やかく
banner
yakaku.bsky.social
やかく
@yakaku.bsky.social
北埼玉のおっさんです。ポストはお出かけ記録(一番最近のは固定ポスト)とvの者やゲーム・漫画多め。
不定期に自分のフィードからツーリング・ドライブのポストを漁っていいねしまくってます。

【Bike】V-STROM250SX
【Car】エクリプスクロスPHEV
【Like】ドライブ、ツーリング、温泉、フクロウ、キツネ、漫画、ゲーム、vTuber
今日は姪っ子を連れて大胡へ。めちゃくちゃいい天気だった。
とんとん広場は中央のエリアが使われてるの初めて見た。大型バスの団体さんも収容できるの凄いな。
November 24, 2025 at 10:51 AM
ここ好き。
November 23, 2025 at 10:28 PM
【おバイク記】2025/11/23
久しぶりに天候体調万全でのおバイク。ただ、予想に反して朝めっちゃ寒かった。
まずは紅葉目当てに碓氷峠へ。目論見通り紅葉はキレイなのだがやはりめがね橋は大混雑なので素通り。立ち寄れる日は来るのか?
その先の旧軽井沢?エリアはアホみたいに混んでたので浅間サンラインを延々進んで最終的に菅平へ。昼のポストの通り一旦冷静になって今日はここまで。
帰りは嬬恋の方からぐるっと回ってついでに水澤観世音に立ち寄って終了。対あり。
#ツーリング
November 23, 2025 at 10:28 AM
でっぱーつ!さみい!
November 23, 2025 at 12:38 AM
GGSTベッドマン?DR到達したー!ブリジットじゃ延々届く気がしなかったのに… 相性なのか?
#GGST
November 19, 2025 at 1:23 PM
久しぶりに萌ゐぶロケ観てたところアイコンが2つ並んでてあれ?となった。
調べたら10月くらいからコラボレーターって機能が使えるらしい。概要欄から辿る必要なくて楽そう。
今のところこれとゐぶきち側の動画しか見つけられんかった。
November 11, 2025 at 10:30 PM
GGSTで最近プロゲーマーの方とランクマ当たったのが嬉しかった。
まあ清々しいくらいにボコボコにされましたとさ。
November 11, 2025 at 11:02 AM
昨日買い物ついでにハクキンカイロを見つけたので買っちゃった。
今試してるけど想像以上に温かくなるね。面白い。
November 9, 2025 at 5:21 AM
ほぼ日の駅、ライブカメラなんてあったんだ。ちらっと映り込んでて(下の黒い人)笑った。
遡って確認してみるとほんとわずかな間に急変するもんだね。この間わずか15分。ニュースで聞く天候が急変して下山できないとかこういう状況なんかな。
November 3, 2025 at 9:02 AM
【おバイク記】2025/11/03
リハビリでいつもの赤城。
353号→県道4号→大沼経由してほぼ日の駅に入ったところまでは良かった。風こそ強かったけど景色も素晴らしかった。
しかし10分と経たないうちに空が暗くなり横殴りの霰?が振り始めてもう散々。外に立ってられないのでほぼ日の駅でお昼を戴きながら待機。来年のほぼ日手帳も売ってたので荷物に余裕があれば買ってもよかったな。
しばらくするとまたスカッとした青空が広がったのでこの隙に撤退。山の天気に踊らされた一日だった… 対あり。
#ツーリング
November 3, 2025 at 6:42 AM
大沼やべえことになってて草。いや笑えんが。
November 3, 2025 at 3:12 AM
買い物ついでに前から気になってた太田のハンバーグ屋さんへ。
入り口の割にはそこそこ席があるのかな?奥行きはありそうな雰囲気だったけど一番手前の席だったから見えず。
殺人的なチーズに圧倒されながらも完食。対戦ありがとうございました。勿論美味でございました。
October 26, 2025 at 9:38 AM
【おバイク記録】2025/10/19
我がバイクライフの起源?のイベント、アポロ富士山へ。昼に投稿した通り雨と濃霧なのに大盛況。皆さん動画で観るよりめっちゃカッコよかった。
ただ… 気をつけていたつもりだったのに帰りの道志みちのカーブで遂にすっ転んでしまった。幸いエンジンガードで滑っていったから車体に目立つ傷はなし。一応帰りにかかりつけ医(レッドバロン)で軽く見てもらったけど問題なさそう。
さすがに犠牲になったエンジンガードは歪んでしまったけど、これ以上を望んだらバチが当たるというもの。対戦ありがとうございました。
#ツーリング
#アポロ富士山
October 19, 2025 at 10:58 AM
霧霧霧。ここは一体…
October 19, 2025 at 2:40 AM
そういえば、既に有名なネタになりつつある毛無峠看板が新品というお話。
表側の埃っぽい感じはお見事と言わざるを得ない。雨の日だと汚れが滴らないから逆にわかりやすいかも。
いっそ展望台にでもしちゃえばと思いつつこの秘境感も残したいのが悩ましいね。
October 13, 2025 at 9:00 PM
本日のRelive動画。
山道ってほんと面白いよね。
#ツーリング
October 13, 2025 at 10:52 AM
【おバイク記】2025/10/13
我慢できずに数週間ぶりのおバイク。冬期で行けなくなる前にということで毛無峠へ。
万座温泉のエリアまでは良かったもののその先は視界十数メートルのガス状態。ほんとナビあって良かった。
毛無峠も当然景観ゼロ。でもこれはこれで地の果て感あって面白かったかな。なお丁度いらっしゃったライダーさん、これから姫路に帰るそうで。旅の安全を祈らざるを得ない。
帰りは菅平を経由して254号で下仁田へ。菅平もまあガスっててせっかく乾いたジャケットも再びびちゃびちゃ。平地で日が出てなかったら風邪ひいてたよ。
帰路気持ち程度に喜多方ラーメンで暖を取って帰宅。対あり。
#ツーリング
October 13, 2025 at 10:25 AM
でっぱつ!点検除いたら数週間ぶりやで… 点検用にサイドのを外したので少しスリム。
October 12, 2025 at 11:08 PM
メンタル限界なのにやけくそでGGSTやってたらダイヤに上がった。
October 8, 2025 at 12:24 PM
あまうい大型アップデートとうとうLIVE2Dでも横向けるようになったんか。他に実装済みのvいるんだろうか。
October 4, 2025 at 1:26 PM
錦上京Exクリアできたんだけど… 表示バグってない?インペリでクリアしたはずなんだがw
September 29, 2025 at 12:54 PM
というわけで?気分転換に彼岸花ツアー。
水沼駅の対岸にある八木原の里は丁度満開時期で結構人もいた。やはり諸々施設が増えた影響もあるのかな。水沼の湯のお食事処で釜飯食べて帰路へ。
大間々駅近くのカフェはたまたま観た番組で知っていたところで、ようやく行けた。通りの近くの割には結構静かでのんびり過ごすのに良い場所。
ラストは宝徳寺で御朱印もらって帰宅。対あり。
September 28, 2025 at 9:47 AM
久しぶりにReliveにログを食わせて見た。赤城も大分くねくねしてるよね。
September 21, 2025 at 9:32 AM
【おバイク記】2025/09/21
安心安全の赤城半周ツーリング。353→大沼・赤城→望郷ライン→353。353から帰ってくるときにもうちょい効率的なルートが組めるといいんだけど、みどり市辺りでいつも渋滞に捕まる。
大分涼しくなってきて、山の上はさすがにメッシュジャケットだけじゃ肌寒いね。赤城神社で20℃切ってた。
風が強かったおかげで望郷ラインからの眺めは気持ちよかったな。ただ、いつものビューポイントはやっぱり少し曇り気味。
昼は約1年ぶりのとんとん広場。やはり美味しい。ここはアクセスの割にはいつも混んでる印象。
先週の疲れが抜けないので今日は早めの帰宅。対あり。
#ツーリング
September 21, 2025 at 9:25 AM
平地はともかく、上はは段々と涼しくなってきたね。
September 21, 2025 at 4:52 AM