のり
wasabiumami.bsky.social
のり
@wasabiumami.bsky.social
成人腐さねぎゆ 原稿進捗とらくがきなど
個人サイト: https://oioiohhi.wixsite.com/osumi
Xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/wasabi8umai4
久々IMAXきめたらよすぎていっぱい泣いた ポスターもでかくて嬉しい IMAX復活マジで感謝
November 15, 2025 at 2:48 PM
教えてもらったらくがきミリペン(墨)めちゃくちゃ具合がいい
November 13, 2025 at 3:11 PM
落語心中見終わり、関係性にうなってしまった 余韻がすごい
November 9, 2025 at 10:14 AM
落語心中アニメおもしろくて原稿そっちのけで見入っちゃった 寄席も行ってみたいな
November 8, 2025 at 1:16 PM
今週仕事忙しすぎて原稿する暇なかった 労働は悪
November 7, 2025 at 1:47 PM
ネームからデジタルいけるか試してる(全然捗らない)
November 4, 2025 at 2:32 PM
新刊おそらく36p
November 1, 2025 at 7:24 PM
やりたい装丁あるけど自力でやるには力不足だし金で解決できるならデザインお願いするか〜って見てたら12月なんてもうとっくに終わってた 再録12月出します言ったけど2月にずらそかな〜
October 29, 2025 at 7:12 PM
🍃さんより🌊さんがちょっと小狡いのがすこ太郎かもしれない 2人とも基本真面目で素直で良い人だけど
October 29, 2025 at 10:04 AM
ともすれば🍃さんにごまかしキスを阻止されて「もうその手には乗らねぇぞ」って返り討ちにあう🌊さんもあるんだな
October 29, 2025 at 10:02 AM
最初のうちはキスされても許さねえクソが💢だけど、だんだん許さんでもねぇになる惚れた弱み🍃さん、ワンチャン
October 29, 2025 at 9:58 AM
基本的に真面目だけどちょっと小狡さもあるのではと推察して、何かしらで🍃さんに怒られてる時にキスしてごまかそうとする🌊さん、ワンチャン
October 29, 2025 at 9:56 AM
いまだにレイヤー管理ガバいけど過去原稿はよりガバいから再録ほんとにしんどい 自分に対してキレながらファイル整理してる でも脱稿するために頑張ってたんだよなあという気持ちもある 心がふたつある
October 27, 2025 at 2:31 PM
A5変形で出した本がほんとにくせものすぎる これがために再録諦めてたまである でも本の内容的に気に入ってるからもう何も言えない 頑張って再録します
October 27, 2025 at 2:28 PM
最後まで見る気でいるけど元気有り余ってその後しばらく予定がない時だなあ 途中途中カタルシスないとしんどいという己の一面を知った
October 25, 2025 at 5:33 PM
🍌🐟アニメ途中まで見て、途中で「アッ」となって、それ以降生産性あるタスク何もできなくなったから原稿中とか見ない方がいいという学びを得た(日記)
October 25, 2025 at 5:30 PM
プロット簡潔に書こうって思いながらも詳細化したくなってくどくど書いちゃうからよくないしそのうちの何割綺麗にネームに落とせてるかって3割くらいだからプロットの意味ない
October 21, 2025 at 6:38 PM
次の新刊のプロット文字数8000超えて、でも終わってなくてそれも頭抱えてる もはやノベル
October 21, 2025 at 6:37 PM
再録するかと思って昔の原稿遡ったら線画レイヤーとトーンレイヤー謎に統合してて頭抱えてしまった 先が思いやられる
October 21, 2025 at 6:34 PM
会場からの荷物が届いて中身確認したら本入れる用のドキュメントケース全部壊れてた さなぎゆの本入れてたから2人が中で暴れてたと思おう さねぎゆは激しいから仕方ないね 中身は全部無事だったし差し入れも大丈夫だったからモーマンタイです
October 20, 2025 at 12:15 PM
イベント後は総じてボロボロだけど今回のイベントは今までで1番ボロボロだった全身痛くて1日寝てた 明日も休みてえ〜
October 20, 2025 at 8:49 AM
なんかのさねぎゆ
October 17, 2025 at 11:55 PM
可愛く編めました🍒🍃🌊
October 14, 2025 at 12:55 PM
嘘ついた11年前だった それにしても11年前って何
October 12, 2025 at 12:50 PM
当時自分が選択できる入金方法が銀行振込しかなくて、でも振込の仕方知らないから(アホ)印刷代親に渡してこれ振り込んでってお願いした 値段が値段だから「詐欺じゃないの?」って怪しまれて説得が大変だったし「○○印刷って何?」って聞かれてしどろもどろになった記憶
October 12, 2025 at 12:43 PM