ファンタジールを渡る者
現役双剣&片手剣ハンター
不思議なトレーナー
バンカラな塗り専タコ
ハイラルの高等騎士
フォーエバーなダイバー
世界樹の冒険者(赤ソド)
#ザントの日記 不定期に発信
家族でのランチバイキングや水族館には行けたものの友人とはほぼ予定が合わず仕事の割合が大きくなった、これが社会人か…
今年も半分、頑張りましょうか
家族でのランチバイキングや水族館には行けたものの友人とはほぼ予定が合わず仕事の割合が大きくなった、これが社会人か…
今年も半分、頑張りましょうか
という冗談は置いといて…この前行った水族館の休憩スペースを撮ったものだ
アンニュイな照明と椅子の形状が相まって夢の中にいるような感覚がした
という冗談は置いといて…この前行った水族館の休憩スペースを撮ったものだ
アンニュイな照明と椅子の形状が相まって夢の中にいるような感覚がした
モチっとした見た目と人馴れさせればハンドリング(乗せたり撫でたり)も容易な事で有名
…絶対に噛まれないという訳では無いのでご注意
モチっとした見た目と人馴れさせればハンドリング(乗せたり撫でたり)も容易な事で有名
…絶対に噛まれないという訳では無いのでご注意
筋力はほぼ無いらしいが大きく湾曲した爪で上手く保持し、サクサク渡っている
擬態の必要が無いからか背中に苔は無かった
筋力はほぼ無いらしいが大きく湾曲した爪で上手く保持し、サクサク渡っている
擬態の必要が無いからか背中に苔は無かった
そういえばミズクラゲとハブクラゲには明暗くらいしか分からないが目のような部分があるらしい、捕食者を察知するためなんだとか
そういえばミズクラゲとハブクラゲには明暗くらいしか分からないが目のような部分があるらしい、捕食者を察知するためなんだとか
確かに目に見えて減退してるが使いやすさはそのままなので無理に武器切り替えるまでもなかった、12年の重みの前じゃナーフなど無に等しい
確かに目に見えて減退してるが使いやすさはそのままなので無理に武器切り替えるまでもなかった、12年の重みの前じゃナーフなど無に等しい