∠遠藤由実子@小説家
banner
utusemiya.bsky.social
∠遠藤由実子@小説家
@utusemiya.bsky.social
民俗学と美術が好きな小説家/教員。
既刊『うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵』(角川文庫)、『夜光貝のひかり』(文研出版)
Twitter(@Fasnacht22)
Pinned
【既刊情報】
1️⃣うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵( #角川文庫 )

舞台は調布、 #深大寺 近く。
#浮世絵 から抜け出したモノを追って少女が辿り着いたのは、子どもにしか視えない #妖怪 の宿だった。

2️⃣夜光貝のひかり( #文研出版 )

夢を諦めかけた #サッカー 少年は、南の島( #奄美大島 )で記憶のない幽霊少女と出逢う。
戦争の記憶、南の民俗文化。
夏休みのゴーストファンタジー🌺

(2024年 茨城県・長野県 課題図書/私立・国立中学入試問題掲載)

【マシュマロ】
marshmallow-qa.com/ephxh9chnqeq...

#読書好きな人と繋がりたい #読書
【㊗️重版のお知らせ🎉】

一作目『うつせみ屋奇譚』(角川文庫・現在第四版)に続き、

二作目『夜光貝のひかり』(文研出版)も第三版の重版が決まりました✨

夏休みのゴーストファンタジーです🌺
#読書好きな人と繋がりたい #読書
#ファンタジー #奄美大島
#児童書 #入試問題 #推薦図書
May 17, 2025 at 7:45 AM
といよしひこ先生『星 かぜ ぼくら』

星、列車、灯台ーー魅力的なモチーフに、淡く温かい絵。
夢へと繋がる優しいコトバたち。

『きみに であうために ゆめを おいかけたのかもしれないね』

友人の輪が広がり、素晴らしい絵本に巡り逢えました🌠
面白いことが起こりそうで、ワクワクしてます🔥#読了
January 27, 2025 at 11:06 AM
幼馴染みによれば、1/2に会うのは四年連続なのだとか。
January 2, 2025 at 3:35 PM
明けましておめでとうございます🎍☀️

去年は作品×2を集中して仕上げられました!
また良いご報告ができるように鋭意進行中です✒️

いつも♥️ありがとうございます🙇
皆様にとって健康で幸せな一年になりますように❗
今年もよろしくお願いいたします✨

#読書好きな人と繋がりたい #読書
#2025newyear
January 1, 2025 at 12:58 PM
年賀状は大体いつも8枚以内なので、毎年住所も手書きで、楽しんで書いてます✒️
December 21, 2024 at 4:42 AM

#mixi2 で児童書コミュニティを作りました!

招待コードはこちら🎟️

mixi.social/invitations/...

#児童書 #読書 #小説
#読書好きな人と繋がりたい
December 20, 2024 at 10:07 AM
ムーミンバレーパークに行って来ました✨

紅葉の森と湖を散策しつつ、アトラクション「海のオーケストラ号」でムーミンパパとヨクサル(親世代)の冒険を擬似体験。
グッズは肩に乗せられるクリップ付きスナフキンがイチオシです✌️

ところで、スナフキンはムーミンのこと大好きすぎでは……??
December 9, 2024 at 11:03 AM
今月はずーっと行きたかった民俗学の聖地・宮崎県の椎葉村で神楽を見物します❗花祭ぶり🙌

ということで渡辺伸夫先生『椎葉神楽発掘』 #読了

全国的に類曲が少ないという椎葉神楽。
地域性を表す演目の分布と変遷から、中世の海神信仰や陰陽道・修験道色の強い星祭信仰を読み解く等々ロマン満載でした💕

#読書好きな人と繋がりたい
#読書 #民俗学 #神楽
December 5, 2024 at 1:05 PM
住む場所に困って……から始まる妖怪×アパートとかもう出尽くされていると思うんだけど、小学生の時に富安陽子先生の『クヌギ林のザワザワ荘』を読んでからずっと、いつかは書いてみたいと思い続けてる👻

書きたいものが多すぎて、常に頭がパンク状態。
面白い作品は設定がシンプル、と唱え続けていないと、すぐに要素詰め込みすぎて失敗するから、この辺のバランスが難しい。
December 4, 2024 at 2:39 AM
試験が終わって、今日は中休み☕

最近寝不足が続いていたけど、昨日23:30に寝たおかげで、今朝は7時前に起きても目覚めがスッキリ!!

家事を全部済ませて、朝食をしっかり食べて30分散歩して、珈琲淹れてシュトレン食べながらクリスマスカードを書いても、まだ時間がある……!!笑笑
December 4, 2024 at 2:12 AM
#ジブリパーク に行って来ました✨

一番楽しみにしていた大倉庫、『千と千尋の神隠し』の館長室や食堂街の濃密な建築物が雰囲気抜群でした💕

レトロな内観の「映像展示室オリヲン座」では、ロマン溢れる美しい短編『星をかった日』を鑑賞🌏️✨

(ノナ君はハウルよりアタゴオルのT青年や宮沢賢治を連想)

魔女の谷ではグーチョキパン屋&ハッター帽子店でお土産を購入し、メリーゴーランドの陽気な音楽と共にアルザス風の町並みを堪能🥖

どんどこ森&もののけの里は自然を感じられる設計で、山頂まで秋晴れの紅葉の中をハイキング🍁

どんぐりのバードコールは、本当に近くにいた鳥が返事をくれました🕊️✨
November 27, 2024 at 10:50 AM
『半妖の夜叉姫8』#読了

小学校の時に大好きだった高橋留美子先生『犬夜叉』の続編/椎名高志先生コミカライズ。

毎巻泣ける漫画。
今回は前作ヒロインの「四魂の玉を巡る戦いのとき…私たちは自分を信じてた。今は娘たちを信じる時じゃないかって」
と、次世代に戦いの行く末を託すシーンにぐっときました。

『犬夜叉』の要素を丁寧にリメイクしてくださるの、本物の愛が伝わってくるようで、読んでいてとても幸せ。
November 25, 2024 at 1:55 PM
クリスマスの飾り付け完了🎄✨

仕事も一段落したので、泉鏡花記念館で買った『絵本の春』 #読了

北国の春、逢魔が時。
妖しい女が語る〈巳の伝説〉と少年の記憶が重なり合い、物語の進行と共に時間の境界が溶けていくようでした。

異界のモノもまた、魔の小路を覗いた少年を〈覗いて〉いた?

#泉鏡花記念館 #金沢
#泉鏡花 #金井田英津子
#読書 #読書好きな人と繋がりたい
November 21, 2024 at 10:54 AM
【既刊情報】
1️⃣うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵( #角川文庫 )

舞台は調布、 #深大寺 近く。
#浮世絵 から抜け出したモノを追って少女が辿り着いたのは、子どもにしか視えない #妖怪 の宿だった。

2️⃣夜光貝のひかり( #文研出版 )

夢を諦めかけた #サッカー 少年は、南の島( #奄美大島 )で記憶のない幽霊少女と出逢う。
戦争の記憶、南の民俗文化。
夏休みのゴーストファンタジー🌺

(2024年 茨城県・長野県 課題図書/私立・国立中学入試問題掲載)

【マシュマロ】
marshmallow-qa.com/ephxh9chnqeq...

#読書好きな人と繋がりたい #読書
November 16, 2024 at 12:25 PM
太田記念美術館で、田辺昌子先生の江戸文化講座(全3回)受講✨

(『うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵』参考文献にご著書掲載🙇)

来年の大河ドラマ「べらぼう」の主人公蔦屋重三郎(江戸の版元)の手腕や吉原で磨かれた美意識など、魅力的なお話にメモが止まりませんでした💕

#浮世絵 #広重ブルー #読書
#読書好きな人と繋がりたい
November 5, 2024 at 3:17 PM
黒妖犬てイギリス特有だったのね。ドイツ、固有名詞を持った犬とかオオカミの妖怪いないみたい。うーむ。
November 3, 2024 at 5:39 PM