甘いちゃふうふしてる兄弟とか設定考えようとしてたんですが、先に出てきたのは孤児の子と疑似親子してる兄弟
お互いが大切な存在だっていうのが根底にあったのがハッキリして再び手を取り合った後の世界線でいちゃついてる兄弟を孤児の子がどう見てるかみたいなやつ
大きくなってきたら「うちの父さんたち無自覚だから子供の前でも平気でいちゃいちゃする」って他の子たちに話してたらどうかとか
甘いちゃふうふしてる兄弟とか設定考えようとしてたんですが、先に出てきたのは孤児の子と疑似親子してる兄弟
お互いが大切な存在だっていうのが根底にあったのがハッキリして再び手を取り合った後の世界線でいちゃついてる兄弟を孤児の子がどう見てるかみたいなやつ
大きくなってきたら「うちの父さんたち無自覚だから子供の前でも平気でいちゃいちゃする」って他の子たちに話してたらどうかとか
自分のも見れないし、人のも見れないし、何すれば復旧されるのって滅茶苦茶焦った…アカ自体が消されたとかではない筈と思ってサバ落ちとかなのかなって定期的に覗きに来てたけど、その度にエラー表示され続けて心折れての次の日へ。えっくすくんではよく不具合あるとか聞いてたけどこっちにもあるんだね…
もう昨日になっちゃったけど、1123の日で語呂合わせのいいにーさんの日に間に合わせようってちまちましてたほのぼの兄弟のやつ、今回のぶるすかくんので一気に気力失って無理になった…頑張ってたんだけどなぁ…泣きたい
自分のも見れないし、人のも見れないし、何すれば復旧されるのって滅茶苦茶焦った…アカ自体が消されたとかではない筈と思ってサバ落ちとかなのかなって定期的に覗きに来てたけど、その度にエラー表示され続けて心折れての次の日へ。えっくすくんではよく不具合あるとか聞いてたけどこっちにもあるんだね…
もう昨日になっちゃったけど、1123の日で語呂合わせのいいにーさんの日に間に合わせようってちまちましてたほのぼの兄弟のやつ、今回のぶるすかくんので一気に気力失って無理になった…頑張ってたんだけどなぁ…泣きたい
他騎士団員の服の裏地は表と同じ青っぽかったから幼兄のも青なのかなって思ったけれど、今回ので幼兄服の裏地が赤なのが知れて、団長服も法皇服も裏地ずっと赤だとするとずっと一貫?となったのと兄だけ服違うのは特別枠なの?となった
他騎士団員の服の裏地は表と同じ青っぽかったから幼兄のも青なのかなって思ったけれど、今回ので幼兄服の裏地が赤なのが知れて、団長服も法皇服も裏地ずっと赤だとするとずっと一貫?となったのと兄だけ服違うのは特別枠なの?となった
修道院来た時の過去回想のだとセピア色でしかなくて、他に幼少弟の出番ってないです、よね…??わからない~~
ついでに子供兄の服もフードついてるけど、騎士見習いって他にいたのかな?こちらも色がセピアで正しくはわからない。フード付きのあの服、騎士団のやつにフードついたと考えて同じ色で想像すればいいのかな???
修道院来た時の過去回想のだとセピア色でしかなくて、他に幼少弟の出番ってないです、よね…??わからない~~
ついでに子供兄の服もフードついてるけど、騎士見習いって他にいたのかな?こちらも色がセピアで正しくはわからない。フード付きのあの服、騎士団のやつにフードついたと考えて同じ色で想像すればいいのかな???
あとは唯一1人だけ尊敬できる先輩騎士がいてその者はもう殉職している。その時に弟は助けられていて、その騎士の考えを忘れない為に服のデザインはその当時異質でもあった同じように違うデザインの服を纏っていた騎士のに似せたとかだったりしたらまた違った形になりそう
あとは唯一1人だけ尊敬できる先輩騎士がいてその者はもう殉職している。その時に弟は助けられていて、その騎士の考えを忘れない為に服のデザインはその当時異質でもあった同じように違うデザインの服を纏っていた騎士のに似せたとかだったりしたらまた違った形になりそう
結構思い切り開けそうな弟と口元を片手で隠しながら小さめに開けてな兄。
ED後なら弟につられてとかで兄も意外と開けたりになるのかな。それで弟に笑われる。お堅いあんたでもそんなになるんだなって変化を内心喜んでたらいいんじゃないかなとか思った
結構思い切り開けそうな弟と口元を片手で隠しながら小さめに開けてな兄。
ED後なら弟につられてとかで兄も意外と開けたりになるのかな。それで弟に笑われる。お堅いあんたでもそんなになるんだなって変化を内心喜んでたらいいんじゃないかなとか思った
日本よりも海外の方の方が感情の強弱がつけ辛い(つけなくてもいい)みたいな考えあったような?とか思い出して、でも古い時点でも結構声に感情が乗るようになってたんだなぁと感じたのも楽しかったです
声に感情を乗せる重要性を感じてだったか確か日本の方が海外で教えておられるっていうのもあったと思うので音の高低で更に補強するとかの努力もあったりするのかななんて考えたり
あと海外だと弟どっちに振られているんだろうとはふと疑問。海外の方は右に置くのか左に置くのか。そもそも昔の海外同人に兄弟あったかなという疑問にまで到達で〆
日本よりも海外の方の方が感情の強弱がつけ辛い(つけなくてもいい)みたいな考えあったような?とか思い出して、でも古い時点でも結構声に感情が乗るようになってたんだなぁと感じたのも楽しかったです
声に感情を乗せる重要性を感じてだったか確か日本の方が海外で教えておられるっていうのもあったと思うので音の高低で更に補強するとかの努力もあったりするのかななんて考えたり
あと海外だと弟どっちに振られているんだろうとはふと疑問。海外の方は右に置くのか左に置くのか。そもそも昔の海外同人に兄弟あったかなという疑問にまで到達で〆
リメされるのは嬉しかったし現代に遊んで欲しい思いはあったけど、内容が悪い方向にリメされてしまった事の衝撃は凄かった。
ドのリメはそこまでのレベルではないからやるなら頑張って欲しい。現代では表現駄目になってて無くなるイベントが出てしまうのはいつも勿体ないとは思ってしまうけれど
リメされるのは嬉しかったし現代に遊んで欲しい思いはあったけど、内容が悪い方向にリメされてしまった事の衝撃は凄かった。
ドのリメはそこまでのレベルではないからやるなら頑張って欲しい。現代では表現駄目になってて無くなるイベントが出てしまうのはいつも勿体ないとは思ってしまうけれど
ネモフィラの花言葉は「あなたを許す」「可憐」「初恋」「清々しい心」(他に荘厳、成功)
有名なのはあなたを許すと可憐だと思う。
「あなたを許す」は兄←弟優勢の兄弟互いの思い
「可憐」は兄→弟の思いが優勢だけどギャップだされると逆も持ってしまうかもしれない
「初恋」は兄←弟が優勢だけど互いが初恋だったらいいとも思うので、やっぱり互いの思いかな
「清々しい心」は和解後の弟の思い優勢で心が洗われる的な事であるのなら兄にも該当する部分
初恋や清々しい心は載ってない場合があるみたいなんですが兄弟には添えておきたいので加えてます。
ネモフィラでの兄弟小ネタなくはないです。
ネモフィラの花言葉は「あなたを許す」「可憐」「初恋」「清々しい心」(他に荘厳、成功)
有名なのはあなたを許すと可憐だと思う。
「あなたを許す」は兄←弟優勢の兄弟互いの思い
「可憐」は兄→弟の思いが優勢だけどギャップだされると逆も持ってしまうかもしれない
「初恋」は兄←弟が優勢だけど互いが初恋だったらいいとも思うので、やっぱり互いの思いかな
「清々しい心」は和解後の弟の思い優勢で心が洗われる的な事であるのなら兄にも該当する部分
初恋や清々しい心は載ってない場合があるみたいなんですが兄弟には添えておきたいので加えてます。
ネモフィラでの兄弟小ネタなくはないです。
アクキーかアクスタみたいな感じのにしてみようとへばりながらやってみてたのが完成したので、ぽん。
色んな所を2人が歩いてるみたいなのに出来ないかなとか思ってちまちまとしたらこうなりました。↑の感じだったので最初兄弟だけで終わらせるつもりだったんですが、1枚絵として見た時それだと寂しいかなと思ってこの形に。ネモフィラとネモフィラ枠は素材をお借りした物。凄く可愛い。
この花と兄弟を一緒にしたかった理由は次。画面が少しうるさい感じもしないでもないけど適量がわからないからこのままで。
絵柄等々安定しないのはご愛敬で。これでもだいぶ頑張ったけどやっぱり難しいよー
アクキーかアクスタみたいな感じのにしてみようとへばりながらやってみてたのが完成したので、ぽん。
色んな所を2人が歩いてるみたいなのに出来ないかなとか思ってちまちまとしたらこうなりました。↑の感じだったので最初兄弟だけで終わらせるつもりだったんですが、1枚絵として見た時それだと寂しいかなと思ってこの形に。ネモフィラとネモフィラ枠は素材をお借りした物。凄く可愛い。
この花と兄弟を一緒にしたかった理由は次。画面が少しうるさい感じもしないでもないけど適量がわからないからこのままで。
絵柄等々安定しないのはご愛敬で。これでもだいぶ頑張ったけどやっぱり難しいよー
体幹しっかりなのでちゃんと前から受け止める、ちょっとよろけるが片腕で捕獲後小言スタート、実は後ろからアタックだったせいで一緒になって前方向にダイビング
体幹しっかりなのでちゃんと前から受け止める、ちょっとよろけるが片腕で捕獲後小言スタート、実は後ろからアタックだったせいで一緒になって前方向にダイビング
時間が足りねぇには全力同意しかない。
時間が足りねぇには全力同意しかない。
2人とも得物何だろう。無難な所で大手裏剣、薙刀、巻物(魔法)辺りかなぁ二刀流槍も様になりそう、苦無とかはサブで
2人とも得物何だろう。無難な所で大手裏剣、薙刀、巻物(魔法)辺りかなぁ二刀流槍も様になりそう、苦無とかはサブで