悔しいと思って励むように、アイツに負けたくないと努力するように…
どうだろうか…どうなんだろうか?
悔しいと思って励むように、アイツに負けたくないと努力するように…
どうだろうか…どうなんだろうか?
自己投影なのだろうか。でも自己投影に救われる時もある
自分じゃ怒れない時、怒ってくれるから…怒るとは自分を守るための感情だからね。守ってくれる時がたまに…あるような…?
でも投影は投影でしか無くいつか溶けてしまう鎧だから、一瞬の盾でしかない
自分で、自分の責任で、自分の感情で怒らねばいけない
でも何故こんなに感情が上手く掴めないのだろう!
自己投影なのだろうか。でも自己投影に救われる時もある
自分じゃ怒れない時、怒ってくれるから…怒るとは自分を守るための感情だからね。守ってくれる時がたまに…あるような…?
でも投影は投影でしか無くいつか溶けてしまう鎧だから、一瞬の盾でしかない
自分で、自分の責任で、自分の感情で怒らねばいけない
でも何故こんなに感情が上手く掴めないのだろう!
なんなら己の中に怒りが湧いてしまう事に怒って自責の念に変わってしまう
何処までも怒れないままでいると何もかもを許してしまう優柔不断とも言える状態になって結局は本当に己が他からも自分からも一番の怒りの対象になっていたような気がする
でも何故かゲームをしている時、こういう感情が和らいで素直に怒れる時がある
多分怒り以外にも日常では上手く掴みづらい感情をゲームで体験したりしてるだろうし、そういう面から見てもゲームって勉強になるなと思う。
知らない世界に行くことで新鮮な感情を学べているような気がする
なんなら己の中に怒りが湧いてしまう事に怒って自責の念に変わってしまう
何処までも怒れないままでいると何もかもを許してしまう優柔不断とも言える状態になって結局は本当に己が他からも自分からも一番の怒りの対象になっていたような気がする
でも何故かゲームをしている時、こういう感情が和らいで素直に怒れる時がある
多分怒り以外にも日常では上手く掴みづらい感情をゲームで体験したりしてるだろうし、そういう面から見てもゲームって勉強になるなと思う。
知らない世界に行くことで新鮮な感情を学べているような気がする
ありふれたカエルのぬいぐるみで同じメーカーの同じ種類のカエル人形たまに見かけるけど、今そばにある個体がお気に入りだ
憂鬱な時これらにお気に入りの香水を振りかけて抱きしめる
ありふれたカエルのぬいぐるみで同じメーカーの同じ種類のカエル人形たまに見かけるけど、今そばにある個体がお気に入りだ
憂鬱な時これらにお気に入りの香水を振りかけて抱きしめる
アカメアマガエルとイチゴヤドクガエルのぬいぐるみ…だめなんだ手放せなくて可愛くて
アカメアマガエルとイチゴヤドクガエルのぬいぐるみ…だめなんだ手放せなくて可愛くて
コミュニケーションにはならないけど、他人に昆虫の話を聞かせるより、いつか読み返すだろう自分に向けてぼんやり書き込むのが楽しい
最近リュウジンオオムカデを美しい生き物だと思った
再現フィギュアが出ると聞いて知った生き物でちょっと話題になっている
オオムカデって言うと赤とか妖怪のイメージが強いけど、リュウジンオオムカデが水辺にいる写真は本当に綺麗だった
ただの沢なのに、何処か神々しく思えるほど
コミュニケーションにはならないけど、他人に昆虫の話を聞かせるより、いつか読み返すだろう自分に向けてぼんやり書き込むのが楽しい
最近リュウジンオオムカデを美しい生き物だと思った
再現フィギュアが出ると聞いて知った生き物でちょっと話題になっている
オオムカデって言うと赤とか妖怪のイメージが強いけど、リュウジンオオムカデが水辺にいる写真は本当に綺麗だった
ただの沢なのに、何処か神々しく思えるほど
否定も肯定も敵意も無くぼんやり話せるから
否定も肯定も敵意も無くぼんやり話せるから
しかしそう上手くいかないのがきっと当たり前で、例えば昆虫の話をしたら嫌がる人が大半だろう
それではコミュニケーションにならない
故に相手に合わせて話題を選ぶ柔軟性が必要だ
そうすれば相手に出来る限り合わせるわけだから、愛想笑いも当然出てくる。
空っぽなまま笑う、機嫌を取るために笑う、それはマイナスなものとして扱われるけど、そんな事ないような気がしてならない
悪いことでは無い、愛想笑いで衝突を避けると潤滑にうまく事が進む。
衝突は双方へのダメージが大きい。私はそっちの方が苦手だ
しかしそう上手くいかないのがきっと当たり前で、例えば昆虫の話をしたら嫌がる人が大半だろう
それではコミュニケーションにならない
故に相手に合わせて話題を選ぶ柔軟性が必要だ
そうすれば相手に出来る限り合わせるわけだから、愛想笑いも当然出てくる。
空っぽなまま笑う、機嫌を取るために笑う、それはマイナスなものとして扱われるけど、そんな事ないような気がしてならない
悪いことでは無い、愛想笑いで衝突を避けると潤滑にうまく事が進む。
衝突は双方へのダメージが大きい。私はそっちの方が苦手だ
感想を述べる時、嫌いですの一言にならない様に…
感想を述べる時、嫌いですの一言にならない様に…
昔苦手だった教師が好意で特別に指導して頂けることとなり家まで来て差別発言を繰り返し真人間とはと語り如何にお前が見捨てられてきたかとまで言ってくる夢だった
ああ、これ夢だなと分かっているのにこの教師が出る夢はいつも苦しい
教師だから一方的に家庭状況も把握されててグチグチ言われたりした
去り際に少しは教科書読んだ方が良いですよ、授業料としてこれもらっていきますと私が食べようとしていた果物持ってかれた
威圧的で居心地が本当に悪い夢
でもやっぱり夢は自分の織りなすものだろうから己の攻撃性も多少滲み出ているのかもしれない
昔苦手だった教師が好意で特別に指導して頂けることとなり家まで来て差別発言を繰り返し真人間とはと語り如何にお前が見捨てられてきたかとまで言ってくる夢だった
ああ、これ夢だなと分かっているのにこの教師が出る夢はいつも苦しい
教師だから一方的に家庭状況も把握されててグチグチ言われたりした
去り際に少しは教科書読んだ方が良いですよ、授業料としてこれもらっていきますと私が食べようとしていた果物持ってかれた
威圧的で居心地が本当に悪い夢
でもやっぱり夢は自分の織りなすものだろうから己の攻撃性も多少滲み出ているのかもしれない
開始一分で痛いところを突かれる
開始一分で痛いところを突かれる
私のオキニを!
私のオキニを!
墓の下の友に感想を聞きたいです
貴方の残した本を読んだよ…あなたは何を思いながらこれを読んだの?って
墓の下の友に感想を聞きたいです
貴方の残した本を読んだよ…あなたは何を思いながらこれを読んだの?って
☆以外もある
☆以外もある