イソ
banner
yisob.bsky.social
イソ
@yisob.bsky.social
🚧
リーアム・ニーソンが『裸の銃を持つ男』リブート版に出てたのを知った。ビデオスルーでアマプラにあるそうなので、500えん払って見たよ。なつかしおもしろい。

トラック野郎でいう菅原文太の役どころをリーアム・ニーソンが担う。いまどき、こういうコメディ「映画」って全然ないよね。

www.youtube.com/watch?v=_8-N...
The Naked Gun | Official Teaser Trailer (2025 Movie) - Liam Neeson, Pamela Anderson
YouTube video by Paramount Pictures
www.youtube.com
November 27, 2025 at 3:28 PM
フォースと共にいらんことを
November 27, 2025 at 1:19 PM
ギャラっつーのは、約束通り仕事した場合にもらえるんだよ。
November 27, 2025 at 1:13 PM
約束を破り続けるヤツ、もう絶対に仕事しねえからな。ギャラも満額もらえると思うなよ。
November 27, 2025 at 1:13 PM
秋からは、走るとしたら明るいうちに走る。帰宅後すぐ風呂に入れるように風呂掃除してお湯はりセットして走りに行って、帰ってきたら外出から帰宅した娘が入った直後だった。たまにそういうことがある。1時間以上平気で入る。なにしてんだ、風呂で…。(シャワーでも1時間以上入ってる;流しっぱなしではない)
November 27, 2025 at 8:43 AM
全然関係ないけれど、おれが使えない言葉に「ソッコー」がある。耳にするたびに引っかかる。80年代後半にはあった言葉だと思う。漢字は速攻なのか即行なのか即効なのか、あるいは違うのか。
November 27, 2025 at 5:12 AM
ソウルフードみたいな語、「ニアミス」。元JAL機長でテレビのコメントも多く、鉄道方面でも著書多数の有名な方が絶対に使わないって言ってた。そりゃそうだ。

同様に河川管理方面にとっての「決壊」、鉄道方面にとっての「脱線」ね。どちらも絶対にあってはならないことだから。
November 27, 2025 at 5:10 AM
遅い/キレについて、一般論として思い当たる理由があるのだが、ちょっとはばかられるので書かずにおく
November 27, 2025 at 1:44 AM
若い頃、「オッサンたち、トイレで構えてから出るまで長い、オッサンが出す前におれは終わってしまうよ」と思っていたのだが、そのオッサン側になって久しいのだった
November 27, 2025 at 1:43 AM
座りション、キレが悪い中高年男子諸君はどうしているのだろう。

先日、メーカーのエンジニアの友人に言ったら「立ってしないと、脚に力が入らないのでキレが悪くなるのだ」と言っていた。そうなのか。
November 27, 2025 at 1:41 AM
twiから完全にこっちに移った方々(相互に関係ないグループたち)、それぞれ独立的におりんりん関係を叫ぶ方が少なからずおられ、こちらの自由度がわかるのだった。
November 27, 2025 at 1:38 AM
スカーレット、全然予備知識なしで見る気だったけれど公式サイト見たらなんかあんま好きじゃない設定ばかりぽくて、このままスルーかなー

映画はなにも知らない公開初日に見ないと見る気が減っていくのだった
November 26, 2025 at 3:56 PM
いまテレビから「一生のウンコこで使い果たしていいから」って聞こえてきた
November 25, 2025 at 11:07 AM
カレーの隣に昨日の残りの焼きそばがあり、牛丼の合いがけの感覚で焼きそばにカレーをかけたら超うまい。これ、カレーイタリアンじゃん!

左はみかづき、右はフレンド。(イタリアンは新潟のローカルファストフード)
November 25, 2025 at 10:54 AM
スポーツの中の打つの部分(野球とか)
November 25, 2025 at 6:22 AM
iPhoneに詳しいみんなたちに教えていただきたいんですが、「ミュージック(AppleMusic)」ではない無料アプリケーションで、mp3を「ミュージック」的に扱える(せめてアルバムを通しで聴ける)の、あったら教えてください。

妻がCDプレイヤーないのにCDを買ってきたので、取り込んで転送して再生させてあげたいんですが、「ファイル」からの再生だと1曲再生して終わりになるので…
November 25, 2025 at 5:06 AM
山里亮太、あんな小さな眼鏡だと、「見える範囲」の外側に同心円状に「見えない範囲」が広くて、視界が異様なんじゃなかろうか。あの眼鏡では間違いなく階段の上り下りができない。ダテメガネかもしれないけれど。
November 25, 2025 at 12:47 AM
界隈農場(小岩井)
November 24, 2025 at 1:09 PM
ちいかわ、、映画、、
November 24, 2025 at 11:01 AM
安くてボリュームあるという台湾料理という名の中華屋、入ったときには団体さんしかいなかったのに供託されるまでの10分で家族連れが6組入ってきて、団体にも8人くらい追加された。タイミング、危なかった(そればっか)

maps.app.goo.gl/eeNjykQ8ZYqz...
November 24, 2025 at 9:27 AM
岐阜愛知県境の山ン中、ダム直下の集落にぽつねんとある蕎麦屋、12時に入ったらあと7人で終わりだったあぶねえ。メニューはこれのみ。鶏めし食べ放題。おいしかったよ。

蕎麦翁 百才笑
November 24, 2025 at 9:11 AM
長野県南部の村の道の駅でクルマん中で寝ている。同じようなクルマは広い駐車場に10台くらい。超絶静か。ただ、いつのまにか、音楽聴いているクルマが紛れ込み、ドラムとベースだけが聞こえてくる。
November 23, 2025 at 6:03 PM
流れぼ詩吟
November 23, 2025 at 11:34 AM
昼はラーメン+半チャーハンだったのに17時には腹ペコになり、王将で餃子2枚をば
November 23, 2025 at 9:21 AM
蓼科あたりはメジャーすぎて寄りつかないエリアなんだけれど、人が(クルマが)少ないと気持ちいいな。昨日の話。
November 23, 2025 at 3:36 AM