鉄道、バス、藤沢、平塚、鹿児島、NPB、睡眠障害、プリキュア、ACジャパンその他諸々。
アイコンは拾ってきた阿佐ヶ谷の人。江里子推し。
ガバ穴ダディーもびっくり。
ガバ穴ダディーもびっくり。
なんか先進的なデザインですね。
なんか先進的なデザインですね。
ちなみに、交流戦最終戦から負けてるので実質4連敗!
ちなみに、交流戦最終戦から負けてるので実質4連敗!
エグい。
エグい。
京急電車かよ!
京急電車かよ!
本来なら秋にやるはずのイベントが、台風だか大雨だかの予報で延期になってたものです。
本来なら秋にやるはずのイベントが、台風だか大雨だかの予報で延期になってたものです。
シートモケットも更新してないし、下手したら、西工ボディのエアロスターSノンステップとともに近いうちに改造せず引退かもしれんね。
シートモケットも更新してないし、下手したら、西工ボディのエアロスターSノンステップとともに近いうちに改造せず引退かもしれんね。
バカモン!(怒)
バカモン!(怒)
(小田急線の大和駅にて)
(小田急線の大和駅にて)
仕方なくこれで。
仕方なくこれで。
【ランチパック】の字がセンタリングされ、具材写真にも変化が。
←旧
新→
【ランチパック】の字がセンタリングされ、具材写真にも変化が。
←旧
新→
側面の回送のフォントも藤沢や平塚などのものとは違うようで。
(舞岡に近い感じ)
側面の回送のフォントも藤沢や平塚などのものとは違うようで。
(舞岡に近い感じ)
どうせなら、戸塚、秦野、伊勢原、多摩の各営業所の新車も白色LEDにすれば良かったのに、というね。
改造の手間が省けるわけだし。
どうせなら、戸塚、秦野、伊勢原、多摩の各営業所の新車も白色LEDにすれば良かったのに、というね。
改造の手間が省けるわけだし。
かまぼこが東急電車のイメージキャラクターの「のるるん」の柄になってて、凝ってるなぁと思ったなど。
なお東急電車には乗ってないw
ちなみに、去年もこの日(12/30)に同じ場所で同じそばを食べてて650円だったので、20円値上げしてたんだなぁ、と。
かまぼこが東急電車のイメージキャラクターの「のるるん」の柄になってて、凝ってるなぁと思ったなど。
なお東急電車には乗ってないw
ちなみに、去年もこの日(12/30)に同じ場所で同じそばを食べてて650円だったので、20円値上げしてたんだなぁ、と。
(当該は新車の5063F、検測機能付き編成)
(当該は新車の5063F、検測機能付き編成)