うーねこ
banner
u-ne.co
うーねこ
@u-ne.co
𓆡𓆡𓆟𓆟𓆡𓆡𓆟𓆟𓆡𓆡

icon: @mdxu.bsky.social
Daily Akari 😊
Tue Aug 26, 2025
✅Solved in 7:28✅
dailyakari.com
こんなのあるなんて知らなかったけど楽しかった
Daily Akari
Light up, make happy.
dailyakari.com
August 25, 2025 at 6:47 PM
Reposted by うーねこ
「プロジェクト・ヘイル・メアリーを読もう!!」と多くの方にお誘いされて数年が経ちました。これは勘なのですが「Ever17をやろう!!」とか「都市伝説解体センターをやろう!!」とかと同じ構造の「色々あって読めとしか言えないのだが読んでくれ!!」なのだろうと思っています。読みます。
August 25, 2025 at 4:03 PM
Q. 最近どう?
A. プロジェクト・ヘイル・メアリーを読め!!
August 25, 2025 at 3:42 PM
第二子が誕生🐣
June 14, 2025 at 2:23 AM
妻の誕生日のため前日にソフォラを買っておいて自室に保管していたところ、妻が夕食中に「そういえば買っちゃった」とソフォラを出してきて、咄嗟に「おっソフォラじゃん、いいね〜!」とは言えず、口をあけて絶句してしまい、渡す前に何なのかバレてしまった (2個あってもいいものではあるのでよかった)
April 22, 2025 at 11:47 AM
推し配信者が死んでしまったらしくてとても悲しい
October 14, 2024 at 1:43 PM
網探ってるときに手首についたらしいしらすが自然に干からびており、食べたら味が濃かった
October 14, 2024 at 3:00 AM
今日の現場
October 13, 2024 at 11:46 PM
家の近くに活版印刷ができる施設 (テキンを1日貸ししてくれるところ) があって名刺つくらねばと思った
October 11, 2024 at 12:10 PM
風邪ひいてる気がしたので麻黄湯で必死にカウンターしてる
October 10, 2024 at 10:42 AM
家、リノベがテキトーな箇所が多くて今朝起きたら天井に 🕳️ 空いてた
October 9, 2024 at 6:03 AM
自分で煎れば1杯336円、自家焙煎を肯定されて危ない
October 9, 2024 at 2:34 AM
Reposted by うーねこ
さすがにさ~この値段のコーヒーはね~となるものの、1杯10gで500円。普通の喫茶店価格なんよね…
October 9, 2024 at 1:49 AM
Reposted by うーねこ
以前利用したことのある生豆本舗さんでもコピ・ルアックが入荷されたそうで
コピ ルアック : コーヒー生豆・焙煎豆の計量販売, 極上珈琲 生豆本舗
コーヒー生豆・焙煎豆の計量販売 コピ ルアック - コーヒー豆のグリーンの状態 ※数値が5に近づくにつれて色味が強くなります。 コピはインドネシア語でコーヒー、ルアックはジャコウネコ科の動物の名でスマトラ島ではムサンとも呼びます。ルアックがコーヒーの実を食べ、その排泄物から消化されていない種の部分を取り出し洗ったもの。正規の商品は統治していたオランダが持って帰るので、仕方なく現地の人が飲んでいました。それを見たオランダ人が飲んで一言「何だ、この香りは!?」という事で、ヨーロッパに持ち帰り案内した所、この香りが大人気に。数が採れない事もあり価格は青天井。超高値1kg 4〜6万くらいで取引されています。 品名 コピ ルアック 生産国 インドネシア 地域 スマトラ島アチェ地区 規格 規格無し スクリーン SC14~19 標高 1,400〜1,800m 欠点 規格無し 精選方法 ジャコウネコが食べて排泄したパーチメントを乾燥後脱穀 品種 アラビカ 収穫年度 2024 その他 これが噂のルアック
www.namamame.jp
October 9, 2024 at 1:40 AM
感じる。鍋の気配を
October 8, 2024 at 11:47 AM
どうにも調子が乗らないので鮮魚に逃避してます
October 7, 2024 at 7:53 AM
October 5, 2024 at 6:14 AM
個展見に東京へ〜
October 5, 2024 at 2:41 AM
なんでもありなゲームのルールを綺麗に実装するとき Algebraic Effects みたいな考え方絶対でてくる。 nymphium.github.io/2018/10/30/w...
Algebraic Effectsとは? 出身は? 使い方は? その特徴とは? 調べてみました!
ReactのHooksが実質algebraic effectsなんじゃないかということでalgebraic effectsに関する怪文書が流布して鼻白んでしまう、そんな未来を阻止するため、曲がりなりにもalgebraic effectsを研究している者としてalgebraic effectsについて書こうと思います。
nymphium.github.io
October 3, 2024 at 4:42 PM
だから僕はプラごみを捨てた
October 1, 2024 at 11:27 PM
味つける前に片栗粉はたいてオーブンに入れたらなんでも美味くなる教
October 1, 2024 at 11:46 AM
この3日くらい人間やらせてもらってる
September 29, 2024 at 11:42 PM
Instagram の広告設定をちゃんとしたところ、好きな感じの広告 ── 最新の変な工具、アイロンレスのワイシャツ、3Dプリンターの積層痕風のデザインの器、木造平屋、セラミックのキートップ、一瞬で畳めるダイニングテーブル etc… ── が出るようになった。相当絞り込んだようなマッチングがなされていて Meta の広告ネットワークへの出稿が多彩なのがよくわかる。

広告へのポジティブな認識は購買直結なわけだし、全部こうなってた方がそりゃいいわけですよ。
September 29, 2024 at 12:06 PM
September 29, 2024 at 6:17 AM
ちょっと (2, 3km) 内陸に来るだけで家の周りと植生が全然違って沿岸バイオームなのを自覚する
September 29, 2024 at 4:08 AM