なぜなのか?
なぜなのか?
ワタシのブログの「ロック問はず語り」は屈指の笑える文章が集まっていると言える
yamdas.hatenablog.com/archive/cate...
ワタシのブログの「ロック問はず語り」は屈指の笑える文章が集まっていると言える
yamdas.hatenablog.com/archive/cate...
葉石かおり『なぜ酔っ払うと酒がうまいのか』
島津翔『NVIDIA大解剖』
の3冊を日経BP竹内さんよりご恵贈いただいた。ワオ! これから読ませていただきます
葉石かおり『なぜ酔っ払うと酒がうまいのか』
島津翔『NVIDIA大解剖』
の3冊を日経BP竹内さんよりご恵贈いただいた。ワオ! これから読ませていただきます
本文にも書いたけど、投稿がリンクを含むと冷遇されるというのはこういうことなんだな
本文にも書いたけど、投稿がリンクを含むと冷遇されるというのはこういうことなんだな
カチンと来る釣り言説でもなく、リプライに誘導リンクがあるわけでもなく、なんでこれにXにお金を払って(だよね?)広告にするのか意図が分からない
カチンと来る釣り言説でもなく、リプライに誘導リンクがあるわけでもなく、なんでこれにXにお金を払って(だよね?)広告にするのか意図が分からない
自分で。
これ多分誤訳だと思うのだが、元の意図がなんだったがちょっと分からないな
自分で。
これ多分誤訳だと思うのだが、元の意図がなんだったがちょっと分からないな
今、調べたところ、ワタシは65のアカウントをブロックしている
と書くと多そうだが、添付画像を見れば分かるように、ワイセツな名前のリストに追加してくるアカウントをブロックしまくった結果で、他にもツイート内の特定の用語に反応してリプライを飛ばしてくる(暗号通貨方面に多い)系や、悪質と判断してブロックしたものもあり、ネットでやりとりしてブロックに至ったアカウントは5以上10未満といったところ
これはワタシが公正無私で心が広いから、ではないはずで、単にワタシが場末の雑文書きのため、イヤな思いをした数が単に少ないだけだと思う
今、調べたところ、ワタシは65のアカウントをブロックしている
と書くと多そうだが、添付画像を見れば分かるように、ワイセツな名前のリストに追加してくるアカウントをブロックしまくった結果で、他にもツイート内の特定の用語に反応してリプライを飛ばしてくる(暗号通貨方面に多い)系や、悪質と判断してブロックしたものもあり、ネットでやりとりしてブロックに至ったアカウントは5以上10未満といったところ
これはワタシが公正無私で心が広いから、ではないはずで、単にワタシが場末の雑文書きのため、イヤな思いをした数が単に少ないだけだと思う
このinvite code、他人に渡しちゃいかんよな(なのでキャプチャには含めないでおく)
このinvite code、他人に渡しちゃいかんよな(なのでキャプチャには含めないでおく)
そうした意味で、『メッセージ』の隣の『ゴッドファーザー』も大概だが、Netflixのこのヘンテコさは以前から言われているのに改善の兆しもないのはどうなんだ
そうした意味で、『メッセージ』の隣の『ゴッドファーザー』も大概だが、Netflixのこのヘンテコさは以前から言われているのに改善の兆しもないのはどうなんだ
そういうわけで、ワタシのセルフィーフォルダを晒しますので、この15年間に撮影した華麗なる自撮り写真の数々をごらんください。
そういうわけで、ワタシのセルフィーフォルダを晒しますので、この15年間に撮影した華麗なる自撮り写真の数々をごらんください。