ushironoko
banner
ushironoko.work
ushironoko
@ushironoko.work
CCにももちガチくんカワノ居ないの残念だなぁ
March 6, 2025 at 12:35 PM
近年稀に見る精神の悪さから脱したいんだが、今は耐えつつ走り抜ける必要があって辛い
February 11, 2025 at 1:30 PM
見える範囲でコミットしてないけど実はすごいことやってる人(普通に社内のprivate repoを駆け回ってるタイプ)をなんとかして外部評価する仕組みがあると良いよなぁ
February 3, 2025 at 4:00 AM
モチベの喪失がすごい
January 27, 2025 at 7:06 AM
最近少しずつ物事の視野が広くなってきてる気がする
January 23, 2025 at 10:21 AM
躁鬱の鬱の方
January 19, 2025 at 1:17 PM
仕事のモチベ~
January 19, 2025 at 1:16 PM
Xから距離置いたらそもそもSNSに書くことがそんなにないとなりこっちも止まってた
January 17, 2025 at 3:29 AM
年末年始コアキーパーだけで終わった
January 5, 2025 at 9:54 AM
あと一週間くらい休みほしい
January 5, 2025 at 9:54 AM
January 2, 2025 at 7:19 AM
tailwindほど等価なCSSに変換しやすいライブラリもないと思うんだけど、なぜ負債化を恐れるんだろう
AIと相性いいならAIでコンバートすればいいのに
December 29, 2024 at 1:41 PM
みくしーあきたぽよ
December 28, 2024 at 3:26 AM
slack、一過性のある仕事の流れの単位でスレッドを作ってそれを包括するようなチャンネルも1つ作る、というふうにしたいんだけどそれぞれのスレッドがどういう目的で別のスレッドと関連しているのか、みたいなのが一目でわかるような仕組みあると嬉しいな
December 25, 2024 at 5:41 AM
年内最後の最大リリースが無事終わった…
December 19, 2024 at 7:03 AM
mixi2少なくとも技術の話する場所じゃなさすぎる
December 17, 2024 at 2:58 AM
mixi2、misskeyが合わなかった人は合わないんだろうなみたいな感想になってる
December 16, 2024 at 8:34 AM
パッケージに必要なクラスはパッケージ側の責務なのであんまりnode_modules配下をcontentで指定したくないんだよな
December 16, 2024 at 7:28 AM
tailwindのsafelist、モジュールパッケージ配布側が提供してパッケージ利用側のパース負担を減らすってやつをやってるんだけどsafelist自体抜け道みたいな感じだしv4でパース速度あがってるならやめてもいいかなぁ
December 16, 2024 at 7:27 AM
まあweb版なさそうなのでPCからの投稿はこっち使います
December 16, 2024 at 6:31 AM
mixi2 follow bridgeが求められてそう
December 16, 2024 at 6:28 AM
どうぞ

ushironokoからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
mixi.social/invitations/...
[mixi2への招待] うしろのこさんとはじめよう
mixi.social
December 16, 2024 at 6:22 AM
bskyやっぱいいな
フォロワー/イー少ない方がただの一個人って認知に戻れて楽だ
December 16, 2024 at 5:20 AM
4年前に立ち上げた弊社のブログ管理委員、社内に文化が根付いたという判断で解散した
立ち上げ当時から関わってたのはもう俺だけになってたが、走りぬけられてよかった
December 16, 2024 at 5:17 AM