吉村ことり
banner
urdcat.bsky.social
吉村ことり
@urdcat.bsky.social
ゲーム業界人です、多分、絶対。
足掛け45年。
ここもフィードだけじゃなくて、
安定して読める読み物とか、
ずっと浸かりこめるコンテンツがあるといいんだろうね。
電書サービス始めて、「青空文庫」とか。
December 17, 2024 at 12:14 AM
動画投稿のテストも兼ねて。
ASCII1980年4月号掲載のプログラム入手。
(正確にはASCII1980年4月号を入手)
オールBASICでよく動くなぁ。
November 14, 2024 at 1:20 AM
ところで選挙は行った?
October 27, 2024 at 7:54 AM
遅々としてマニュアル制作が終わらないWinAnSa、
このままオーパーツの一つになってしまうのは嫌だなぁ。
現状はすでに手続きやローカル変数が使える変態Z80アセンブラなのですが、今後の予定としてはクラスの実装の続きと、
M68000アセンブラとBASICコンパイラを内包、
単体でのメガドライブ開発やかつてのBASICで書かれたプログラムのマシン語化とかに使えるように。
あとは目玉機能はUnityへのプロジェクト出力対応だねえ。
June 10, 2024 at 2:09 PM
Reposted by 吉村ことり
ついに来た!阿蘇の草原で育った羊、阿蘇さとう農園さんの阿蘇いろひつじ!
福岡時代からラムキーマは人気だったんだけど、いマサラ輸入のラム肉を使うのもなぁ、というときに出会った阿蘇いろひつじ🐏
あか牛の放牧が減って維持管理が難しくなりつつある牧野。羊の放牧で牧野が活用・維持されれば森林化も防げる。牧野の存続は景観や牧草のためだけでなく、熊本の水資源を守るためにとても重要。雨が多い阿蘇の草原が維持されると、雨が樹木に吸われず豊富な地下水源になっていく。
阿蘇の自然と水を守るカレーができそう😊
コレにアレを合わせてアレします🍛
April 2, 2024 at 11:49 AM
ご視聴ありがとうございました。
March 29, 2024 at 3:45 PM
Reposted by 吉村ことり
次回のOBSLiveは3/29(金)20時から、パソコンゲーム黎明期にテクノソフトから発売された「サンダーフォース」「プラズマライン」などの大作を手掛けた吉村ことりさんをゲストにお届けしますのでお楽しみに! #obslive
www.youtube.com/watch?v=82YQ...
[OBSLive] 「サンダーフォース」「プラズマライン」を手掛けた吉村ことりさんと生放送、PC黎明期のゲーム作りを取り上げます
2024年3月29日のOBSLiveは、パソコンゲーム黎明期にテクノソフトから発売された「サンダーフォース」「プラズマライン」などの大作を手掛けた、吉村ことりさんをスタジオゲストにお迎えしてお送りします。パソコン黎明期にいち早く高度な3D表現を実現し、その後もアルシスソフトウェアで「リバイバー」「スタークルーザー...
www.youtube.com
March 25, 2024 at 1:03 PM
twitterのリンク張れないんだっけか。

x.com/onionsoftwar...
March 25, 2024 at 3:50 PM
ほんとDMほしい。
March 7, 2024 at 12:23 AM
体調不良でろくに進められていなかった個人製作、実質予定まで残りわずかですが少しでも進められれば、とか思っています。(まあ、3種類あるうちの一つですが)

が、体調不良はなかなか治らない……。
もっとバリバリ色んなことがしたいんだけど、
体はどんどん壊れていく。
こまったねえ。
March 3, 2024 at 5:26 AM
ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅢ
眺める方()で行ってきます。
March 3, 2024 at 3:26 AM
数日でえらく投稿が重くなったなぁ
February 17, 2024 at 12:11 AM
ビリヤニ作ったりアイリッシュシチュー作ったり、一汁三菜の和食も作ったり。
February 17, 2024 at 12:11 AM
ちょっと買い出しに出ただけで、
3日間ほぼほぼ寝込んでたなぁと。
February 12, 2024 at 10:08 AM
揺れ?
February 9, 2024 at 8:43 AM
まりにゃん「バカみたいに眠い」
私「気が狂ったように眠い」

強いのはどっちだ!
February 9, 2024 at 6:09 AM
日本人は何処かで下ネタがないと生きていけないようなとこある(断言)ので、ちょっとした絵でban飛ばされていたらユーザーあっという間に激減じゃないのかなと。
February 9, 2024 at 6:06 AM
ブルースカイとブルースクリーンは似ている。
February 9, 2024 at 5:56 AM
定期検査受けてきたらヘロヘロになった。
February 9, 2024 at 5:54 AM
まあ、なんというかXの殺伐さ具合を見てきたらここは気が楽でええわw
February 8, 2024 at 1:35 PM
引っ越しツールか

zenn.dev/ryo_kawamata...
February 8, 2024 at 12:40 PM
DMが欲しい感。
February 8, 2024 at 12:27 PM
他の場所でフォロー関係になかった人とか、誰だかよくわからない人へのフォローは様子見。
February 8, 2024 at 8:44 AM