ゆきめら
banner
yukimeramemo.bsky.social
ゆきめら
@yukimeramemo.bsky.social
青い鳥から移住しにきました。
成人済 ROM兼壁打ち用。その瞬間の妄言を大切に
その時はまった沼にいます。
スタレ:開拓者(🌟)推し
🌑同行:隊長推し
Pinned
「うちの子探索者一覧」のテンプレをお借りして作ってみた。
継続大好き&途中に虚無期間があるので一覧にしては人数が少ないな。
おまころ、面白そうだし一人で出来るからやるだけやろうかな~。土日とかの元気な時に(社畜)
November 19, 2025 at 3:26 AM
ぼーっとしてたら何を思ったのかひとつ前の駅でおりかけた。あぶねえ。
November 18, 2025 at 10:35 PM
そういえばハピ自陣のポケパロ話、瓢は犬ポケの他はいばら姫成分としてオーロンゲとかかなと思ってたけど、ロズレイドがいたなぁ。
November 17, 2025 at 12:38 AM
ちなみに瓢は女体化するとミステリアス全振りで伏し目がちな憂いげ美女になります。喪服か?ってくらい飾り気も露出もない社交性を溝に捨てた格好。愛想? そこになければ無いですね。
TRPGだとファジーに男女でSTRは共通だけど実際は男性と女性で物理的な攻撃力って全然違うので、自衛のために社交的に振る舞うルートにはならないだろうなぁ、ということでシンプルに古物商店の魔女スタイル。
November 15, 2025 at 3:44 PM
脈絡なさすぎてしばらく宇宙猫してたっぽい。
「えっ……えぇと、うん。まあ……楽しそうで、なによりかな……?」
基本的に自己完結モンスターだから自分に起きたことなら動揺しないけど、友達がおかしなことになってたら当たり前に心配する、んだけど今回は心配の持っていき場がなくて困惑してるっぽい。
あとは対面や電話とかと違って相手が強がってるのかマジで気にしてないのか読めないのも困惑の一助になってそう。
November 15, 2025 at 3:26 PM
瓢、いきなり爆美少女と美女のプリクラ送られてくるらしくて草。
November 15, 2025 at 3:16 PM
かっぱかっぱ水を飲むので味ついた水にするのも面倒がる身ではあるんだけどやっぱ味付きの水の方が美味しい。当たり前。
November 15, 2025 at 2:20 PM
先日の旅行の時にかねてより気になってたあごだしのパックを買ったんだけど、いいな……ティーバック感覚で煮出せるので気軽に出汁が飲めていい感じ。顆粒とかを溶くのはなんかギアが違うんだよな……
November 15, 2025 at 9:10 AM
雪兎くんの思想を聞くともてあた思考でも瓢と経路が違ってて面白~ってなる。雪兎くんの思考の原則が自分対不特定多数なの、配信者が天職なんだなぁって感じ。
瓢の場合は「キミが望み対価を差し出すなら、能うる限りは応えよう」の1対1(ただし天秤はイカれてる)が基本だから、相手の人生に責任持つ気はあんまりないんだよな。
応えたら相手がエスカレートして犯罪とかにいきがちだから日常では自戒してるけど「たかが容姿だけでこんなに思い詰めるなんて奇矯なひとだなぁ」くらいに思ってる。「このひとを狂わせてでも魅了したい」って本気で思ったわけでもない、普段のボクなのに? みたいな。
November 10, 2025 at 3:18 AM
土産に買ったフグのたたきを早速食べたんだけど、うっっっま……買って良かった……
November 3, 2025 at 1:06 PM
お土産いっぱい買ったな~と思ってたけど、家に帰ってみるとそんなでもないな……。
November 3, 2025 at 8:18 AM
さらば旅情、ただいま日常!
November 3, 2025 at 8:17 AM
駅着いて全然晴れてるじゃんやったーと思って傘おいてきたら豪雨になっててウケる。
November 1, 2025 at 4:18 AM
さあ旅行だ!
日頃は荷物重いの大嫌い族だから大荷物慣れないな~って旅行の度に思ってる。
October 31, 2025 at 9:57 PM
ハッピーハロウィンなわけなんだが、瓢は盆とハロウィンを大差ないものと思っているので戯れにジャック・オー・ランタンに蝋燭を入れて灯してみたりする。逢いたいひとたちがいるからね。
あと代々続く自営業商店主は地域の子供会とかに協賛してるため、子供たちがお菓子を貰いにきたりする。
October 31, 2025 at 3:58 AM
「姫コンビで地下オークション」だけ読んで出品される側かと思った。平成BLじゃないんだから……
まあでも競り落とすより競り落とされる側の方が似合うと思うよ。競ってまでほしいもの無いだろうし。
October 31, 2025 at 12:23 AM
定期でもないしそんなにチャージ入ってなかったとはいえ踏んだり蹴ったりで今週のやる気ゲージがゴリゴリ削れてる。
October 29, 2025 at 1:16 PM
こんな時間まで残業させられたせいで忘れ物して改札通ってから会社まで戻る羽目になるし、窓口で料金キャンセルするためにICカードをホルダーから取り出したりしたせいでどっかで落としたっぽい。最悪。
October 29, 2025 at 1:15 PM
いい感じの名前案思い付いた! →じゃあ設定生やすか →ちょうどいいから探索者として技能割り振りするか、の流れ。
October 29, 2025 at 4:22 AM
瓢はニャルラトネームの探索者作りたい→見た目が胡乱で言動も信用しきれないけど本質はただのいい人にしよう→DテスHO4に採用、解釈に味つけ。の順で成形したから見た目があれで本質が善人であること以外は後付けなんよな。
October 29, 2025 at 4:00 AM
探索者を大アルカナに当てはめる遊び、ピンとくる探索者が少ないから偶にしかやらないけど、瓢はDテスHO4の男として運命の輪がイチオシなんだよな。
瓢自身が万物流転栄枯盛衰な思考なこともあるけど、HO4の男として作った結果生えたあり方だから根幹はHO。
October 29, 2025 at 3:56 AM
ちなみに瓢の中学生/現在の口調の傾向はざっくりこんな感じ。
無口ベース/社交的
語尾が伸びない/伸びる
句読点多め/1センテンスが長い
悪性の発言をする/オブラートに包む
笑い方が「あはは」/「ふふ」
社交的を心がけた結果が現在なので今でもソロシナリオとかだと左寄りの喋り方になったりもする。そんなに厳密に使い分けてるわけじゃない。
October 27, 2025 at 1:34 PM
配布文にとあわせて5凸まで騰荒を引いた時点では今月の課金セーブ額になったから止めてたんだけど、無料石が溜まったしなんとなくいける気がしてガチャっとしたら10連で騰荒来ちゃった。清く正しい微課金勢だから1回のガチャ期間で完凸とかいったことないのに揃ってしまったので開拓者ガチ勢こわい。完凸目指すにしても二月分の予算かな~って思ってたのに……
October 27, 2025 at 1:00 PM
姫コンビの対比をいくらでも擦るんですが、今回じんわり好きなのは朝はサラダとフルーツな雪兎くんと和食ベースでがっつり食べる瓢ですね。仲良し、近しい境遇、だけど全然似てない。対比関係オタク大歓喜。
October 26, 2025 at 1:13 PM
特徴としては自営業の店の子だし祖父が躾に厳しいので喋り方は丁寧だけどトーク力は磨いてないので、割と思ったことをポロっと言っちゃうタイプ。普段なら個人的な思考とか、デカダンスな思考とかは口にださないんだけど、中学生までは自制の意識がない。
October 26, 2025 at 8:34 AM