最高だ…部屋に飾ります🍵
最高だ…部屋に飾ります🍵
厚藤四郎の展示が明日最終日なので、また行くか悩んでるところ…
厚藤四郎の展示が明日最終日なので、また行くか悩んでるところ…
森さんが書籍を中心に情報収集、入江さんが現地に飛び込んで取材あいたり体験したことを漫画に反映していくという、おふたりの制作スタイルの違いもおもしろかった…そして絵が上手い…
当日券のチケットから良い紙の匂いがするのでずっと大事にします…
森さんが書籍を中心に情報収集、入江さんが現地に飛び込んで取材あいたり体験したことを漫画に反映していくという、おふたりの制作スタイルの違いもおもしろかった…そして絵が上手い…
当日券のチケットから良い紙の匂いがするのでずっと大事にします…
入江さんの乱の灰色の世界が特に好きで…生原稿ありがたい…北北西に雲と往けは不肖ながらまだ未読だったのですが、4枚目の妖精のビジュアルが刺さりまくって…ミュージアムショップで1巻を購入しました。紙と印刷まで良い…さすが…
展示もよかったけど、展示導線や内装もトータルで凝ってて素敵でした!
入江さんの乱の灰色の世界が特に好きで…生原稿ありがたい…北北西に雲と往けは不肖ながらまだ未読だったのですが、4枚目の妖精のビジュアルが刺さりまくって…ミュージアムショップで1巻を購入しました。紙と印刷まで良い…さすが…
展示もよかったけど、展示導線や内装もトータルで凝ってて素敵でした!
修理後の踊る人々や挂甲の武人(5兄弟)が一堂に会して鑑賞できるのありがたい…!
挂甲の武人の手前にある紹介VTRが戦隊モノっぽくて面白かったです。
人は多すぎてゆったりは見れません、知ってた〜!
修理後の踊る人々や挂甲の武人(5兄弟)が一堂に会して鑑賞できるのありがたい…!
挂甲の武人の手前にある紹介VTRが戦隊モノっぽくて面白かったです。
人は多すぎてゆったりは見れません、知ってた〜!
ぱらっと読んだけどやはり良書、知ってた…!
ぱらっと読んだけどやはり良書、知ってた…!
念願の付喪神絵巻!絵巻を写真に収めるの難しすぎる。あと模本が岐阜にもあるの知らなかった…
念願の付喪神絵巻!絵巻を写真に収めるの難しすぎる。あと模本が岐阜にもあるの知らなかった…
てつはう、去年の10月に鹿児島の黎明館でも展示を見たので2年連続の邂逅でした。
歴史的背景にプラスして海底遺跡(遺物)をトレハロースを使って保存する方法も紹介されてて大変興味深かったです…
11/30からのPart.2の展示もしっかり見に行きます💪
てつはう、去年の10月に鹿児島の黎明館でも展示を見たので2年連続の邂逅でした。
歴史的背景にプラスして海底遺跡(遺物)をトレハロースを使って保存する方法も紹介されてて大変興味深かったです…
11/30からのPart.2の展示もしっかり見に行きます💪