──たびたび警察の強制捜査が入ることで知られる京大熊野寮の門前にこの立て看板があるの、なかなかな意趣返しではあるなぁ(^_^; #ばっどがーる #などと意味不明の供述をしており
──たびたび警察の強制捜査が入ることで知られる京大熊野寮の門前にこの立て看板があるの、なかなかな意趣返しではあるなぁ(^_^; #ばっどがーる #などと意味不明の供述をしており
うれしート、英語の案内では「URESEAT」と表示されてて、「U’RE SEAT」とプリンス風味の空目をしてしまう(^_^;
うれしート、英語の案内では「URESEAT」と表示されてて、「U’RE SEAT」とプリンス風味の空目をしてしまう(^_^;
拾い画ですが、1980年代でも北海道のどこかではまだ蒸気機関車が(観光用とかそういうのなしに)普段使いされていたらしい。実にスチームパンク←← #などと意味不明の供述をしており
拾い画ですが、1980年代でも北海道のどこかではまだ蒸気機関車が(観光用とかそういうのなしに)普段使いされていたらしい。実にスチームパンク←← #などと意味不明の供述をしており