KSの200万のスピーカーと、ジェネレックのでかいヤツとウチと同じ環境くらいしか聴いたこと無いのよね
KSの200万のスピーカーと、ジェネレックのでかいヤツとウチと同じ環境くらいしか聴いたこと無いのよね
現状サブウーファーとの境目である55Hzだけがピンポイントでクソ音量でかいのとサブウーファーの解像度が低すぎてイマイチで気になってしまう
現状サブウーファーとの境目である55Hzだけがピンポイントでクソ音量でかいのとサブウーファーの解像度が低すぎてイマイチで気になってしまう
大体慣れたけど…
大体慣れたけど…
実際そこらのレコスタで録るより音良いし
実際そこらのレコスタで録るより音良いし
をとはさんライブの余韻で感情がぐちゃぐちゃすぎて取りあえず寝たし今起きたw
をとはさんライブの余韻で感情がぐちゃぐちゃすぎて取りあえず寝たし今起きたw
見ないけど
見ないけど
って思ってたけどウチより全然設備整ってないレコスタ割とあるのか
って思ってたけどウチより全然設備整ってないレコスタ割とあるのか
レコーディングスタジオとして運用する場合ですが…
レコーディングスタジオとして運用する場合ですが…
ラックタイプの1つは欲しい
ラックタイプの1つは欲しい
音声投稿機能は欲しいよねぇ。Twitterも動画にしないとダメだからmp3ファイルとかあげれるようになったら差別化出来ていいなぁ
音声投稿機能は欲しいよねぇ。Twitterも動画にしないとダメだからmp3ファイルとかあげれるようになったら差別化出来ていいなぁ
ってアドバイスを貰ったのでやってみます
ってアドバイスを貰ったのでやってみます