瘠烏
banner
y-karas.bsky.social
瘠烏
@y-karas.bsky.social
なんてこった!そこらじゅうにいるぞ!
戻橋の下は、なんだか「境界」っぽい雰囲気があって非常に良かった。
橋の向こう側は、木陰の中で水路に並行した細い小道が続いているんだけど、橋をくぐってこっち側に出ると、急に開けた地形になっている。狙ってこの形に整備したんなら大したものだわ。
November 23, 2025 at 1:38 PM
いつまで経ってもアキが来ないと評判の
November 23, 2025 at 1:18 PM
京都強行軍を終えた感想ですが、夜行バスルートはもうちょっと練ってもいい気がしてきた。
November 23, 2025 at 1:14 PM
まだ頭の中が揺れてるわー…
November 23, 2025 at 1:08 PM
帰宅ぅ。何もしてないのに疲れた。orz
November 23, 2025 at 12:56 PM
では「ぐうたら感謝の日」とは。
November 23, 2025 at 11:23 AM
Reposted by 瘠烏
勤労感謝の日とは何か…
November 22, 2025 at 10:23 PM
踏切で赤色灯を回しながら停止している救急車を見て、え、優先されないんだ、とよく考えてみれば当たり前の事に驚いたりしている。
November 23, 2025 at 10:53 AM
ローカル線の手元は31ルクスか。暗いぜ…
November 23, 2025 at 10:42 AM
ホーム端の空白地帯に三脚を立てて粛々と撮影している鉄ちゃんがおり、撮鉄の皆がこうなら社会問題化することも無かったろうに…と思いながら見ている。
November 23, 2025 at 10:26 AM
サラダが来ました。残り時間を考えると大盛りにしなくて正解だった。
November 23, 2025 at 10:03 AM
推しの子が流れており、(俺のゲッターはどこに行ったんだよ!)という幻覚字幕が目の前を流れていく。
モルダー、あなた疲れてるのよ…
November 23, 2025 at 10:00 AM
さて、中継ぎで若干の空き時間ができました。
November 23, 2025 at 9:45 AM
200ルクスってどんなもんやろって照度計を起動したら、新幹線の手元で340ルクスだわ。こんなものか。
November 23, 2025 at 9:08 AM
ウチのソーラー充電イヤホンは、真夏でも無い限りは丸一日干していても大して充電されてくれないのよな。
こいつはどうなんだろ。
November 23, 2025 at 9:06 AM
限界オタク(様々な限界に挑戦するオタク
November 23, 2025 at 7:45 AM
ジョインジョイン
November 23, 2025 at 7:40 AM
斜め前の座席の人が明らかに薄い本を開いており、貴様…と厳しい視線を送っていた。
November 23, 2025 at 6:03 AM
永夜抄の曲聴いてると頻繁に「ぶわぅ」って幻聴が聴こえてくる不思議。
November 23, 2025 at 5:27 AM
フォースの戦国面に身を委ねよ…
November 23, 2025 at 5:20 AM
Reposted by 瘠烏
ベイダー卿の元ネタ
November 23, 2025 at 3:36 AM
さらば京都。長い帰路が始まる…
November 23, 2025 at 5:15 AM
京都ロボだ!うわすぐ近くに泊まったのに全然気づかなかった。
November 23, 2025 at 4:36 AM
再び京都駅。ほな帰りまひょか。
November 23, 2025 at 4:33 AM