🚫Do NOT repost my artworks.
Do NOT use my artworks for AI training.
|生活と仕事|二次創作 (左右固定)🔆💫|
🎮️🥷 @zumi-zm.bsky.social
BM log▶︎ https://erla.jp/CHIKKA/
音声情報を得られるってことは絵もじっくり見ることができるってこと…。吹き替えだと街中の人間たちや妖精たちの会話も日本語化されているので、作品全体の解像度を上げられるなあ。良かったなーー!!鹿野好きすぎ。チョーさんの鳩老、原語版と同じ声にしか聞こえないのに日本語であれ???ってなっていた。1作目の時も思ってたけど、キャスティング良すぎるわね…。
音声情報を得られるってことは絵もじっくり見ることができるってこと…。吹き替えだと街中の人間たちや妖精たちの会話も日本語化されているので、作品全体の解像度を上げられるなあ。良かったなーー!!鹿野好きすぎ。チョーさんの鳩老、原語版と同じ声にしか聞こえないのに日本語であれ???ってなっていた。1作目の時も思ってたけど、キャスティング良すぎるわね…。
翻訳が安定してきて、読めない…みたいなのは無くなったように思う。キャラが揃っておらず、能力的に噛み合うパーティが組めてないから高難易度は詰んでるんだけど、ストーリー知るだけなら不要なので。相変わらず一番いいデザインなのは主人公だなーー!!って感じです。最新のイベントでは書き終わらない論文と戦ってました。
翻訳が安定してきて、読めない…みたいなのは無くなったように思う。キャラが揃っておらず、能力的に噛み合うパーティが組めてないから高難易度は詰んでるんだけど、ストーリー知るだけなら不要なので。相変わらず一番いいデザインなのは主人公だなーー!!って感じです。最新のイベントでは書き終わらない論文と戦ってました。
triv.co.jp/yol
triv.co.jp/yol