つらみちゃん
banner
turami102.bsky.social
つらみちゃん
@turami102.bsky.social
昭和終盤生まれ。オタクごとと日常生活ごたまぜなアカウント。
cat
September 8, 2025 at 12:30 PM
貼れてなかった?
December 27, 2024 at 12:54 PM
キャベツずっと高くて買うの我慢してたけどカットキャベツ買うのも割高だし久しぶりに200円切ってて状態悪くないのが道の駅にあったので得た。にんじんピーマンしめじはドラストが一袋106円なので助かる。白菜もそこの。夏場はその店がキャベツもキュウリも安かったんだけと今は流石にね〜って値段になっちゃった。
December 24, 2024 at 8:20 AM
欲しいものが一箇所で揃わないから週一の買い物あちこちハシゴしてるんだけど狂ってるからたまに夕方の半額と夜の半額のために行きと帰りに二回行く店もあってここは夕方に期限翌日のパンや和菓子やデザート類が半額になり夜遅くはおにぎりやインベーカリーのパンやカット野菜とかまだ日にちかなり余裕ある乳製品も半額になるからね……タイミング悪いとなんも残ってない日もあるけど
December 24, 2024 at 8:17 AM
今日の猫
December 18, 2024 at 7:30 AM
昨冬見切りで買った黒糖生姜飴がおいしくて、でも今年も同じ店に並ぶかわかんないし期限も長いから買い足したのを大事に取っておいたんだけど、昨日別の店で多分中身同じ小さいパック見つけたのでこれで安心して食える。私は黒飴は苦手なんだけどこれは美味しい。
December 10, 2024 at 4:23 AM
これは去年一時期コンバートされてた小さく高くなり味はそこまで……だったやつ。売れ行きが悪かったのか一時的な都合だったのか分からないけど元に戻ってよかった。
November 26, 2024 at 4:34 AM
このパン屋で俺基準原材料がまともなものは油脂がちゃんとバターのみなクロワッサンだけです。長らく狂った価格のままだったけど春先に値上げされた🥐
冷凍を店で焼き上げてるだけだろうしそんなとびきり美味えというほどではないんだけどこの土地でこの値段でバターのみのクロワッサンが食えるという幸い
November 26, 2024 at 4:29 AM
賞味期限が12時間前に終わっている海老カツバーガーを温めて食べた。悪くはないけど期待したほどではなかった。それだけ出すならバーガー屋で揚げたてを食いたい。まあでもでかいので質より量ならこっちでいいのだろうが。でかい分もちろんカロリーと脂質がやばい。
November 26, 2024 at 4:05 AM
November 18, 2024 at 4:32 PM
November 18, 2024 at 4:30 PM
あとその翌年の再販で捕獲したれちゃとかおるとわたるちゃんがいます
November 18, 2024 at 4:28 PM
この二匹が最初に得た綿。おひミラクル発動して頭持ち上げたらぐるんと前転してくれて数百円で取れたんだけどマヨその十倍くらいかかってほんともう途中から泣きそうになってたし同じモール内の別のゲーセンにはまだ残ってた確率機1回200円のじゅんくんは諦めたからね……なのでうちのおひぬはマヨぬにあたりがきつい
November 18, 2024 at 4:14 PM
謎組み合わせ写真
November 18, 2024 at 3:54 PM
まあでもアイコンの子の他にも色々いるからね(・×・)
ちなみにアイコンは友人のお母様から貰った子。あちらの好きなキャラクターをプライズとかバレンタイン催事とかで得たやつお家にお邪魔する時に手土産にしてたらお返しにってなんかあれこれもらうようになってしまって。友人当人ともオタクグッズや互いの推しグッズ出先で買っといたで!のやつを物々交換状態なのに。
November 18, 2024 at 3:52 PM
目当てのヨーグルトはまさかの売り切れだし野菜は高くて欲しかったものが買ってヨシの値段じゃなさすぎてヤケクソになった人の買い物
November 18, 2024 at 1:26 PM
昭和すぎる令和
November 18, 2024 at 6:28 AM
男って群れるとほんとクソという話題から昔の出来事思い出してムカついてたんだけどさっきツイッターで言ったこれだけじゃなくて明らかに私のことを話している回があり流石にそれはその中にいた部活一緒だった男子がやめとけと止めようとしてはくれたんだけどまあ止まらずほんと腹立たしいしその時の言い出しっぺのカスは今なんと警察官らしいのでほんとクソだな〜。その止めてくれようとした子には翌日部室で会った時に大丈夫か?聞かれたけど蒸し返したくもなくて何が?で封殺してしまった。何も大丈夫じゃねえよの気持ちでもある。
November 16, 2024 at 7:07 PM
誰に見えるでもないのでとりあえず爪がこんにちわしなければ良いくらいの雑さで塞いだけどこれはこれでかわいいかもしれないいやしぬほど雑ですけどもまあ
November 16, 2024 at 1:34 PM
そういえば庭の薔薇が元気に咲いててなんか年に三回とか咲いてるからてっきりそういう品種なのかと思ってたけど親が言うには狂い咲きらしい。亡くなった祖母が植えたものなので詳しいことはわからない。ろくに手入れもされず水しか与えられていないのに。薔薇ってもっと手が掛かる繊細なもんではないのか?
November 13, 2024 at 4:40 PM
あとわけわからん安さのキウイフルーツも見せてあげる🥝キウイって地元で取れるんだ?とググったらやはり国内の産地は南の暖かい方がメインぽいな。だよね。まあこちらも海辺は比較的温暖なのだが。国産と輸入で半々くらいらしい。ニュージーのイメージが強いのでもっと輸入が多いかと思った。なお私は苦手なので食べません。家族用。
November 12, 2024 at 7:50 PM
春巻きから二時間後くらいに食べたはちみつりんごブレッドも見せてあげるね。シール剥がしちゃったけどこれも半額だよ。🍎🍞
November 12, 2024 at 7:41 PM
さっき食べた今日の晩御飯です。春巻きは半分明日に回すつもりが何故か一本しか残っていません。不思議だな。こわいな。
November 12, 2024 at 3:05 PM
フライパンで炒る自家製グラノーラというのを見かけて試しに少量こさえてみたけどけっこういいかも。ノンオイルにできるし甘さも調節できる。ただフライパンには絶対良くないので次はコーティングが死にかけてる個体を使おうと思う。材料はオートミールとオリゴ糖と米粉。元のレシピはココアパウダーでチョコ風味だったけどうちに無いので仕上げはローファットピーナッツバター用の粉使った。次があればきな粉やすり胡麻でもいいな。
November 9, 2024 at 2:19 PM
きんつばだった。やったぁ。
November 9, 2024 at 5:28 AM