yomoyomo
banner
yomoyomo.bsky.social
yomoyomo
@yomoyomo.bsky.social
雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』など
こういうの何の意味があるんだろう
October 15, 2025 at 11:17 AM
おっ、遂にブックマーク機能がBlueskyにも入ってくれたか!
September 8, 2025 at 10:45 PM
スーザン・テデスキ、デレク・トラックス、そしてレオン・ラッセルが写った2015年の写真だが(撮影:リンダ・ウルフ)、そうでないはずなのになぜか生成AIで作った写真味がある
なぜなのか?
August 3, 2025 at 2:40 PM
ブログを書いたわけでもないのに閲覧数が昨日からぐーっと伸びていて、これは間違いなく渋谷陽一の名前で検索して辿り着いた方が多いのだろう
ワタシのブログの「ロック問はず語り」は屈指の笑える文章が集まっていると言える
yamdas.hatenablog.com/archive/cate...
July 23, 2025 at 1:13 PM
斗比主閲子『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』(幻冬舎)を著者よりご恵贈いただきました。読ませてもらいます!
March 21, 2025 at 2:08 PM
ノア・スミス『ウィーブ経済が日本を救う』
葉石かおり『なぜ酔っ払うと酒がうまいのか』
島津翔『NVIDIA大解剖』
の3冊を日経BP竹内さんよりご恵贈いただいた。ワオ! これから読ませていただきます
March 13, 2025 at 12:45 PM
やはりこの話題を分かってくれるのはこのお二人だよな😁
January 12, 2025 at 6:49 AM
同じ内容の投稿でも、今やXとBlueskyではRPやlikeの数がこうも違う(まぁ、場末の雑文書きの投稿だから、どっちも大したことないとも言えるが)
本文にも書いたけど、投稿がリンクを含むと冷遇されるというのはこういうことなんだな
December 14, 2024 at 2:54 AM
Xの広告がひどい、というのは既にいろんな人が言っていてワタシも同感だが、モザイクが入ったアダルト広告もイヤだけど(最初見た時はさすがに目を疑った)、広告として流れてくる特にどうということのない中年のぬるい主張も意味が分からなくて怖い
カチンと来る釣り言説でもなく、リプライに誘導リンクがあるわけでもなく、なんでこれにXにお金を払って(だよね?)広告にするのか意図が分からない
December 6, 2024 at 10:11 AM
ブラーは1997年、オアシスは2000年に福岡で観れたが(パルプは大阪で観た)、まさか2024年になってトム・ヨークを福岡で観れるとはな
November 12, 2024 at 3:31 AM
お前の顔はここでは見たくない
October 8, 2024 at 10:27 PM
すごい名前の駐車場だなと思わず写真を撮ってしまったが、そういう名前の企業が実在し、ここはその駐車場というだけのことのようだ
September 15, 2024 at 9:29 AM
自分がフォローしている人の一覧をみていて、「Invalid Handle」となっている人がいるのだが、これは誰のことだろう? どんなハンドルだとこういう扱いになってしまうのか
May 12, 2024 at 2:56 PM
お前、本当に適当に答えてるだろ……
February 23, 2024 at 12:21 PM
今日予定あった
自分で。

これ多分誤訳だと思うのだが、元の意図がなんだったがちょっと分からないな
January 7, 2024 at 10:53 AM
ちょうど15年前、FM福岡の番組に出演時の合間に撮影
November 12, 2023 at 3:01 AM
October 14, 2023 at 6:40 AM
事件の舞台となった村さ来天神本店が現在ドコモショップになっているのは知っていたが、そこに石碑があり、某社の若手社員がネットミーム発祥の地ということで手を合わせているという話を聞き、マジかよと思ったが、確かに石碑は存在した(当たり前だが、村さ来の石碑ではない)
September 4, 2023 at 8:36 AM
現Xのブロック機能の廃止が話題なので、ワタシもいっちょかみしておく
今、調べたところ、ワタシは65のアカウントをブロックしている
と書くと多そうだが、添付画像を見れば分かるように、ワイセツな名前のリストに追加してくるアカウントをブロックしまくった結果で、他にもツイート内の特定の用語に反応してリプライを飛ばしてくる(暗号通貨方面に多い)系や、悪質と判断してブロックしたものもあり、ネットでやりとりしてブロックに至ったアカウントは5以上10未満といったところ
これはワタシが公正無私で心が広いから、ではないはずで、単にワタシが場末の雑文書きのため、イヤな思いをした数が単に少ないだけだと思う
August 19, 2023 at 11:56 AM
奇遇ですね、ワタシの夕食も天ぷらでした。美味しかったです
August 16, 2023 at 12:31 PM
Blueskyから、あんた参加できますよ! とinvite codeが来たのだが、いや、もうとっくに参加してますよという……
このinvite code、他人に渡しちゃいかんよな(なのでキャプチャには含めないでおく)
August 6, 2023 at 4:47 AM
昨夜、今月末で配信が終了する『メッセージ』を久しぶりに観たのだけど、この画像を見て「ああ、あの映画ね」と思う人、一人もいないと思う
そうした意味で、『メッセージ』の隣の『ゴッドファーザー』も大概だが、Netflixのこのヘンテコさは以前から言われているのに改善の兆しもないのはどうなんだ
July 28, 2023 at 12:33 PM
少し前に、日本でiPhoneが発売されて15年というのが記事になっているのを見て、iPhone 3Gが出るなり京ぽんから乗り換え、現在までiPhoneを使い続けているワタシは、他にデジカメの類いを持っていないため、つまりこの15年間撮影した写真は、すべて手元のiPhoneのカメラロールにあることに今更思い当たった。
そういうわけで、ワタシのセルフィーフォルダを晒しますので、この15年間に撮影した華麗なる自撮り写真の数々をごらんください。
July 22, 2023 at 8:22 AM
おいおい、どうなってんだよ(笑)
July 15, 2023 at 2:12 PM
よもよもさん、こんにちは。
July 13, 2023 at 10:58 PM