書籍『僕らの世界の歩き方』 https://amzn.asia/d/02fRxLid
新刊『世界がくれた美しい風景に出会う旅』 https://amzn.asia/d/5FqtG55
被写体はドイツで見つけたソーセージに合う最強マスタード🇩🇪
①枚目はiPhone撮って出し。玉ボケが撮りやすいポートレートモード(jpeg)も結構使う。
②枚目は完成品。
③枚目は赤のトーンカーブで、左下を少し右にずらすと写真の暗い部分にシアン(緑みがかった青)が入る。簡単シネマティック。写真の明るい部分まで影響させたくないので真ん中にもポイントを打っておくのがコツ。
④枚目はカラーミキサーの青で、色相を左にずらすことで青をシアンに寄せる。いつもは-10前後。彩度を少し下げるとおしゃ。これは昼間の青空にも使える。
これに固執せず自由に楽しむ。
被写体はドイツで見つけたソーセージに合う最強マスタード🇩🇪
①枚目はiPhone撮って出し。玉ボケが撮りやすいポートレートモード(jpeg)も結構使う。
②枚目は完成品。
③枚目は赤のトーンカーブで、左下を少し右にずらすと写真の暗い部分にシアン(緑みがかった青)が入る。簡単シネマティック。写真の明るい部分まで影響させたくないので真ん中にもポイントを打っておくのがコツ。
④枚目はカラーミキサーの青で、色相を左にずらすことで青をシアンに寄せる。いつもは-10前後。彩度を少し下げるとおしゃ。これは昼間の青空にも使える。
これに固執せず自由に楽しむ。
肩肘張らない楽しみの純度が高いからか、珍しく自画自賛したくなるくらい自分の花の写真が好き。
肩肘張らない楽しみの純度が高いからか、珍しく自画自賛したくなるくらい自分の花の写真が好き。