楝縹
banner
ttmpp.bsky.social
楝縹
@ttmpp.bsky.social
おうちはなだのゲーム日記@ブルースカイ。メギド72・ツイステ・とうらぶ・学マス・18TRIP etc。
未特訓R星南、マスター初挑戦でチャレンジPアイテム1個だけ、不揃いのメモリー、ビミョーなサポカ…。
こんな状態でも、アノマリーをよく分かってなくても…いいカードさえ集められればSは取れる、らしい! アノマリーは総合芸術連打ゲーです!!
November 20, 2024 at 12:19 PM
アノマリー分からん分からん! って言いながらやってたら、なんか知らんけどA+取れた…。星南コミュはまた今度まとめて読みましょ。
November 19, 2024 at 2:55 AM
うわああああ惜しいぃぃぃーーー!! めちゃくちゃうまくいったのに…!! 虹色ドリーマーがもう少し早く来ていれば…! 火力札がもう少しあれば…! 厳選初星ティーがあれば…! 26450pt取れればSだったのにっ…く、悔しいぃーーー!!
July 24, 2024 at 1:01 PM
ようやっと学マスのスタートラインに立てた…俺たちのプロデュースはこれからだ!! 待ってろ好印象S評価!
July 23, 2024 at 9:26 AM
篠澤広True&親愛度10到達! ワクワク…というよりは、ドキドキハラハラビクビクソワソワ…なプロデュース体験でした…。見限られるのはこちら側な気がして、広のため息が怖くなる…。振り回されてるプロデューサーがよかったですね…これはもう惚れた弱みと言っても過言ではない! 辛く苦しく楽しい毎日に生きてる実感を掴み取りながら、充実した趣味をプロデューサーと一緒に続けていきましょーね!
July 21, 2024 at 7:12 AM
学マスのの新コンテンツ、アイドルへの道は…面白いぞ…! 面白すぎてガーッと進めて、好印象ことねで55/60まで行った。キラキラ✨
June 25, 2024 at 2:14 AM
え? 好印象のことね…? A+は安定して取れるんですけどSは…ふふ、ままならないね…。
これはハイブリッド型を試してデッキがダメダメな時に来た虹色ドリーマー君。こういう時に限って青汁ガチャ成功するなよ悔しいだろぉ…!
June 21, 2024 at 10:10 AM
初S評価!! YBB藤田ことねがやってくれました…! ドリンクは厳選初星マキアート、初星ホエイプロテイン、ミックススムージー。
最終ターンの国民的アイドル→ミックススムージー→コール&レスポンスの流れがアツかった…!
担当アイドルで初S取れてよかったよことね〜!!
June 21, 2024 at 10:04 AM
莉波クリア後、アチーブ埋めのためにプロデュースしてみたSR清夏と手毬が一発でA+に! …SR莉波での苦労は一体…!?
June 20, 2024 at 11:28 AM
ストーリーは…別の世界線、というか作品として見るならいいと思う。アイマスではなくギャルゲーだと思えば、Pのキモさもここだけの独特な設定もお姉ちゃんの距離感も許せる…の、かな? いやでもこれトップアイドルを目指す女の子を応援する物語だしダメじゃねぇかなぁ…???
莉波さん自体はかわいくて包容力のある素敵な子でした。声もきれいで優しくて好き。幼馴染みだからってヘンな男に騙されないで!!
June 20, 2024 at 10:30 AM
SR莉波親愛度10達成〜! 手札事故が頻発するなど不幸が重なってパラが全然伸びず…というプロデュースばかりでめちゃむずかった…! SSRだともっと簡単にいけるのかな…?
June 20, 2024 at 10:22 AM
てなわけで有村麻央も親愛度10〜。プロデュース5回で終わったので麻央も優秀。あと残りは、このシナリオライターが担当している莉波と、Rしか持ってない広。莉波は🎃の実況で見て気持ち悪さは理解したので、親愛度10まで読み飛ばしてもいいかな…。やっぱ俺はこのライターとは合わねぇんだ…刺さるやつには刺さるんだろう…。
June 18, 2024 at 11:39 AM
残るは三人。SRがいるので麻央から取り組もうと思っているのですが…。
実は学マス始めたのは麻央が気になったのがきっかけで、リセマラも何もせずにSSR麻央もらってやりだしたデータにてちょっとだけプロデュースしたことがあるんですけど。ストーリーがちょっと…なんというか、あんまり…だったんですよねぇ。それで一度はアンインストールしたPですが、親愛度10まで見たら印象変わるのかなぁ…。同じライターが書いている莉波も、存在しない姉の記憶を植え付けられるアレだしなぁ…?🎃
June 17, 2024 at 3:10 AM
7人目のエンディングですわ〜!
甘ったれなお嬢様が"歌って踊るだけ"のかわいいアイドルに軽い気持ちで憧れて、辛い現実にひーはー言わされるお話でしたわ。けれど、お嬢様はめげないしょげないへこたれない! これまで体験してこなかった苦しみと楽しさを味わった千奈嬢は、もうすっかり立派なアイドルになりましてよ! これからもあなたの先生は、愛嬌たっぷりで一生懸命な千奈様を一番近くで優しく温かく見守り応援し続けますわ〜!
June 17, 2024 at 2:27 AM
「パラの伸びが悪いですわねぇ〜。追い込みもパーフェクトいけませんでしたし、最終試験の18000ptぽっちではフォローしきれませんわね。じゃあ次は…」とお嬢様に影響されつつ次のプロデュース計画を立てながらライブスキップしたら…A+取れてた! 晴れの舞台を飛ばしてごめんなさいまし千奈嬢〜!
June 17, 2024 at 2:16 AM
残るはあと4人。花海姉妹にめちゃくちゃにされた心を癒してもらえそうなので、現在は千奈嬢を攻略中。この子もRサポカ4枚積んだ1回目のプロデュースで最終テストに12000ptを叩き出したんですけど!? 簡単に高得点叩き出せる元気やる気戦法の爆発力こえ〜よぉ!
June 16, 2024 at 9:14 AM
5、6人目のエンディング。「ありがとう!」の部分の歌い方というか言い方が二人ともすごく可愛くて良かった。
同じライターが担当しているだけあり、違う世界線だけど似たシーン、似たシチュエーション、同じセリフ…と、姉妹どちらかを読んでからもう一方のシナリオを読むとよりグッと来るし、心情への理解が深まる。二人ともホントに頑張り屋ないい子で…読めば読むほど応援する気持ちが強くなり、思い入れが強くなればなるほど苦しくなるシナリオで、感情がめちゃくちゃになりました…!
June 16, 2024 at 8:59 AM
花海咲季&佑芽初めてのA+メモリー、同じ場面の同じ笑顔にしちゃった…なんかエモいかなって…。姉のやることなすこと全部を無邪気に真似する妹を、そんなつもりなかったのに表現しちゃった気がするな…。
June 15, 2024 at 3:06 PM
そんなこんなで超かわいくて恐るべき妹・佑芽のプロデュースを恐々始めたら…5回目でA+いっちゃったー!? Trueエンドボーナスももらってないし特訓3まで行ってないのに…A+取れちゃっていいの…!? 親愛度9→Trueエンド→親愛度10ってストーリー流れたの君が初めてよ!? マジで才能の塊過ぎて怖い…花海佑芽、恐ろしい子!
June 15, 2024 at 2:54 PM
そんな咲季ストーリーを読んだ後に「咲季が負けるとこ見るのいやだな…読むの怖い…」と思いつつ佑芽にチャレンジしてみたら、プロデュース一発目でこれですよ…。やる気キャラの育成初めてな上にやる気系に適したメモリーもなかったし、サポカもコミュ読むためにRばっかり編成したのに1位って…。咲季の気持ちが分かるよ、強いしこえーよこの妹…!
June 15, 2024 at 2:43 PM
佑芽ー! 見なさーい! これが無敵なお姉ちゃんの圧倒的実力よ!!
後半の国民的アイドル→ハイタッチ+と、最終ターンの存在感→シュプレヒコール→コール&レスポンスの流れがアツかったぁー!
June 15, 2024 at 12:22 PM
アイドルコミュ進捗はこんな感じ。一人ずつがっつり向き合っていくスタイル。次は…ミッションで中途半端に親愛度が上がってるので、花海咲季よ! 難しいらしいが、トップアイドル目指してがんばりましょ!
June 13, 2024 at 2:54 PM
4人目のエンディング。ストーリーが良すぎて、これ聞く頃には毎回えぐえぐ泣いてる。
ずっと「なんだコイツ〜!」 って感じだったおもしれー月村でしたが、最終的には「可愛い奴め…しょうがねぇなぁ!」となってしまうシナリオの妙。がむしゃらに頑張る姿は危うくて目が離せない輝きがある。プロデュースも常に体力ギリギリで無理させたけど、全力で食らいついてきた手毬はホントにすごかった! これからも誰よりも高いところ目指してガンガンいこうぜ!
June 13, 2024 at 2:46 PM
月村手毬もA+達成〜! 道中すべてSPレッスンかつ追い込みも含め全パーフェクト、授業もすべて踏めるなどめちゃくちゃ調子が良く、最終試験は20000pt弱でした。やり直したらもっと伸ばせたかもだけど、一発目で最終ターンにコーレス引けて満足したのでこれにてフィニッシュ。
June 13, 2024 at 2:31 PM
三人目の親愛度10にしてエンディング! ライブもエンディングも感極まってぐずぐず泣いた。
持ち歌の通り、立ち止まっていた少女がためらいながらも一歩ずつ先に進み出すストーリー。リーリヤと同じライターなだけあり、応援したくなるようなまっすぐで素直なお話でした。最初は自分から見限られようとしていた清夏が、二人で強くなっていこうと前を向いてくれたのがPっちは嬉しいよ…!
リーリヤが親友で彼女でライバルだとしたら、Pは清夏を支えられる相棒的な存在になれてたら、いいなぁ…。
June 13, 2024 at 9:52 AM