あさぬうーさく
あさぬうーさく
@u-sak.bsky.social
Men's Pallowsとふわふわ団のDrums担当。ふわふわ団団長。好→野球:竜/蹴球:清/音楽:枕。8歳の倅がまだまだかわいい。
5,6歳のころに何度か聴いたことあるだけの、テラホークス主題歌(『ギャラクティカスリリング』というタイトルなのも調べて知った)が、DAMなら入ってることを知ってヒトカラへ。40年以上頭の中で塩漬けだったわりには歌えたなあ。
好みのメロディラインだから印象に残ってたってのもあるか。
November 22, 2025 at 10:01 AM
仕事と子供会とバンドでなんやかんやあり平日も休日も忙しく、今月に入ってからようやくいまひといきつけた感じ。
明日は休暇とったけど、車のタイヤ交換と年末調整とその他もろもろあり完全休養日とはならない。
とりあえず早めに寝よう…。
November 16, 2025 at 12:24 PM
なおもうひとつのショックなニュースについてはまだ公式発表されてないので触れないこととする。
October 31, 2025 at 1:00 PM
『楽園(ル・パラディ)』、まだ今日発売の49号買えてないんだけど、2月の50号で刊行停止か…。
人生の楽しみがひとつ減ってしまうなぁ。
October 31, 2025 at 12:59 PM
カグラバチの代原の【魔法研修行ってきます!』が面白かった。好きなノリ。
連載化しても良いポテンシャルある気がする。
October 27, 2025 at 2:12 PM
少しずつ読んでいたギリ子コミックスいったん読了。ギッリパッドもよかった。
もう単行本も出たんだからインディーズ解除してギリ子Tシャツ作れるようにしてほしい…。
October 19, 2025 at 6:07 AM
前後半トータルで決定機の数はそれほど差はなかったなあ…。決定力の差で負けたけど、最初のPK決めてればわからないかった。
4-0の時点では何点取られるかわからんと思ったけど終わってみれば普通に悔しさの残る試合。
選手も現地も戦う姿勢は十分に見せてくれた。
October 18, 2025 at 7:31 AM
いやー1点返したとはいえ前半で4点かぁ。
フロンターレうまいわ…。
October 18, 2025 at 5:58 AM
ジョジョがうる星が当たったからって、奇面組まで再アニメ化する令和か…。
コンプラ的にいろいろ気を遣いそうな作品だけど大丈夫か?
October 17, 2025 at 3:05 AM
アニメ化だけでなくさっそく読み切りでも沼駿成分が供給されてありがてえ…ありがてえ…。
連載化してほしいから久しぶりにアンケートハガキ書くかな〜。
October 14, 2025 at 1:11 PM
ウィッチウォッチがロボ子みたいなことやってる…しかもハイレベルで。
コラボ企画なのかと思ったらご本人が書(描)いてるのは書き文字だけってw
確かにいわれてみればホンモノより線が整理されているなぁ。
October 14, 2025 at 12:53 PM
おー勝ったなあ。
キリンカップにブラジル呼べて勝てる。
そんな時代がきてたか。
October 14, 2025 at 12:38 PM
今週のギリ子は久しぶりに電車内で読んだらアカン回だった。ツボに入って奇妙な動きをしてしまった。
イイネ20回くらい押したかった。
October 14, 2025 at 12:31 AM
超巡アニメ化マジか!!!
動く沼駿キャラが見られるのは次の作品かなと思っていたのに、まさか最近たまに見かける漫画完結後にアニメ化するパターンだったとは。
「痛ぁっ」が聞ける日が待ち遠しいぜ。
October 12, 2025 at 6:15 PM
ベイスターズすげえなあ。
たまたま電気屋のテレビで1回の表巨人の打者一巡を観てて、さすがに仕切り直して明日だなと思ってたのに直後5点取り返してたとは。
しかも延長で勝ち越されてから逆転サヨナラとはおそれいった。
これは直接観戦してたらどっちのファンでも疲労困憊満塁残塁だろうよ…。
October 12, 2025 at 11:06 AM
いったん電子で買うことに決めたのだが、急にやっぱり紙媒体でも所有したくなってしまった決断力のない優柔不断者にも神は慈悲深かった。
近所の本屋2軒目に1冊だけ残っていてくれた。
October 5, 2025 at 11:53 AM
ソフバンは優勝決めたか。おめでとう。なんだかんだ強いなあ。
September 27, 2025 at 12:09 PM
いやー決められたか。
さすがに最後足止まってたからなあ。
ただそれ以前に空中戦ヴィッセルつよすぎかつうちよわすぎでしょ。
ハイボール放り込まれたら高確率でシュートまで持っていかれるのではね。
梅ちゃん今日もかなり止めてくれてたけどあれはムリ。
久々にアディショナルタイムに勝ち点失ったなあ。
September 27, 2025 at 12:01 PM
今日も梅ちゃん大活躍の結果クリーンシートだなあ。ミンテ効果がないとはいわないけど、梅ちゃんの確変が続いてるのが勝点得られてる最大の理由だよなあ。
序盤のイケイケのときに1点取れてれば全然違うんだけどなあ。
September 23, 2025 at 11:15 AM
いやー今日は梅ちゃん当たりまくってたな。3バック含めて守備の勝利。
September 20, 2025 at 12:06 PM
昨日発売のサンデーをようやく開いた。
新らんま2期もう秋スタートなのか。
注目のうっちゃんは名塚佳織………アリかな…。
八宝斉井上和彦は永井さんとは違った弾けっぷりになりそう。
五寸釘は二又さん降板なのね石田彰はいまのところイメージできないなあ。
September 18, 2025 at 1:49 PM
それはともかくとして、『さむわんへるつ』は表紙の時点で私好みかつアニメ化までいくと確信してしまったのだが…。
読んでみて、1話で展開早すぎないか?と思った。実は読み切りかと疑ってしまったくらいだが、座して2話目を待とう。
September 16, 2025 at 4:05 PM
炊飯器の内蓋の裏…みんな毎回外して洗ってはいないのか…そうか…。
September 16, 2025 at 3:56 PM
エスパルスは練習試合ダービー快勝したが、ドラゴンズはついに松山が打たれたか…。ここ勝てればCS争いに参戦と云ってよかったと思うがそうはいかんか。
September 6, 2025 at 10:04 AM
祖父江今季で引退かあ…。たしかに最近登板を見てなかった。
また一人キャラの立ってる選手がいなくなってしまうのは寂しいのう。
September 6, 2025 at 12:38 AM