banner
uminashikenice.bsky.social
@uminashikenice.bsky.social
脹相お兄ちゃんが大好き。30↑。CPよりコンビ派。雑食。九相図兄弟、脹+悠(悠脹、脹虎どちらも見ます)、護衛組(特に脹+九、脹九脹)が好きです。お兄ちゃん右寄り。一応文字書き。今のところは避難所。
Pinned
一応、呪のアニメ三期頃まではお兄ちゃんの話を聞きたい!!という気持ちでやってます!
お兄ちゃんの背中回とか見たい話を見たときに、誰の感想も聞けなくなるのはめっちゃ寂しいし、みんなではしゃぎたいのです…!
アカウントの同時運営が苦手なので、ここで呟く頻度は少なめかとは思いますが、お付き合い頂ければ幸いです🙇
そういや、もう記憶が定かではないが、映画のなおや戦、血津波を必死に操るお兄ちゃんのグアァってやってる姿が映らなかった気がする。
あの汗だくめっちゃ真剣な顔で血を操るお兄ちゃん好きだったので、見落としでなければ残念だったなあとか今更ながら思ったり。
まあ映画のお兄ちゃんはお兄ちゃんでクールになおやに反撃してて格好良かったので、それぞれの良さがあるわけだが!
November 14, 2025 at 5:03 AM
このぬいちょさん、背後の紅葉がぶわぁって血津波を起こしてるお兄ちゃん感ある気がする。
やっぱお兄ちゃんのイメージカラーって鮮血のように鮮やかな赤とか紫が似合うよなぁと思ったりするのである。
November 14, 2025 at 5:00 AM
もっと落ち着いた状態で二人でのんびりと紅葉を楽しんでほしい…
お兄ちゃんとのんびり秋を楽しむゆうじ…
November 14, 2025 at 3:24 AM
狩人期に紅葉した紅葉を見つけて、そっか秋だもんなってぽつりと寂しそうに呟くゆうじに、そっと寄り添って、俺は見るのは初めてだ、ゆうじが見つけてくれたからこんなに綺麗な景色を知ることができた、ありがとうって笑うお兄ちゃん。
それだけでなんとなく心が温まる気がしつつ、そんな場合じゃねえかって先を急ごうとゆうじはするんだけれど、お兄ちゃんが紅葉を見上げる顔を見てもう少しだけ休んでもいいかって思い直して、そっと散りゆく紅葉を見る二人。
November 14, 2025 at 3:22 AM
お兄ちゃんと彼岸花とか桜もいいけど、真っ赤に染まった紅葉も似合うのではないか?!
どことなく物憂げな顔して紅葉を見てる姿が似合う気もする。
そこにゆうじが来て、ふわりと嬉しそうな顔で笑って、オマエも見るか?って誘うからまあそうねとまんざらでもない顔で一緒に紅葉を見上げるゆうじ…
November 14, 2025 at 3:19 AM
今年も恒例の紅葉を見てきた!
今年はちょい来るのが遅かったか!?
それでもやっぱり綺麗でした!
ぬいちょはホーって顔してそこそこ楽しそうに見てた。
……かくれんぼしたり意外と楽しんでるな…?
November 14, 2025 at 3:17 AM
ちなみに仮面ストーカーはTOD2のジューダスのことで、これはゲーム中で称号として手に入るよ!
つける称号によってステータスの成長をどれに集中させるかとか決められる。
……仮面ストーカーはひどいでしょ。
November 12, 2025 at 11:02 AM
お兄ちゃんにも最後までゆうじくんを見守ってほしかったと思いつつ、お兄ちゃんはあそこでゆうじくんを見送ることで、お兄ちゃんという人がいることの絶対なる加護からゆうじくんを独り立ちさせて、信じて見送る人であることに意味があると思ったりする…
November 12, 2025 at 10:16 AM
愛する人を見守る男が好きなんです…
November 12, 2025 at 10:15 AM
何故私の推しはストーカー呼ばわりされるタイプが結構いるのだろう…
公式で呼ばれてる甥っ子を見守ってた仮面ストーカーと、追いかけ続けた女の転生者である主人公に魂のストーカー呼ばわりされる吉良先輩…
あと、本編外で息子のストーカーってゼロスに言われてた気がするクラトス…
お兄ちゃんも昔はストーカーネタ二次創作結構あった…
なぜ…
November 12, 2025 at 10:14 AM
……正気に戻った。
やっぱり不老っぽく見えてるだけで、全盛期の姿のままに生きていくけど、他の人より多少長生きするだけでちゃんとしねるゆうじくんであってほしい…
November 12, 2025 at 10:05 AM
長く生きすぎて、もうこの世で生きるのも飽きたなって苦笑いを浮かべるゆうじくんに、じゃあ一緒にしぬかって泣きそうな顔で言うお兄ちゃんとかそういうやつ…
November 12, 2025 at 10:04 AM
これは吉良先輩が悪い。
魂のストーカー呼ばわりされるぐらいに愛する女の転生体を追いかけ続けた彼が好きなので、一周回ってそういうお兄ちゃんとゆうじくんの話が読みたい熱が再発した。
November 12, 2025 at 10:02 AM
なんか一周回って、不老と化したゆうじくんの前に、前世の記憶を持ったお兄ちゃんが何度も転生しては現れて、何度でもゆうじくんを見つけるから大丈夫だ、安心しろって言いながら寄り添って生きるというのを繰り返す、ゆうじくんとお兄ちゃんの出会いと別れの話を読みたくなってきた…
別れる度に胸が苦しくなるけど、アイツは約束を守ってくれるもんなって笑って生き続けては、再会のたびに嬉しくて泣いてしまう、そんなゆうじくんの話。
November 12, 2025 at 10:01 AM
こっちでは需要ない気もするけど、アップしてみる。
弟相手ではないと途端に無愛想率直ぶっきらぼうな言動を見せるお兄ちゃん好きです…
November 11, 2025 at 11:16 PM
一日遅れ。
こう星宮にて。
ポッ◯ーゲームをするちょつくちょ。
November 11, 2025 at 11:15 PM
ポッキーの日はもう終わったし、向こうでちょつくちょネタ書いて昨日を終わらせちゃったけど、ゆうじくんとお兄ちゃんのパターンについては向こうで書かなかったので…
ニコニコしながらゆうじくんとのじゃれ合いを楽しむお兄ちゃん可愛いね…
November 11, 2025 at 11:09 PM
私、ポッキーゲームするお兄ちゃんとゆうじくんの場合、ゆうじくんから提案するときナチュラルにチョコの方をゆうじくんが咥えて、お兄ちゃんにんっ!ってやるパターンが好きです。
お兄ちゃんなら断らないと思ってるし、チョコのついた美味しい方は自分が食べて当然だし、とか無意識にお兄ちゃんに甘えてるけど、なんか小っ恥ずかしいとも思いつつ、お兄ちゃんやりたいだろうから付き合ってやってるだけって言い訳しつつ、断られない自信を持ってるゆうじくん…
そんなゆうじくんにきょとん顔してから微笑ましそうに反対側を咥えて嬉しそうにするお兄ちゃん…
November 11, 2025 at 11:05 PM
RP
可哀想可愛い…
かくれて泣いたんだね…
November 10, 2025 at 3:54 AM
Reposted by 渚
狩人期
こんなことがあったかもしれない
November 10, 2025 at 2:15 AM
とはいえ、主役は次世代の乙兄妹とマルくんたちであってほしいんだよなあ。
ゆうじくんはさらっと最後に出てくるだけでいいと正直なところは思っている。
November 10, 2025 at 2:13 AM
…まあそういう不安とか全部吹っ飛ばして百五十年くらい生きた兄貴がいるんだから俺も生きられるよって豪快に笑い飛ばしてる、見た目青年の80代ゆうじくんもありだなと思う…
逞しくなって…と涙ぐむかもしれん…
November 10, 2025 at 2:11 AM
それはそれとしてゆうじくんが永遠に一人歩き続ける未来は辛いなあ…
お兄ちゃんもやはり独りにしたくなかったって思いそうで…
それはそれで受け止めるけど、少しでもゆうじくんが寂しい思いをしてないといいなと思ってしまう。
November 10, 2025 at 2:10 AM
転生ifとか生存if、読むのは好きだが、書くとなるとお兄ちゃんとの永遠の別離を踏まえて、それでも前を向いて歩いていくゆうじくんというもの好きで、そんなものばかりになるんだなと今更ながら気づいてしまった…
November 10, 2025 at 2:08 AM
だから生存ifとかなかなか書けず、先日書いた最終回後の話みたいなものばかり量産するんだよな、きっと…
November 10, 2025 at 2:06 AM