zonox
zonox.bsky.social
zonox
@zonox.bsky.social
横浜住み
個人事業主という名の契約社員
PMOという名のExcelマクロ使い
レトロPC、レトロゲーム好き、ついでに碁将棋麻雀も。
角田くんはどうしたの?
2コーナー抜けたときは10番手だったのに、そこから順位を下げて今は16位、、、
#f1jp
October 5, 2025 at 12:06 PM
あれ?角田くんはトラブル?
#f1jp
October 4, 2025 at 1:48 PM
うーん、FP3でしくってるように見える角田裕毅選手は1:30:1XXのタイムが出せるのかな?出せないとQ2敗退。
#f1jp
October 4, 2025 at 1:40 PM
ふぇぇぇぇん
薄氷のQ1突破、、、、、心臓に悪いですよ角田裕毅選手、、、
#f1jp
October 4, 2025 at 1:20 PM
レッドブルが来年ハジャーを乗せる事に反対ではない。速いし。
でもそうすると、おそらく角田裕毅の二の舞というか、ローソンの三の舞になっちゃうリスクもあるのよね。
今のVCARBなら上位に進出できる速さがあるから、もう1年乗って十分な経験と成績を身に付けてから昇格の方がベターだと思う。おそらく角田裕毅は2027年にはアロンソの後任でアストンマーティン行くと思われるので。

jp.motorsport.com/f1/news/tsun...
大きな意味を持つ、角田裕毅の6位入賞。”解き放たれた”アゼルバイジャンGPは「自分自身の成長の証」
F1アゼルバイジャンGPで6位を獲得し、今季最高の結果を残したレッドブルの角田裕毅。彼にとって、このレースは成長の証だという。
jp.motorsport.com
September 27, 2025 at 3:15 AM
この記事を読んでて、不思議でならない。
なぜシーズン始まった当初、ローソンに同じことをしなかったのだろう?
ローソンは角田裕毅より経験がないのは明らかだったから、最初からやっておけばよかったのに、、、
尤も、ローソンがそのレベルにすら達してなかった可能性は排除できない。
#f1jp

formula1-data.com/article/yuki...
formula1-data.com
September 23, 2025 at 11:26 AM
いやあ、ローソンは意地の3番手!これは凄い!決勝でクリーンなレースをしてほしい。
そして角田くんも健闘の6番手!
マックスに置いてけぼり食らって単独走だったからしょうがないか、、、、
でも久しぶりの6番グリッド!明日のレースはロングランの改善ができたと信じて期待したい!
#f1jp
September 20, 2025 at 2:02 PM
フェルスタッペンが角田くんにトウを与えるように導けるか、という予選になった。
その前に誰かがクラッシュしたら一巻の終わりだけど、、、、
#f1jp
September 20, 2025 at 1:56 PM
これ、、、
残り時間考えたら、サインツのポールポジションの確率が上がったような気がする、、、
#f1jp
September 20, 2025 at 1:43 PM
げ、ピアストリが止まって赤旗、、、、、
こりゃあ、すげーことになった、、、、
September 20, 2025 at 1:43 PM
これは、、、、、
角田くんは1ラップのギャンブル、、、、
#f1jp
September 20, 2025 at 1:40 PM
このレース、角田くんに悪い点があったとすれば、アンドレアに抜かれたことと、ピットインのタイミングでオリーにアンダーカットされた点だけだと思う。ローソンがつっかかってきたのはレーシングインシデントとしか言えない(とはいえローソンは毎度誰にでも同じことするのでどうかとは思うが)。
それなのになぜかハジャーに逆転されてるし、展開が悪かった。やっぱりロングランの安定性を高めることが今後の大きな課題なんだろうなあ。
#f1jp
September 7, 2025 at 2:32 PM
よし、もうどうでもいいけど、ローソンは頑張って角田くんを抜け!
そして「僕は角田より速い」と公言して失笑を買え!(笑)
#f1jp
September 7, 2025 at 2:18 PM
うわー、マクラーレンの2台は43~44周でタイヤ交換してソフトで凌ぐとみた、、、
#f1jp
September 7, 2025 at 2:03 PM
うーん、リアムは前のオランダでもサインツと物議を醸したし、、、、クラッシャーというイメージが払拭できないねぇ、、、、
やっぱり来年はローソン放出&新人+角田くんでレーシングブルズはいくかもしれない。ローソンはダーティなイメージが拭えないのが大きなマイナスポイント
#f1jp
September 7, 2025 at 2:02 PM
お、マックスがBOX
#f1jp
September 7, 2025 at 1:55 PM
うわ、タイヤ交換でオリーにアンダーカットされてる、、、、
これはハードラック、、、、
#f1jp
September 7, 2025 at 1:39 PM
うわ!
マックス、最後に1分18秒792!!!
角田くんが頑張ったけど0.7秒差!!!
この差はどこで生まれるんだろう。
でも角田くんはこの予選頑張った!
あとは明日!本戦で!
#f1jp
September 6, 2025 at 3:04 PM
ただ、Q3の最終でマクラーレンが18秒台を出すと思う。なのでマックスがポール取れるかは微妙だと思います。
#f1jp
September 6, 2025 at 2:58 PM
角田くん、ここは意地を見せてガブリエルの前に出ようぜ。
#f1jp
September 6, 2025 at 2:57 PM
とか思ってたらマックスはトウなんぞ使わずに18秒台入れてきた。恐るべし、、、、
#f1jp
September 6, 2025 at 2:56 PM
Q3開始。角田くんは中古ソフトでマックスの前でスタート。そしてマックスは新品ソフト。
これは第一セッションで角田くんがマックスにトウを渡すための儀式だな。アスカリ抜けた後で抜かせるのかな?
#f1jp
September 6, 2025 at 2:54 PM
Q3、半数くらいのドライバーは最初のセッションは中古ソフト使うんだろうなあ、、、
#f1jp
September 6, 2025 at 2:50 PM
どなたか教えて?
角田くんは新品ソフトは残ってるのでしょうか?
#f1jp
September 6, 2025 at 2:45 PM
Q2でトップから10位までの差が0.3秒かよ、、、、、、
エグすぎない?
#f1jp
September 6, 2025 at 2:44 PM