『WIRED』日本版の公式アカウント
banner
wired.jp
『WIRED』日本版の公式アカウント
@wired.jp
"未来"を実装するメディア
https://wired.jp/
大阪の空を「デジタルの飛行機」が駆け抜けた日──「AIR RACE X」が提示した「都市 × モータースポーツ」の新たな可能性 https://wired.jp/article/air-race-x-osaka-2025/
October 28, 2025 at 9:07 AM
AIの「脳」にも“腐敗”が起きる:研究結果 https://wired.jp/article/ai-models-social-media-cognitive-decline-study/
October 27, 2025 at 11:06 PM
アップルのAI戦略はネットゼロ達成を阻む大きな壁となる https://wired.jp/article/sz-apples-ai-ambitions-leave-big-questions-over-its-climate-goals/
October 27, 2025 at 10:11 PM
クラウド上にあるデータを失わないためにできること https://wired.jp/article/how-to-protect-yourself-against-getting-locked-out-of-your-cloud-accounts/
October 27, 2025 at 8:05 AM
Android端末から“スクリーンショットのように”機密情報を盗む攻撃手法が見つかる https://wired.jp/article/a-new-attack-lets-hackers-steal-2-factor-authentication-codes-from-android-phones/
October 26, 2025 at 11:09 PM
インターネットがあなたに身分証明書の提示を求めている https://wired.jp/article/sz-the-internet-wants-to-check-your-id/
October 26, 2025 at 10:09 PM
「ウーマノスフィア」が拡散する、保守派女性たちの恋愛新常識 https://wired.jp/article/the-womanosphere-is-reshaping-the-conservative-dating-landscape/
October 26, 2025 at 8:04 AM
AIチャットやXRデバイスも脳に接続、次世代BCIに望みをかけるALS患者たち https://wired.jp/article/sz-synchron-neuralink-competitor-brain-computer-interfaces/
October 25, 2025 at 10:09 PM
人生における“生きがい”は、認知症の予防にも効果がある:研究結果 https://wired.jp/article/sense-of-purpose-reduces-dementia-risk/
October 25, 2025 at 8:14 AM
「人間以後」の風土と、サーキュラーデザインの可能性を京都・滋賀から考える──Circular Design Week 2025開催 https://wired.jp/article/event-circular-design-week-2025/
October 24, 2025 at 11:08 PM
【11月4日】“2050年のモビリティ”を考えるトークイベント「WIRED Future Dialogue」、ジャパンモビリティショー会場で開催! https://wired.jp/article/japan-mobility-show-2025-event-wired-future-dialogue/
October 24, 2025 at 2:11 AM
#WIREDInnovationAward2025
「この革新は、未来のシアワセのためにある」

🎉第1弾受賞者を発表🎉

ブレイキン AMI
メディアアーティスト 落合陽一
建築家ユニット o+h(大西麻貴・百田有希)

▼特設サイト
wired.jp/article/wire...
September 8, 2025 at 4:59 AM
WIRED Innovation Award 2025の実施が決定!!

6年ぶりに再始動するWIRED イノベーションアワード2025のコンセプトは
「この革新は、未来のシアワセのためにある」

いまの時代にふさわしいかたちで、分野にとらわれず未来を拡張するイノベーターを顕彰していく。

#WIREDInnovationAward2025 特設サイト
wired.jp/article/wire...
September 8, 2025 at 4:07 AM
【表紙解禁】

9月16日発売
雑誌『WIRED』日本版VOL.57
「The Big Interview 未来を実装する者たち」

未来をつくるヴォイスが、ここに。

グローバルメディア『WIRED』が総力を結集し、世界を動かす“本音”を届ける人気シリーズ「The Big Interview」の決定版!

▼マガジンのご予約・詳細はこちら
wired.jp/magazine/vol...
September 8, 2025 at 1:13 AM
"未来を体感する”年に一度の大型ビジネスカンファレンス開催決定!

WIRED Futures Conference 2025
  Collaborated with NTT

日時:9月29〜30日
会場:EBiS303
参加費無料🆓

DAY 1は「量子コンピューター」DAY 2は「AI」を
テーマに国内外から多くの豪華ゲストを迎えて
私たちが今見据えるべき未来を探る。

#WIREDFuturesConference2025

🔽参加方法・詳細はこちら
wired.jp/article/wire...
August 29, 2025 at 1:06 AM
レゴとナイキ。共通するのは自由な発想と自己表現だ。

9月1日に発売される「レゴ® Nike Slam Dunk」と「レゴ® Nike Dunk Trickshot」は、その交差をかたちにした人気のコラボレーションシリーズの第二弾である。
wired.jp/article/wwl-...
August 24, 2025 at 11:05 PM
【採用情報】
『WIRED』の日本版エディターを募集✍️

これからメディアの領域をさらにグローバルに拡張していくにあたり、エディトリアルの視点からコンテンツや体験、事業を編み上げる人材を募集します。
www.hireplanner.com/frontend/com...
August 21, 2025 at 11:46 PM

学割はじめました🎓✍️


🈹WIREDのサブスクSZメンバーシップが75%OFF!
✍️月額¥300で思考力を養う深い洞察の詰まった記事が読み放題📩会員限定のニュースレターやイベントへのご招待も◎

▼詳細はこちら
wired.jp/membership/g...
July 1, 2025 at 6:11 AM
米国で社会問題化したオピオイド中毒には、メサドン(methadone)という薬が用いられることがある。ならばiPhone依存の人に必要なのは“メサフォン”(methaphone)だろうか──。

Google,Facebook出身のエリック・アントノウが作ったのは、iPhoneのような丸みを帯びた角をもつ、6インチの透明アクリル板。
「これは電話ではない(Ceci n’est pas un phone)」というメッセージ。だが、テクノロジー過多の時代において、このプロジェクトは驚くほど多くの共感を呼んでいる。

wired.jp/article/meth...
June 30, 2025 at 12:53 AM
🔗:https://wired.jp/article/tokyo-style-kyoichi-tsuzuki-interview/

個性と生活感あふれる部屋の写真を通じて当時の社会を映し出した1993年出版の写真集『TOKYO STYLE』が、30年以上の時を経て英語版として再版された。

メディアが生む「スタイル」へのアンチテーゼとしてつくられた同書はいま読者に何を訴えるのか。著者である編集者の都築響一に訊いた。
June 11, 2025 at 10:55 PM
日本のスタートアップであるispaceが2度目の月着陸ミッションに挑んだが、着陸に至らなかった。
しかし、これは次なる挑戦と、月と地球でひとつのエコシステムを構築する目標に向けた「通過点」にすぎない。
wired.jp/article/ispa...

動画は、ランダー上部搭載カメラから月周回軌道上で6月4日に公開された映像。 @ispace_inc
June 6, 2025 at 1:50 AM
【マイクロソフト50周年】
1975年4月4日、当時19歳のビル・ゲイツとポール・アレンがマイクロソフトを設立した。

いまや誰もが知る巨大企業となったマイクロソフトは、WindowsやOfficeに代表されるソフトウェア製品のほか、XboxやSurfaceなどのハードウェア製品も開発。
ノキアの携帯電話事業やスカイプ、マインクラフトといった名だたる事業や製品を買収したほか、いまや企業向けソリューションやクラウドコンピューティングの分野でも成功を収めた。
最近では人工知能(AI)や量子コンピューターの分野でも画期的な技術の開発に取り組んでいる。

📸: Getty Images
April 4, 2025 at 7:23 AM
2025年4月2日の22時にオンラインで放送された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の進化版である「Nintendo Switch 2」の詳細が発表された。開発陣が「全部イチからつくり直し」と話すだけあり、現行機の単なる改良版にとどまらない新しい機能やソフトが目白押しだ。その内容を見て行こう。
April 3, 2025 at 1:14 AM
【表紙解禁】
表紙は #宇多田ヒカル

3月26日(水)発売の雑誌『WIRED』日本版VOL.56「Quantumpedia:その先の量子コンピューター」は、来たるべき2030年代(クオンタム・エイジ)に向けた必読の「量子技術百科(クオンタムペディア)」。

🔽詳細・ご予約
wired.jp/magazine/vol...
March 19, 2025 at 1:22 AM
December 18, 2024 at 8:29 AM