サラ・ポールソンはオーシャンズ8に出てる女優さん。代理ミュンヒハウゼン症候群は、映画や漫画の題材として新鮮味はないけど、そこに至った背景や、ラストについては共感しやすいかな。
短い(1時間半)なので、興味があれば見てみてください。
サラ・ポールソンはオーシャンズ8に出てる女優さん。代理ミュンヒハウゼン症候群は、映画や漫画の題材として新鮮味はないけど、そこに至った背景や、ラストについては共感しやすいかな。
短い(1時間半)なので、興味があれば見てみてください。
タスマニアの銃乱射事件(1996年)が題材だけど、銃乱射のシーンは全く出てこないのが良い。
最初は変わり者にしか見えない主人公だけど、だんだんと感情移入してしまう。ふわふわの長い金髪が印象的。
タスマニアの銃乱射事件(1996年)が題材だけど、銃乱射のシーンは全く出てこないのが良い。
最初は変わり者にしか見えない主人公だけど、だんだんと感情移入してしまう。ふわふわの長い金髪が印象的。
邦題だと「ドラゴンタトゥーの女」だけど、原題の「Girl」のほうがしっくりくる。20代の設定だしサイコパスだけど、感情が少女なのよね
邦題だと「ドラゴンタトゥーの女」だけど、原題の「Girl」のほうがしっくりくる。20代の設定だしサイコパスだけど、感情が少女なのよね
ずっと脳細胞フル回転で見ている感じで疲れたけど、面白かった。テネット見た時と同じ感じ。もう一回見ようかな。(ちなみにテネットも続けて2回見た)
ずっと脳細胞フル回転で見ている感じで疲れたけど、面白かった。テネット見た時と同じ感じ。もう一回見ようかな。(ちなみにテネットも続けて2回見た)
でもライブ楽しかった♪
でもライブ楽しかった♪