I am Japanese.
映画と猫とうさぎが好き。
ペットはカメ(元保護カメ)
新旧の洋楽が好き。
藤井風、YOASOBI、back number、髭男が好き。
フォロワー募集中です。
100%フォロバしま~す。
エッチなリンクをたくさん張ってる人はブロックします。
ごめんなさいm( _ _ )m
スウェーデンのように医療費から学費まで無料だけど、税金がバカ高い事と、アメリカのように社会福祉が無い代わりに、税金がちょっと安い(私は税金安いと感じませんでしたが)けど自己責任の社会。
日本はその中間だと感じます。学費や医療費は国任せでは無くて、ある程度は自己負担あり。税金もスウェーデンほど高くないけど、安いとも言えない。
自己負担はあってもイザと言うときに100%負担じゃない事に感謝です。
スウェーデンのように医療費から学費まで無料だけど、税金がバカ高い事と、アメリカのように社会福祉が無い代わりに、税金がちょっと安い(私は税金安いと感じませんでしたが)けど自己責任の社会。
日本はその中間だと感じます。学費や医療費は国任せでは無くて、ある程度は自己負担あり。税金もスウェーデンほど高くないけど、安いとも言えない。
自己負担はあってもイザと言うときに100%負担じゃない事に感謝です。
実は私も数年前に突然の1週間入院を余儀なくされてしまい、その時に初めてこの制度を知りました。
いきなりの高額出費に途方に暮れていたので、もう感謝感謝でしたし、気持ちも軽くなりました。
病っていつ来るかわかりませんよね。お互い制度はしっかり使わせてもらいつつ、健康に気をつけていきたいですね。
実は私も数年前に突然の1週間入院を余儀なくされてしまい、その時に初めてこの制度を知りました。
いきなりの高額出費に途方に暮れていたので、もう感謝感謝でしたし、気持ちも軽くなりました。
病っていつ来るかわかりませんよね。お互い制度はしっかり使わせてもらいつつ、健康に気をつけていきたいですね。