wakatono, Ph.D.
wakatono.bsky.social
wakatono, Ph.D.
@wakatono.bsky.social
Ph.D. in Informatics, Professional Engineer, Japan.
Computer Security Engineer / Researcher.
He received B.D from UEC, and Ph.D. degree from IISEC. (not received M.D).
腰やってから2.5ヶ月、ジム行けるまでには回復した感じ。
August 5, 2023 at 3:34 AM
外出してるけど、やっぱ暑い…
July 8, 2023 at 6:22 AM
Reposted by wakatono, Ph.D.
農水省ヨシ!(職場でも使っていいとのこと)
July 7, 2023 at 11:39 PM
Reposted by wakatono, Ph.D.
これ、Twitterに限らず、トラブル発生時にどこまでアドリブで自発的に考えて動けるかって本当に重要だと思う。たとえば、この例でいうところの情報取得にしてみれば、「情報を取得する」ための選択肢をたくさん持っているかどうかに加えて、もし何も選択肢がないと思ったら、そのときどうするかってことでもあるし。その中には諦め(≒余計なことはしない)って考えもあるしね。

個人的には3.11以降、こういったことをより強く考えて意識するようになった。
Twitter瀕死で官公庁とか防災情報の取得はとかどうすればっての結構ツイッターで見かけたのだけど、ツイッターだけで情報発信してるわけじゃなくより詳しい公式ページがあるのでそっち見ればいいんじゃないかなー。
とは思ったけど、フォローしてなくてもRTで情報勝手に流れてくる環境だしねTwitter…。でもそれに慣れすぎではないかな…一個吹っ飛んだだけで情報取得できないで困る~~!って右往左往してないで一個吹っ飛んでも他の情報取得手段知っておこう!ってなったほうがいいと思う…んだけど
July 4, 2023 at 10:36 PM
↓このfacemarkすき
¯\_(ツ)_/¯
July 4, 2023 at 4:04 PM
今日からモントリオールなんだけど、直前にサインアップ完了w
June 3, 2023 at 2:57 AM