杉山敦
banner
tuktukcafe.bsky.social
杉山敦
@tuktukcafe.bsky.social
@illcommonz.bsky.social 猫のフード、お送りしますからご指定のフードと、送り先を教えてください。ツイッターのDMでお願いします(住所が見えないように)。
December 15, 2023 at 1:21 PM
パレスチナのために自分に何ができるのか考えてみました。少額ですが「国境なき医師団」に寄付をしてみます。そこで、1999年にTHE BOOMのファンクラブ季刊誌「エセコミ」に掲載した、編集長杉山敦による原稿「THE BOOM クロニクル 1989-1998」を初めてこの note にアップします。総文字数22,224字。データ化されてなかったので全部打ち込みました。
今回は有料の公開となります。購読料は500円。振り込まれた金額はすべて「国境なき医師団」へ寄付します。1989年の記事は無料公開です。https://note.com/tuktukcafe/n/n94af409f443a
November 29, 2023 at 12:15 PM
今日はこの子の何十回目かの月命日。
November 25, 2023 at 12:45 AM
犬と散歩してると近所の人たちと気軽に話せるということは何度も書いてるけど、その中でもうちの犬と最も相思相愛なのが外国人のJさん一家。今日は散歩の途中の公園でばったり会って30分ぐらい、Jさんちの子どもたちと遊んでもらった。ママさんと会話。「僕のうちは・・通りに面したところですから今度遊びにきてください」「うちの子たちが行ったら大変ですよ」「いえいえ、犬も喜ぶので」。
November 23, 2023 at 9:50 AM
@kwlski.bsky.social 明日(日)は新宿のデモに来ますか?

「パレスチナに平和を!11・19緊急新宿デモ」 [日時] 2023年11月19日(日) 16:00- [場所] 東京・新宿駅東口広場 17:00~ 新宿大ガード下よりデモ出発
November 18, 2023 at 10:43 AM
左手首に点滴刺さってて、胸には電極が貼り付いてて、今日はこのまま眠るのです。夕飯食べてからまだ3時間なのにもうお腹空いてる! そして眠れるか不安だ。薬剤師さんが僕のベルソムラを持ってきてくれるはず。
November 16, 2023 at 12:17 PM
明日からの検査入院を前に緊張高まる。
持っていく荷物を用意しました。スマホ、PC使えるそうなのでそこは気持ちが楽。Netflixをたくさん見ることになるかな。そのぐらい余裕があれば良いけど。
November 15, 2023 at 1:01 PM
ベッドの上、となりに犬が寝ているの図。今度の木曜から予定通り入院します(僕が)。二日間の検査入院ですが緊張してます。
November 12, 2023 at 8:52 AM
入管法反対のデモ告知用に書き出した文。今年春のことでも忘れてる人が多そうだから採決を強行されたことを説明した。でもツイッターだと文字数オーバー。あとで再考する用メモ。

立法事実が揺らいだ。いや、崩れた。大臣の不誠実な答弁が続いた。国際基準の対案は考慮されなかった。隠蔽や暴力が明らかになってもその追及から逃げ、採決を強行した。戦争や迫害などから故郷を追われ、命からがら日本に逃げてきた難民たちを、入管は杜撰な審査で難民と認めず(認定率は0.7%)、無期限に収容し、自由と尊厳を奪う。入管法は帰るに帰れない難民を強制的に送還できるようにするもの。反対は当然です。
November 9, 2023 at 7:02 AM
作ってた本が出来上がった日はその本を枕元に置いて寝る派です。寝落ちする直前までうれしくてページめくってる。
November 8, 2023 at 4:21 PM
今朝、僕は映画のチケットを無駄にしてしまい、その代わりに新宿中央公園のマレーシア・フェアに行ったのだった。ずっと昔のような気がする。

若いマレーシア人も多かった盛況の会場、吉本芸人も出ててイヤだなと思ったけど、その中で「マレーシアに住みます芸人」KLキンジョーという人はマレーシアに9年間住み、去年からテレビ、映画に出始めて、向こうでも人気を得た芸人とのこと。今日も「マレーシアあるあるネタ」で受けてました。マレーシアの料理はみんな美味しかったです!
November 5, 2023 at 10:45 AM
阿佐ヶ谷駅前にて。
November 5, 2023 at 6:31 AM
それにしても11月とは思えない陽気でした。さっき鏡を見たら顔が陽に焼けてた。
November 4, 2023 at 12:10 PM
難民・移民フェス、とても良い一日でした。現実は厳しいんだけど笑顔になれる日があってもいいはず。そんなところにレイシスト区議が邪魔に来ていたというのはほんとにむかつく。
November 4, 2023 at 12:08 PM
2019年11月3日、宮沢和史「Traveling to the MIYAZA-WORLD」の3日目。「子供らに花束を」を歌い終わり、場内に少しシリアスな空気が漂った余韻の中で、突然の言葉だった。「実は今日、ゲストをお呼びしてるんです」。大切な告白をするような口調でMIYAが言った。
note.com/tuktukcafe/n...
架空レポ+「Traveling to the MIYAZA-WORLD~ようこそ宮沢の世界へ」 (2019年11月�...
2019年11月3日、宮沢和史「Traveling to the MIYAZA-WORLD」の3日目。「子供らに花束を」を歌い終わり、場内に少しシリアスな空気が漂った余韻の中で、突然�...
note.com
November 2, 2023 at 10:39 PM
タイムラインに疲れた人に犬の写真を。
November 2, 2023 at 4:58 AM
@ryokocriedwolf.bsky.social 熱はもう大丈夫ですか? この前ふとHPを見てたら「モキシー」の名前が!! あの映画、めちゃエンパワーされますよね!
October 30, 2023 at 11:27 AM
11年前にデモに参加したときのおらの装備。犬も一緒。まだ牧歌的であった。牧歌的って面白い形容だなあ。牧場で歌うような、か。
October 29, 2023 at 1:08 PM
ここの南インド料理、美味しいのです。マロロガバワン。
October 28, 2023 at 2:32 AM
朝起きてリプライを見たら、めっちゃがんばってすさまじく読みやすく情報量も高くなったリライト原稿の良さをわかってくれたのがデザイナーだけで、他の人は削られた箇所だけに反応してる現象。
October 27, 2023 at 9:35 PM
今日は激動の一日だったけど、当日券でこだまさんのライブを観に行って本当に良かった。当日券の列に並んでたらお店のスタッフが僕を関係者と勘違いしたのか「今日は(系列店の名)もキングクリムゾンみたいなバンド、こっちはこだまさん、どちらも尖っててすごいんですよ」と話しかけてくれた。向こうのバンドの名は知らなかったけど、こだまさんのことをちゃんと「前線」にいる、みたいに認識しててくれるようでうれしかった。実際そうだったから。
October 25, 2023 at 3:17 PM
新大久保の若い中国人がいっぱいのお店で餃子を食べました。

朝から検査に次ぐ検査、説明に次ぐ説明。しかし今日で終わることはなく、来月3日間の検査入院になりました。がくっ。
October 25, 2023 at 4:42 AM
基本、早くうちに帰りたい。ひとりで留守番してる犬によしよしと言ってあげたい。ラジオからタイミングよく宇多田ヒカルの「君に夢中」が流れてきた。
October 24, 2023 at 4:40 AM
開店2周年記念日の、新大久保バングラデシュ料理「サルシーナ」へ。モロゴプラオたべました。
October 22, 2023 at 2:29 AM
昨日、今日と、犬がうちの中で3回もおしっこ漏らした。しかしこれはあることへの抵抗としてのアクションであり、犬は正義なので怒れません。
October 21, 2023 at 12:10 PM