winophy
winophy
@winophy.bsky.social
Just a note.
- DLsite : 利用できないアドレスでは利用できない旨がメールで通知された.親切.
March 10, 2025 at 1:29 AM
結局有線LANでもインターネットへの接続不良が発生.ER605を飛ばしてWifi APを有線のルータとしても利用することで解決.ER605の問題だったのか?
上位に自分の管理下でないルータがあるのがやはり気持ち悪い.無料インターネットだからある程度は目を瞑るが.
March 6, 2025 at 6:08 AM
ルータモードでも速度に変化はなく(そもそもアパート提供の無料インターネットなので,そこがボトルネックになる),セグメントが変わることに問題はないのでこのまま運用することにした.
March 3, 2025 at 11:04 PM
原因?
何らかのきっかけでER605のMACアドレス学習がうまくいっていなかった?
March 3, 2025 at 11:01 PM
暫定解決方法
"3"のAPをブリッジモードからルータモードに変更した.
March 3, 2025 at 10:59 PM
現象
1. アパート提供の有線LAN
2. 有線ルータ(ER605)
3. wifi AP(Archer C6, ブリッジモード)
上記の構成で問題なくスマホでのwifiを経由したインターネットアクセスができていたが,"3"の構成をいじっていたところメインスマホのみインターネット接続が不能になった(設定自体は元に戻している).
March 3, 2025 at 10:57 PM
NextDNSのデフォルトのフィルタだとAEON Pay関連のドメインがブロックされているので,そのままは使えない.
September 17, 2024 at 2:54 PM
なお,「近くの優待施設」の表示には
*.area.aeon.co.jp
が必要.
September 17, 2024 at 2:53 PM