コンプはとても嬉しいんだが、このシステムあんま好きじゃないのよね
限定ウェア持ってないとまずSS取るのが難しいと思う。今回は運良くウェア出たので何とかなってるけど持ってないとイベ開始の時点でほぼコンプを諦めてる。前回がそう。
ガチャ必須じゃなきゃクリアできないのはモチベが下がるんじょよ〜
#青空ゲーム部
#ディズニーステップ
コンプはとても嬉しいんだが、このシステムあんま好きじゃないのよね
限定ウェア持ってないとまずSS取るのが難しいと思う。今回は運良くウェア出たので何とかなってるけど持ってないとイベ開始の時点でほぼコンプを諦めてる。前回がそう。
ガチャ必須じゃなきゃクリアできないのはモチベが下がるんじょよ〜
#青空ゲーム部
#ディズニーステップ
やはりよかった。。。ポロ。。。おまえ、ポロォォォォ。。。
開始速攻の衝撃展開とヨマワリサン誘拐された先は工場、ラスボスは神格ってのは1、2ともに共通点なのね
プレイ中だいぶ死にまくりましたねぇ
何処が一番やられたかな。商店街の盛塩するところとやはり最後の参道のとこかねえ
ラスボス戦のクソが!!ぜってぇ勝つ!!具合はやはり深夜廻のほうが上、終わったあとの安堵感は夜廻のが上でした
コレクション品(だいぶ曰く付き)が部屋に増えてくのちょっと心配になるんだがw日本人形とメリーさん喧嘩しない??ダイジョブそ??
#青空ゲーム部
#夜廻
・ヌヴィレットさんLv60凸完了
・総まとめ:約束と忘却の間に完了
・拾っておいて後でやろーってしてたアイテム関連終わらせた。レインボーローズはなんか楽しかった
・冒険者ランク58凸クエはもうちょい聖遺物や天賦を鍛えないとキツイので放置
・約束と忘却の間に:やっとナタの世界任務に来れた。ずっと放置しててごめんな子竜。超かわいいね子竜。おなかぽんぽんするの最高に可愛い。それぞれの道を切り替えて進めるのってワクワクするよね、何回かマグマに沈んだけど
スクショは象徴物手に入れてシュバランケって聞いたことあるな何処だっけ?武器ストだっけ?と考える旅人の図
#青空ゲーム部
#原神
フレンジー楽しかった〜
本日の厳選ショット
フレンジー楽しかった〜
本日の厳選ショット
時短日だけどここくらいしかもう行けそうなとこないからな!
フレンジー見るが目的なので問題なし!
時短日だけどここくらいしかもう行けそうなとこないからな!
フレンジー見るが目的なので問題なし!
・総まとめ:諧律のカンティクル完了
・諧律のカンティクル、レムリアを知るシリーズ世界任務だね
・ペトリコールの魔像って響きが好き
・ボエティウス、海淵とかイコルとかのテキストに出てくるやつだ
・スキュラの見た目がデカくて幻想的ですわ。鯨っぽいけど本来の神話生物ならなかなかすごい姿の怪物なのだけどね
・ぬるい音ゲー要素だが雰囲気良しなので総合良し
・フォンテーヌのシリーズ世界任務ってなんか世界や民のためだったはずなのにどこで外れたんだろうってなるのが多いね。やるせない
・ずっとBGMがいい
・スクショは、スキュラ(封印の姿も添えて)と往日の黄金宮。
#青空ゲーム部
#原神
←旧椅子 新椅子→
ちょっぴり背中のとこが広くなって、なんと!オットマンがついたのだ!!
←旧椅子 新椅子→
ちょっぴり背中のとこが広くなって、なんと!オットマンがついたのだ!!
・泉の巫女や村の少年や双子砦の騎士達を思うとやっぱ許さん
・封印扉開けられるようになったの嬉しい。絶対これ石板集めることで真ED見れるやつだもの
・BGMのハァが怖いしリリィの侵食上がってて怖いこれはどうにもならないやつ
・穢者の王を倒してエンドB到達。黒騎士が一番つらいじゃん。
・白巫女を救うんだ!って気持ちでエンドCを目指します
・スクショはエンドB後再開してすぐに落ちてた穢れの幻影の姿みんな一緒の穢れ姿だぜー
#青空ゲーム部
#エンダーリリィズ
・総まとめ:エンドAとBをみた!
・前回、ユリウス撃破したので探索未完のところをまずはやる
・色々てにはいったなかで、『リリィ』を発見
・そ記憶にあったリリィって主人公のことじゃなかったんだ。この子は名無しだったんか
・マスクなくて禁域行けないんで他のとこ行ったらエンドA到達。真実も穢れの原因もわからず自由目指すエンドだった。最後の地下から伸びる手みたいなのゾッとした
・セーブから再開。マスクゲット。禁域へ。
・マップは小さめ。肉塊にイラッとしつつさっくりミーリエル撃破
・スクショはふわふわ菌糸類の休憩所くしゃみでそう、と、背景の繭みたいなとこからミーリエル出てきたんだなあ
・総まとめ:エンドAとBをみた!
・前回、ユリウス撃破したので探索未完のところをまずはやる
・色々てにはいったなかで、『リリィ』を発見
・そ記憶にあったリリィって主人公のことじゃなかったんだ。この子は名無しだったんか
・マスクなくて禁域行けないんで他のとこ行ったらエンドA到達。真実も穢れの原因もわからず自由目指すエンドだった。最後の地下から伸びる手みたいなのゾッとした
・セーブから再開。マスクゲット。禁域へ。
・マップは小さめ。肉塊にイラッとしつつさっくりミーリエル撃破
・スクショはふわふわ菌糸類の休憩所くしゃみでそう、と、背景の繭みたいなとこからミーリエル出てきたんだなあ