やまお
banner
yamao.bsky.social
やまお
@yamao.bsky.social
SNS放浪者 はたらく家庭人 アミガサタケの上
着物沼の入り口で右往左往している様を垂れ流しています
2025年も大河ドラマ実況してそうです
この帯との組み合わせ、いいな(鏡で反転してます)
November 16, 2025 at 12:03 PM
シュワッキマセリーシュワッキマセリー
気持ちだけでもクリスマス
おかんにもらった紬、袖55センチもあるぜ!かわいい
#着物コーデ
November 16, 2025 at 10:04 AM
肩山の謎についてきいてみたら、これGPTくん信じていいの…? 解説するイラスト出力しましょうか!っていうからお願いしたらクソバカで笑った
November 16, 2025 at 12:23 AM
人に着せてもらうの面白い(襦袢だけ着せてもらった)
一緒に体験した人がおそらく二十代の若い方だったんだけど、体験用の着物が花柄のピンクの小紋で、私は無地っぽい渋いやつで(事前に用意されてた)
デ、デスヨネーーってなった😂
November 15, 2025 at 4:57 AM
きれいな青ね 推しの所属国の青だわ
November 13, 2025 at 9:49 AM
がんばってワードローブを登録している
November 11, 2025 at 1:04 PM
今日のキモノ。
半幅帯が死ぬほどかわいいんだ、なにこれ…
November 8, 2025 at 9:29 AM
過去一いいとこまでいった
November 4, 2025 at 2:14 PM
本日こちらでブラブラショッピング
ハロウィン過ぎたけど着るぜ蜘蛛の巣羽織…!

着物着てるとどちらにお出かけですかって聞かれることがあるが
とくに…なにも……目的なく着てます……ってパターンが大変多い
November 3, 2025 at 10:15 AM
とりあえず着ました
ハロウィン🎃 糸冬

秋色の帯の方がやっぱかわええか…と悩んで両方着る
October 31, 2025 at 11:01 AM
ハロウィン色のものあんまり持ってないので精一杯の… #着物コーデ
#青空着物部
October 31, 2025 at 1:49 AM
shopzone.jp/spring-winter/
わしのパーソナルカラー、色キチすぎんか… どうすればええんや…… (イエベ春+ブルベ冬)
October 27, 2025 at 12:56 PM
おいしそう
October 26, 2025 at 2:54 AM
適当に塗ったマニキュアがすぐ剥がれてぼろぼろになるのなんで?ってGPTくんに聞いた結果。
ノリがいい
October 23, 2025 at 2:30 PM
今日の日記
蓋が固くて開かないマニキュアを強引にギャリっとやったらこのありさま
October 23, 2025 at 2:25 PM
お太鼓も練習した
んー やっぱり補正をちゃんとやるのが近道なのかもと思い始めましたね

習いに行くのが最短、それはそう
October 23, 2025 at 12:45 PM
うむ、かわいいね
(帯締めの結び方練習しなきゃ…)
October 23, 2025 at 1:16 AM
ウールの季節がやってきたドン
この着物、じわじわ可愛くみえてきたなー
October 16, 2025 at 12:56 AM
吉祥寺の商店街が男塾になってた
みんな大好き「今まで読んでいたエロマンガは?!」もあったよ(違
October 12, 2025 at 1:50 PM
背中心… 背中心はすべてを解決する…
これは及第点では?!
October 9, 2025 at 12:51 PM
お太鼓3.4回練習した。だいぶん様になってきたわね
背中の皺もなかなか解消ならず。この先はやっぱプロに教わった方が早そうだなー!

それはそうと、四十肩もどきをやってしまって可動域が減ってた左肩がかなり動くようになってて、帯枕つけたあとに帯揚げかぶせることができて良かった。ちょっと帯枕が見えてるけど😂
October 5, 2025 at 10:13 AM
昼休みにお太鼓練習してみた
お太鼓の形はいいけど背中の皺が引き続きアチャーなかんじですわい
むずかしいな!
October 2, 2025 at 7:29 AM
なんか私コーリンベルトと分かり合えないかもしれない
胸紐の方が襟元おさまるような気がしてきた

コーリンベルトと格闘してるうちにフニャフニャになってしまった半衿…
長襦袢練習せな!と立ち上がったリモワ着物(ポリ単衣)でした
October 2, 2025 at 12:58 AM
浅草寺に夏の終わりの有松絞りちゃんで観光に行ってきましたよ
中秋節?の影響かいつもより中国人観光客が少なかったそうで、ずいぶん空いておりました。

話には聞いてたけど銀座線降りて雷門前にきた瞬間着物の人がめっちゃいっぱいいてびっくり笑
レンタル着物屋さんが外国語ペラペラで勧誘してたよ
なんかフワフワした色の組み合わせの着物の子が多かったな。いまの流行りなのかなぁ。

おみくじは「吉」
浅草寺のおみくじで吉はなかなかよいね

レース足袋&カフェ草履、鼻緒ズレもなく快適で一日中すごせたわ。草履、着物始める前のイメージと違って意外と足痛くならない。
September 23, 2025 at 12:41 PM
みて…このライダース… やばい
September 21, 2025 at 12:24 PM