英文は機械翻訳任せ
自身の人生を舐めプしすぎて何者にもなれなかった、そんな雑ないきもの
Utanomiyako's FF14 screenshot archive
Posts are only in Japanese
< MQ 7.25 spoiler >
↓ヘッダーおよびゲーム内スクショ権利表記
© SQUARE ENIX
両手指行ったと思う
両手指行ったと思う
それは認める
そしてなぜサンクレッドは中村呼びしないのか?
コルシカ島ルートで「キレフィノきたー(∩◜ω◝ ∩)キャッキャ」してました
アルフィノの呼び名をさらに増やすなwww
それは認める
そしてなぜサンクレッドは中村呼びしないのか?
コルシカ島ルートで「キレフィノきたー(∩◜ω◝ ∩)キャッキャ」してました
アルフィノの呼び名をさらに増やすなwww
お前、それ何代目だwww
(使い方が荒い)
お前、それ何代目だwww
(使い方が荒い)
こうしたアフターフォローが無いままだから、ただ楽しみにしてた参加者である自分も主催陣何してんの!? っていらだちを覚えてしまう(そんなこと言える立場ではなくてもさ)
自分らの鯖でないところでこんなことやらかしてとは怒ってないの
でかいイベントを地元でやるのかーと単純に楽しみにしたひとりとして、この部分が本当に残念でたまらないです
こうしたアフターフォローが無いままだから、ただ楽しみにしてた参加者である自分も主催陣何してんの!? っていらだちを覚えてしまう(そんなこと言える立場ではなくてもさ)
自分らの鯖でないところでこんなことやらかしてとは怒ってないの
でかいイベントを地元でやるのかーと単純に楽しみにしたひとりとして、この部分が本当に残念でたまらないです
こうしたユザイベってどれだけ丹念に下準備しても、綿密にシミュレートしても「想定外」が起こりますよね
それゆえ主催サイドは非常事態をある程度は想像し、いつでも中止する覚悟を小脇に抱えていた方がいいと自分は考えてるの
そして、そうしたトラブルに対して真摯に向き合って次の糧にするまでの責任もね……自身は二度とユザイベを開催しないと決めても、その情報は他のイベンターに提供できるからね
今回の主催側への炎上はそうした責任を放り投げてしまってるのが問題で、このままだと参加者も心苦しく後味が悪くてしんどいです
こうしたユザイベってどれだけ丹念に下準備しても、綿密にシミュレートしても「想定外」が起こりますよね
それゆえ主催サイドは非常事態をある程度は想像し、いつでも中止する覚悟を小脇に抱えていた方がいいと自分は考えてるの
そして、そうしたトラブルに対して真摯に向き合って次の糧にするまでの責任もね……自身は二度とユザイベを開催しないと決めても、その情報は他のイベンターに提供できるからね
今回の主催側への炎上はそうした責任を放り投げてしまってるのが問題で、このままだと参加者も心苦しく後味が悪くてしんどいです
しかし封鎖に達する人数なら都市から一旦出たら戻れる保証もなく、またその誘導のアナウンスに従わない(聞こえてないも含む)参加者も当然出てくる
そんな予測はそう立てられないし、初開催であればそんな事態が起こっての即時決断も難しいよ
自分なら多分できない
しかし封鎖に達する人数なら都市から一旦出たら戻れる保証もなく、またその誘導のアナウンスに従わない(聞こえてないも含む)参加者も当然出てくる
そんな予測はそう立てられないし、初開催であればそんな事態が起こっての即時決断も難しいよ
自分なら多分できない
既に数日経ってしまってるのに何のアナウンスも無いから焼け焦げてしまってる
既に数日経ってしまってるのに何のアナウンスも無いから焼け焦げてしまってる
自分がスタッフの人っぽいの姿を見たのは最初だけで、最後にやっとshoutで居ると判断できた程度
自分はぼっち参戦だったから自己判断でどうにでもなって、最後まで居座って非参加者に迷惑かけたのは事実だからそこに関しては弁明できない
フレに誘われてきた人なんてそこまで確認してないし、グルポに篭もりっきりだともっと分からない
不手際を責める気もないけど、今後こうしたユザイベを企画するときの参考になればと書き残しておくよ……
自分がスタッフの人っぽいの姿を見たのは最初だけで、最後にやっとshoutで居ると判断できた程度
自分はぼっち参戦だったから自己判断でどうにでもなって、最後まで居座って非参加者に迷惑かけたのは事実だからそこに関しては弁明できない
フレに誘われてきた人なんてそこまで確認してないし、グルポに篭もりっきりだともっと分からない
不手際を責める気もないけど、今後こうしたユザイベを企画するときの参考になればと書き残しておくよ……
参加側は指示を待つしかなく、特に上層と下層に分断されたら届きゃしない
記憶だとshoutすら聞こえなかった(デフォルト設定なので色がオレンジで目立つ)
自分が再びそれを見たのは最終地点で終了および現地解散のアナウンスで、その間どういう指示があったかはまったくもって分からない
これらが届かない事態なんてとても想像できない
参加側は指示を待つしかなく、特に上層と下層に分断されたら届きゃしない
記憶だとshoutすら聞こえなかった(デフォルト設定なので色がオレンジで目立つ)
自分が再びそれを見たのは最終地点で終了および現地解散のアナウンスで、その間どういう指示があったかはまったくもって分からない
これらが届かない事態なんてとても想像できない