つまづま
banner
tumazuma.bsky.social
つまづま
@tumazuma.bsky.social
Miniature Painter
リヴァイアサン箱に入っているティラニッド殺すべしなLieutenant in Phobos Armour完成です。めっちゃ存在感あるのに名前無いの…?
#ウォーハンマー #warhammer40k #WarhammerCommunity #PaintingWarhammer #筆塗り
April 25, 2024 at 12:21 AM
今塗ってるやつ!
April 25, 2024 at 12:20 AM
フォボスアーマーレフテナントが背負ってるティラニッドの甲殻!とにかく複雑に入り組んでて脳が理解を拒否したくなるデザインなので甲殻に入る線の強度を調整して立体を把握しやすい様に頑張ってる。山折りの部分で片側を暗くしたりなど… #ウォーハンマー #warhammer40k #PaintingWarhammer #筆塗り
March 23, 2024 at 3:44 PM
グレネードポーチのペイントやりきっちゃ!ノンメタで塗ったグレネードは最高にきまってるんだぜ。フラググレネードのポコポコの縁を綺麗に囲って質感も描いてハイライトも描くと…人間に生まれた喜びを実感しましたね… #ウォーハンマー #warhammer40k #PaintingWarhammer #筆塗り
March 23, 2024 at 3:43 PM
ホルベインのマスキングインクまじでオススメです。ゾルとか色々あるけどコレの素晴らしい部分はしゃばしゃばの液体で筆で薄く塗っても大丈夫、ゾルの場合は厚みがないと途中で破れて残る事もあるし粘度が高すぎたりする事が多いので。隙間や穴に入っても綺麗に取り除けましたぜ #ホルベイン
March 18, 2024 at 3:39 PM
めーっちゃ心配になる見た目なんだけど大丈夫なはずなんでマスクして髪の裏側塗ります…スゴイコワイ! #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房 #筆塗り
March 18, 2024 at 3:38 PM
真っ白になるか影色に持っていかれて青くなりすぎて苦手意識のあった白い生地。下地はブルーグレーで肌色で明るくしていきつつ、ほんの少しのパープル、ほんの少しのグリーングレー、中明度のホワイトとほんの少しのペールサンド…ほんの少しの…一応備忘録として使用色を共有しておくんだぜ!白い服の色です。クリーンクロスホワイト?紫は素で使うと濃すぎるから適当にペールフレッシュとかグリーングレーと混ぜてる #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房 #筆塗り
March 18, 2024 at 3:37 PM
進捗が何度もはじめからになるタイプのローグライクペインターです…でも確実に経験値貯めて強くなってる #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房 #筆塗り
March 17, 2024 at 2:26 AM
眉描いたぜ!ラッカークリアで一度保護してから眉毛描画。ラッカークリアしておくと多少ならマジックリン含ませた綿棒で拭いたりして調整できる。どうしても利き手癖みたいなものなのか左右を同じ塩梅で線を引くのって難しいからね… #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房 #筆塗り
March 17, 2024 at 2:26 AM
自分のやってるペイントディスコード鯖でディティールが少ない時の髪の流れとかどうやって作るのかという話題になったので意識してる事まとめてみたよ。なるほどわからんって言われる気もするけど、画像見てから適当なヘアカタログのサイトとか眺めると見えるものが違うかもしれないんだぜ。
意外と話題が尽きず日々ペイント関連の話題ずっとしてるので興味あれば参加してみるといいかも…招待リンクは無期限にしてても急に無効になったりするので入れなかったら連絡下さい
discord.com/invite/gf4kg...
#筆塗り
March 15, 2024 at 9:05 PM
備忘録。パープリッシュなシルバーアッシュ。左2本を大体1:1で混色してペールサンドを少しずつ足して明るくしていく。パープルを外すとグレイッシュなシルバーになる
March 15, 2024 at 7:14 PM
髪の流れを意識しながら線をいっぱい引く。いい感じに情報量増やせてると思う。コツは形状に合わせて髪の流れにのみ意識を持っていきつつ、勢いよく筆を走らせる感じかなと思う。整った線を描こうとすると不自然になっちゃう。個人的に大満足… #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房 #筆塗り
March 15, 2024 at 7:13 PM
目元メイクビフォーアフター。メイク沼でしたわ…眉毛描くのまじで怖い #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 15, 2024 at 7:03 PM
仮で目入れ。大きさとか位置はまあ良しなのかな。眼球部は表面がしっかり球状のリアル系なので見てる角度から正確に丸を描いても歪んじゃいますね。コンタクトレンズ描く気分で調整するとやりやすいかも #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 15, 2024 at 7:03 PM
心は折れたが未練がましさに関しちゃ人一倍強いもんでね…再度リベンジ。顔が赤くなりすぎる原因を顧みて使用色を見直し。赤みのある色を影色にすると中間色と混ぜた時に赤くなりすぎるのが原因という事で調整。画像は備忘録 #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 15, 2024 at 7:02 PM
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
March 15, 2024 at 7:02 PM
ひたすら肌の陰影やメイクを描いています。描画できる面積が大きな分、少しでもラフに描くと粗さが目立つので非常に気を遣う作業…!2枚目が前段階 #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 15, 2024 at 7:02 PM
大きい目を入れなくてもメイクで目は大きく見せれる…!しかし大きな目も入れる!! #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 15, 2024 at 7:01 PM
ボークス主催のファレホペイントコンテスト2で金賞と銀賞頂きました。途中暗かった展示ケースが明るくなっていたり、何かと作品に対する敬意をとても感じたので文句言いがちで本当すいませんってなりました。投票して頂いた方も興味を持って細かく見てくれたみたいで本当に有難うございますッッ
March 8, 2024 at 4:12 PM
備忘録、寒色寄りダークブラウンな革製品 #ウォーハンマー #warhammer40k #PaintingWarhammer #筆塗り #ファレホ
March 6, 2024 at 8:04 PM
塗っ…てはなくてペイントソフトで目線とかメイクとかのイメージを掴む作業。平面に描いてるから立体できちんと反映できるかはわからないけど目はメイクで結構盛れるっぽい #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 6, 2024 at 6:03 PM
March 6, 2024 at 6:02 PM
髪の生え際とかに大きいバリがあったの気づかず塗り始めてしまっていたので処理ドボン。白って全く荒れてる部分気づかないものでグレーサフして見やすくしてから作業したら結構処理したい部分あった。肌色も暗すぎたのでちゃんと組み立てなおして準備した #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 5, 2024 at 7:53 PM
実は頭をドボンしてどの角度から見ても潰れない目に描きなおしたりしてました。3枚目が前のやつ #ウォーハンマー #warhammer40k #PaintingWarhammer #筆塗り #ファレホ
March 5, 2024 at 7:50 PM
はじめての胸像ペイント!とりあえず目入れて肌にも簡単なシェーディングを。普段蛮族ばっか塗ってるから肌色暗い状態から始めてしまって今後が手間になるかもしれないな… #左手工房オンラインコンテスト2024 #左手工房
March 4, 2024 at 5:32 PM