つつい ひなた
banner
tti304.bsky.social
つつい ひなた
@tti304.bsky.social
ペーパークラフト作家。画用紙で作品つくってます✂️🌟
🪴お知らせ🪴

つつい ひなたの
ペーパークラフトの作り方の本
5月14日に発売されることになりました📖

初心者の人でもレトロな喫茶店が作れます
紙の切り方から丁寧に説明しているのでぜひ一緒につくってみてください✨

かわいいレトロなペーパークラフト(日貿出版社)

↓Amazonで予約販売中!📙
amzn.asia/d/3y6Aotb
April 23, 2025 at 10:17 AM
画用紙でつくる立体ポスター🍔🌭
March 11, 2025 at 2:09 PM
🌭🍔🚗³₃
December 18, 2024 at 7:07 AM
🍔🌭📄✂️
December 17, 2024 at 12:00 PM
小さくて細かいってかわいい🌼🔎
December 9, 2024 at 11:02 AM
画用紙でマリオパーティジャンボリーの「巨大ハナチャンとお菓子の森」再現しました
December 9, 2024 at 9:47 AM
細かくてとても楽しい作業🎶
November 27, 2024 at 11:54 AM
製作途中です✂️
ここからとても細かい作業🌸🌳
November 26, 2024 at 9:21 AM
画用紙でつくるハナちゃん🎲🏝️🌼
November 19, 2024 at 12:13 PM
何をつくってるでしょう!?🟡🟡🟡🌼
November 19, 2024 at 9:08 AM
改めて自己紹介です🧸
紙だけで色々つくってます!
こちらでもよろしくお願いします🥳
October 17, 2024 at 8:10 AM
現在製作中のあつ森作品の一部です!再現作品は作っていてたのしく勉強になるから結構好きなのです
March 12, 2024 at 2:23 AM
Reposted by つつい ひなた
こちらの食パンボクセルすごくお気に入り!🍞
February 17, 2024 at 1:08 PM
現在脱出ゲームを制作しているのですが、ゲーム制作って超楽しいかも!という気付きがありました。
それまではあまりゲームに携わる側になるということを考えたことはありませんでしたが、たくさんの人にゲームとして遊んでもらえると思うと何だか不思議な気持ちです。
誰かの記憶に残り、あわよくば誰かの何かのきっかけになればと思い作品を作ってきましたが、少しでもその思いが叶うのかなとも思っています。
これから、そんな夢を与える仕事が出来たらいいなとすごく思っているのです。
February 16, 2024 at 1:42 PM
画用紙でつくる水曜日のダウンタウンスタジオ
February 15, 2024 at 10:52 AM
可愛いので紹介させてください!
アイコンのイラストのモデルは
このくまさんなのです
辛い時も楽しい時も一緒だったので作家をする時はアイコンに使いたいと思いモデルにしました
February 11, 2024 at 3:12 PM
お気付きの方もいるかもしれませんが初期の作品と現在の作品で大きく違うのが
ペンでの描写やプラ板等の使用をしなくなったことです。(見比べると一目瞭然!)
完全に全て紙で作品をつくることにフォーカスしています。
ペンなどを使用しないことで統一感も生まれ文字などなんだか可愛いですね
February 11, 2024 at 6:51 AM
カラフル戦車
1番古い画用紙作品です
February 9, 2024 at 11:00 AM
ブルースカイで過去作品あげて懐かしんでます...
Twitterの方ではあまり話せてなかった方もこれを機に絡んで下さると嬉しいです🌟
February 9, 2024 at 4:01 AM
過去作品です!
覚えている方いますか👀🫶
February 8, 2024 at 10:41 AM
とても悲しそう
何かをしてあげると化けます🥳
February 8, 2024 at 7:06 AM
脱出ゲームの制作があと少しでひと段落つきそうなので、久々にあつ森の再現作品をつくろうかと思います‪🌱‬
February 7, 2024 at 3:03 PM
【パプリカのパレード作品について】躍動感を見せるために物を浮かせるか1点で支える必要があり苦労しました。
撮影する角度から見えない画角で他のものと接着させたり、あえて形を狂わせたり曲げたりした箇所が多くあり見どころ沢山です!
また映画内の色味を再現することが難しく、色鮮やかながら少し色褪せたような印象を持てるよう普段と少し違う色選びしました
February 7, 2024 at 11:57 AM
パプリカのパレードは大学時代に展示で制作したもののリメイクです。
当時部屋に閉じこもって何日も大きな神輿部分の人形たちを制作していました。
冷蔵庫がうねった形をしていたり物が散らばったままな形になっていたりと躍動感を出す工夫が随所に散りばめてあります。
February 7, 2024 at 11:32 AM