エオルゼアの素敵な風景を求めて
西へ東へ過去も宇宙も異世界だって旅する旅人
© SQUARE ENIX
いま思えば2.1~のストーリーって暁のストーリーとアルフィノのストーリーがあってその間を行き来するヒカセンというザッピング(オフラインのRPGにおけるザッピングとはちょっと違いますが)で話を進めて最終的にアルフィノを本当の意味での暁のメンバーにするという狙いがあったんじゃないかなと感じます
個人的にはそのせいで芯がぼやけてしまったというのが2.1~の感想
いま思えば2.1~のストーリーって暁のストーリーとアルフィノのストーリーがあってその間を行き来するヒカセンというザッピング(オフラインのRPGにおけるザッピングとはちょっと違いますが)で話を進めて最終的にアルフィノを本当の意味での暁のメンバーにするという狙いがあったんじゃないかなと感じます
個人的にはそのせいで芯がぼやけてしまったというのが2.1~の感想
個人的には2.0~7.1までの中で下から3本の指にはいるくらいの評価です(7.2/7.3は未プレイにつき未評価)
ほかの2つは7.0~と6.1~…
個人的には2.0~7.1までの中で下から3本の指にはいるくらいの評価です(7.2/7.3は未プレイにつき未評価)
ほかの2つは7.0~と6.1~…
立体的な構成の街が苦手でリムサは慣れましたけどクリスタリウムはミーン工芸館の辺りのつながり方の把握がかなり怪しいです…
イシュガルドもちょっと怪しいしトライヨラも連王宮側が…
街以外だとアバラシア雲海が1番かな…
立体的な構成の街が苦手でリムサは慣れましたけどクリスタリウムはミーン工芸館の辺りのつながり方の把握がかなり怪しいです…
イシュガルドもちょっと怪しいしトライヨラも連王宮側が…
街以外だとアバラシア雲海が1番かな…