Susumu Yamazaki (ZACKY)
zacky1972.bsky.social
Susumu Yamazaki (ZACKY)
@zacky1972.bsky.social
Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Elixir / Domain-specific architecture / Remote sensing / Computer for artificial satellite and space rover
We met through Elixir and Erlang.
January 3, 2025 at 4:11 PM
Reposted by Susumu Yamazaki (ZACKY)
I'm in Nakano City, Tokyo, Japan right now. I'm listening to the remote presentation of @josevalim.bsky.social about Livebook, AI, and Elixir, at a meetup of Fukuoka.ex, with 14 people gathering there including myself, and about 30 people are attending online. #Elixirlang #Erlang
November 19, 2024 at 10:17 AM
学生の時に1ミリも理解できなかった数学(のある領域)が,50代になって,急速に理解が進み,自分のやっていることとの関連性が見えてきた時に,50を過ぎても学び続けることで,connecting dotsってあるんだなと,改めて思ったり.
July 8, 2024 at 4:37 AM
最近のErlang/OTPはだいたい1年サイクルでメジャーアップデートです.今日,27.0がリリースされました
May 20, 2024 at 10:44 AM
本日より,学生・就職支援担当になりました.主に情報システム工学科の26年卒が担当になります.どうぞよろしくお願いします.

www.kitakyu-u.ac.jp/env/campusli...
就職担当教職員一覧 | 北九州市立大学ひびきのキャンパス
就職担当教職員一覧 2024年度就職担当教員    ※下記メールアドレスには、以...
www.kitakyu-u.ac.jp
March 31, 2024 at 10:30 PM
新年度にあたり,2024年4〜6月の研究目標を立案しました.
zacky1972.github.io/blog/2024/04...
March 31, 2024 at 9:57 PM
2024年1〜3月の研究目標について,達成状況を中心にふりかえりました.https://zacky1972.github.io/blog/2024/03/29/refrecfion.html
March 29, 2024 at 12:06 AM
Reposted by Susumu Yamazaki (ZACKY)
Index
The official home of the Erlang Programming Language
www.erlang.org
March 7, 2024 at 12:43 PM
私の記事がトップページになりました

fpga.tokyo/no2-2/
February 9, 2024 at 4:23 PM
また一つ,長い道のりを始めてしまいました.

qiita.com/zacky1972/it...
January 5, 2024 at 10:27 AM
新年初めてのブログ記事です.ザキ研の運営方針の大転換期

zacky1972.github.io/blog/2024/01...
January 1, 2024 at 12:56 AM
researchmapを入力しながら,2023年の研究をふりかえりました.

zacky1972.github.io/blog/2023/12...
December 31, 2023 at 7:26 AM
Arch Linuxことはじめ

qiita.com/zacky1972/it...
December 18, 2023 at 1:21 AM
2日連続でセブンイレブンのビリヤニをランチに食べました.昨シーズンは,また食べようと思っていたら終了していて,とても悲しい思いをしました.今シーズンは,勤務する平日は,ずっとビリヤニにする所存です.
December 15, 2023 at 2:57 AM
授業でアップデートが必要だったので調べたのですが,気象庁歴代全国ランキングで夏の最高気温・最低気温で2023年がランクインしていて,特に夏の最低気温にとても多くランクインしています.結果,夏の最低気温のランキング上位20位のうち,なんと11件が2020年以降!
December 5, 2023 at 12:21 AM
FAIS衛星データにかかる新技術開発事業が採択になり,「衛星オンボードでの高速画像処理・信号処理・機械学習とアップデート機構の実現」という研究開発を行います.

zacky1972.github.io/blog/2023/10...
FAIS衛星データにかかる新技術開発事業「衛星オンボードでの高速画像処理...
2023年10月〜2024年2月の研究期間で北九州産業学術推進機構(FAIS)の衛星データにかかる新技術開発事業の助成を受けて株式会社ダイモンとともにFPGAとNe...
zacky1972.github.io
October 12, 2023 at 10:33 PM
私はソフトウェアの開発をしています.広く使われるオープンソースソフトウェアにはライセンスがあり,ライセンス通りに運用することを求めています.オープンソースソフトウェアライセンスの1つであるGPLは,派生するソースコードを必ずGPLで公開することを求めています.
October 1, 2023 at 11:30 PM
今回のアメリカ行きで,時差ボケ知らずだったのは,大変嬉しい誤算.前回コロナ直前にアメリカに来た時には,それはそれはひどい時差ボケでした.
September 6, 2023 at 1:50 PM
Keynote by Chris McCord
#ElixirConf
September 6, 2023 at 1:01 PM
成田空港にいます.無事出国しました.これからアメリカに向かいます.
September 2, 2023 at 5:28 AM
HttpDownloader 0.3.0 has been released:

hex.pm/packages/htt...

* Update Req to 0.4.1
September 2, 2023 at 5:27 AM
マニアックだが,とても興味深いIssueを見つけた

github.com/elixir-lang/...
August 22, 2023 at 9:55 PM
この議論を発展させると,AIで書いたプログラムにも著作権が発生しないことになりそう.

gigazine.net/news/2023082...
August 21, 2023 at 9:08 PM
GitHub Actionsでダウンロードに失敗するときには HTTP HEADER に GitHub TokenでBearer認証をかける
https://qiita.com/zacky1972/items/26cfba3d093420bf80a0
August 21, 2023 at 1:04 PM
I've just released HttpDownloader 0.2.0:

* Update ProgressBar to 3.0

https://hex.pm/packages/http_downloader
August 21, 2023 at 10:45 AM