Blueskyaに登録したてでなにがなんやら。
無言フォロー大歓迎、コメントもお気軽に!
今回頑張ったエンジン周りのディテールアップ
作業前は配管の仕方など分からず実車の画像と市販のディテールアップパーツを検索しまくって情報収集
いざ作業を始めるとこれが楽しいこと!!
辞め時が分からず程良い塩梅の判断が大変でした🤣
いや~楽しかった
今回頑張ったエンジン周りのディテールアップ
作業前は配管の仕方など分からず実車の画像と市販のディテールアップパーツを検索しまくって情報収集
いざ作業を始めるとこれが楽しいこと!!
辞め時が分からず程良い塩梅の判断が大変でした🤣
いや~楽しかった
アオシマ PLAfig.ゴジラ-1.0、近所で屋外撮影
LEDランプに赤い透明板あてて特写風に撮影してみました
自然光だと存在感ましますね~。
いや~いいキットだ😆
#アオシマアンバサダー
#アオシマ
アオシマ PLAfig.ゴジラ-1.0、近所で屋外撮影
LEDランプに赤い透明板あてて特写風に撮影してみました
自然光だと存在感ましますね~。
いや~いいキットだ😆
#アオシマアンバサダー
#アオシマ
無塗装素組の状態と塗装カスタム後の完成品と比較
塗装次第で大きく印象が変わりますね😘
無塗装素組の状態と塗装カスタム後の完成品と比較
塗装次第で大きく印象が変わりますね😘
久しぶりに屋外で自然光撮影
室内撮影にくらべ自然光だとまた違った感じに見えて良いですね~。
↓ 完成-3へ続く ↓
久しぶりに屋外で自然光撮影
室内撮影にくらべ自然光だとまた違った感じに見えて良いですね~。
↓ 完成-3へ続く ↓
以前作ったBTTF2 デロリアンと並べて撮影
車高の違い車体ボリュームが一回り大きく見えます
劇中でこの2台並ぶことはなかったけど同じ1955年に存在してたんですよね(鉱山に埋まってたけど)
いや~カッコいいな😆
流石ですアオシマさん
以前作ったBTTF2 デロリアンと並べて撮影
車高の違い車体ボリュームが一回り大きく見えます
劇中でこの2台並ぶことはなかったけど同じ1955年に存在してたんですよね(鉱山に埋まってたけど)
いや~カッコいいな😆
流石ですアオシマさん
BTTF3 デロリアン、内も外も劇中車を忠実に再現されています
ドアは開閉式で内装もほぼキットのまま、ダッシュボードに極細リード線で配線を追加しています
外部の配線は付属のプラパーツを塗装
顔もイケメン!!
↓続きます↓
BTTF3 デロリアン、内も外も劇中車を忠実に再現されています
ドアは開閉式で内装もほぼキットのまま、ダッシュボードに極細リード線で配線を追加しています
外部の配線は付属のプラパーツを塗装
顔もイケメン!!
↓続きます↓
金型の老朽化でボディの成形状態が悪く下地処理が大変でしたが、キットのプロポーションがいいので完成すると良い雰囲気に仕上がりました😀
金型の老朽化でボディの成形状態が悪く下地処理が大変でしたが、キットのプロポーションがいいので完成すると良い雰囲気に仕上がりました😀
軽で4ドアって当時は革新的なファミリーカーだったんでしょうね。
私が小さい頃(80年代)すでに現役ではなく、近所に一台だけありました。
かなり小さい車でこれに4人乗るとギュウギュウだったでしょうね。
軽で4ドアって当時は革新的なファミリーカーだったんでしょうね。
私が小さい頃(80年代)すでに現役ではなく、近所に一台だけありました。
かなり小さい車でこれに4人乗るとギュウギュウだったでしょうね。
ドアは差替えで開閉、エンジンフード開閉などギミックとディテールのバランスが抜群でリトラも小加工で開閉式に改造可能。
パーツ多めで難しそうな印象でしたが組むとどんどん形が変化してテンションアゲアゲで完成できました。
ドアは差替えで開閉、エンジンフード開閉などギミックとディテールのバランスが抜群でリトラも小加工で開閉式に改造可能。
パーツ多めで難しそうな印象でしたが組むとどんどん形が変化してテンションアゲアゲで完成できました。
MSデッキは塗装と後ハメを考えてスライド式にしました。
艦首の主砲はキットのままだと下がった状態のままなのでワンタッチで展開できるように加工。
ガンペリーも真面目に塗りました。
おまけ多めでプレイバリューの高い良キットでした😉
MSデッキは塗装と後ハメを考えてスライド式にしました。
艦首の主砲はキットのままだと下がった状態のままなのでワンタッチで展開できるように加工。
ガンペリーも真面目に塗りました。
おまけ多めでプレイバリューの高い良キットでした😉
劇中車を細部まで再現したボリュームたっぷりのパーツ数で作りごたえ充分!
しっかり塗装すれば劇中さながらのデロリアンが完成します。
おもしろいキットいですよ~。
劇中車を細部まで再現したボリュームたっぷりのパーツ数で作りごたえ充分!
しっかり塗装すれば劇中さながらのデロリアンが完成します。
おもしろいキットいですよ~。