもいいんだけど、頻繁に流れてくるってことは、作家さんにとっては死活問題なんだろうな(それはそう)
November 17, 2025 at 7:10 AM
ギア雲台!高いやつはすごい高いやつ!
買って~って言おうかと思ったけど、雲台だけあってもどうしようもないや!🤣
その撮影の仕方だとぷーたるさんが中に映り込みそう、てか映ってもいいのよ😊
プロの商品撮影とかで大きいタブレット使ったテザー撮影に憧れてたときあったけどひとり撮影ならいらないよね、ってなった😑

毎日写真ポストまだー?😬
November 17, 2025 at 7:07 AM
駆除したクマさんを食べるのはいいとして、もしかすると人をもぐもぐしている可能性もある…ということについてはみんなどう思っているのだろうか。
そこまで考えないのかな。
November 17, 2025 at 7:06 AM
チャイナ被りで困ってます
なので転載許してください…

↓このパターンのチャイナもあるとか聞いてない

今回のチャイナどう呼び分けたらいいの?
November 17, 2025 at 7:05 AM
久しぶりに単発の講座に参加しているけど、知りたかったことを教えてもらっているという感覚が強くて満足感がある。以前に通った教室では毎回の合評や講評で話がつまらないと言われて、でもどうやったら面白い話を作れるのかは教えてもらえなかった。本をたくさん読め、と言われるくらいで。でも今参加してる講座ではそこを教えてくれて、練習させてもらえている。あと、先生のコメントの仕方が、褒めと指摘のバランスが取れてて心地いい。うまくできないことも多いけど、久しぶりに書く練習をして楽しいと感じている。
November 17, 2025 at 7:01 AM
「爛漫ドレスコードレス」をまた1巻から読み返しているんだけど、ふと「犬養誠次郎の笑顔が(作中未登場ながらどうも犬養兄弟と確執がありそうだぞ、という匂わせだけがある)父親とそっくりだったらどうしよう」と思ったし、すごい調子がいいな、俺は。と思いました。調子がいいと人間が曇る要素を延々と思い付きます。
November 17, 2025 at 6:59 AM
目的にもよるかもなぁ。

自サイトって、ブランドを構築するのにいいけど、人を呼び見てもらうのは自分で頑張らないといけない。

デジタルが苦手だと、そこら辺のSEO的なこととかも難しい。インターネットという海にただぷかぷか浮いてるだけになるなら、持ってても活かしきれないかも。

投稿サイトだと、ブランドの構築はやろうと思えばできる。ただ、二次創作が多すぎて埋もれやすい。でも、見に来てもらえる導線が比較的作られているともいえるし、SEOとかは割と各社強い。

作品をどうしていきたいか、作家としてどうしたいかでいろいろと道があるかも。
November 17, 2025 at 6:57 AM
とりあえず何かしらインポート失敗してるのは明らかだな…ちょっと見たことない現象で私もどうすればいいかわからんからどうしてもだめだったらさっき送ったうちの環境の状態にして試してみてくれ…協力できなくてすまねぇ…汗
November 17, 2025 at 6:57 AM
もうなんか絶望的な感じで嫌なんだけど、もともと似たような、『ん?うちの国最近おかしくない…?なんでそんなイキって孤立しようとしてるの、我が代表堂々退場すじゃんこれ?』って思ってる人たちで集まってデモとかしても何にもならない(やってる人たちの力を無駄とか小さいと言いたいのではなく、わたしが行けば何か変わると思って行くにはただ危険かつ徒労に終わりすぎると思ってしまう)気がするので、喧嘩腰以外で世論を覆してくとか、今向こうにいるピキってイキってる人たちを巻き込めないとダメだと思う。タグとかじゃまたサヨクがなんかやってるって思って馬鹿にされて終わりだと思う。どうしたらいいのかわからない。
November 17, 2025 at 6:53 AM
なんか正直ミラプリ解放なんてどうでもいい。
ふざける人が増えるだけに決まってる。
それで世界観とか言われても萎える。

初見の感動を壊したくないネタミラプリ×ハーデス募集に参加したよ。

こういうことだよ。
November 17, 2025 at 6:47 AM
私の貼った妹、CGで乳首も見せるし「兄さんの慰めになるなら身体を使っても良いのに……」と思ってるほどだけど『肉親だから』の倫理観だけで一切エ口どころか攻略とかできないやつなんですが、エ口ゲ的にこれどうすればいい?
November 17, 2025 at 6:47 AM
で、今回新たに買ったメリノウールのルームソックスがすごくいい。締め付けないゆったりとした履き心地に安定の暖かさ。底面にシリコンの滑り止めがついており驚異のグリップ力。ここが洗濯でどう劣化するかわからないけど良い買い物をした。行った店舗には売ってなかったけどハーフジップのインナーとか指抜きのついた長袖 Tなど気になっている。
November 17, 2025 at 6:45 AM
アイシャドウもどうしたらいいのかわからない、色はつくが、ついて、で、何?ってなる アイライナーはわからないなりにやれば目がはっきりする!!と思えるけどアイシャドウがめちゃくちゃわからない
November 17, 2025 at 6:41 AM
1週間ろしゃおの話しかしてなくてもほぼフォロワ数かわってなくて気にならないのか絵以外は見てないからどうでもいいのか知らんけど暫くはろしゃおフィーバー続くからよろしくなの気持ち
November 17, 2025 at 6:40 AM
Deck買ったらいいもののちょいちょい対象外があるんだよな これはどうだろか
November 17, 2025 at 6:40 AM