プロフとか☞ https://lit.link/zukizuki
バンド「のろゐみこ」髙橋サヲリ様のお誕生日記念グッズ(アクスタ・アクキー)を描かせて頂きました🪭✨
バンド「のろゐみこ」髙橋サヲリ様のお誕生日記念グッズ(アクスタ・アクキー)を描かせて頂きました🪭✨
0621・突然のお馬さんごっこ
0622・こまちえんじぇーの松本さん
0621・突然のお馬さんごっこ
0622・こまちえんじぇーの松本さん
居酒屋さんのオリジナルグッズ(Tシャツ)です。
居酒屋さんのオリジナルグッズ(Tシャツ)です。
とても貴重な機会を頂きありがとうございました🫶
同人誌表紙デザイン、一生やってられるってくらい楽しかった…!
いろんな本のデザインしてみたいなぁ
とても貴重な機会を頂きありがとうございました🫶
同人誌表紙デザイン、一生やってられるってくらい楽しかった…!
いろんな本のデザインしてみたいなぁ
ゴシックな感じの黒服コーデで行きたいな〜久しぶりにネイルも予約したし楽しみだ!髪は今日メンテした✌️
ゴシックな感じの黒服コーデで行きたいな〜久しぶりにネイルも予約したし楽しみだ!髪は今日メンテした✌️
たまアリがここまでみっちみちに埋まってるの初めて見たわ…と思ってたら、たまアリ史上最多動員数だったらしい。VAUNDYさん本人も言ってたけど「そんなとこ人入るんだ!?」ってとこにも人が居た。圧巻だった。
音源の時点で名曲なのにライブで聴くとさらに良で、あの楽曲の気持ちよさは何なんだろうとずっと考えてる。
演奏力&歌唱力は前提として、助走(サビ前)の時点で「来る、」という期待値にガツーンと当ててくるサビの盛り上がりやVAUNDYさん自身のアクションはそれに関係ありそうなんだけど、そういうことじゃない何かがある気がする…んだけどそれを表現できる語彙が私には無い。
たまアリがここまでみっちみちに埋まってるの初めて見たわ…と思ってたら、たまアリ史上最多動員数だったらしい。VAUNDYさん本人も言ってたけど「そんなとこ人入るんだ!?」ってとこにも人が居た。圧巻だった。
音源の時点で名曲なのにライブで聴くとさらに良で、あの楽曲の気持ちよさは何なんだろうとずっと考えてる。
演奏力&歌唱力は前提として、助走(サビ前)の時点で「来る、」という期待値にガツーンと当ててくるサビの盛り上がりやVAUNDYさん自身のアクションはそれに関係ありそうなんだけど、そういうことじゃない何かがある気がする…んだけどそれを表現できる語彙が私には無い。
2件目はまったりしたい気分だったのでひとりバーでチルタイム〜🍸
2件目はまったりしたい気分だったのでひとりバーでチルタイム〜🍸
疲労困憊の脳と濁ったソウルジェムが浄化された〜!TAKUROさんの足は相変わらず5メートルあった!
TAKUROさんって、普段の生活の中ではあまりにも些細で見過ごされがちな、他者との営みの中で生まれる心の機微を掬い上げて言葉にするのがとても上手だなと思う。
ふとした瞬間、自分の心の脆い部分にそんな歌詞のワンフレーズが刺さって突然涙腺崩壊することがある。
疲労困憊の脳と濁ったソウルジェムが浄化された〜!TAKUROさんの足は相変わらず5メートルあった!
TAKUROさんって、普段の生活の中ではあまりにも些細で見過ごされがちな、他者との営みの中で生まれる心の機微を掬い上げて言葉にするのがとても上手だなと思う。
ふとした瞬間、自分の心の脆い部分にそんな歌詞のワンフレーズが刺さって突然涙腺崩壊することがある。