ユカワアツコ
trill-yukawa.bsky.social
ユカワアツコ
@trill-yukawa.bsky.social
架空の清掃業者「渡り鳥クリーン」代表。その他、鳥の絵を描いたり双六を作ったりしています
なっちゃんの…心の動きがよく理解できる。見るごとに森七菜が好きになります。ひらやすみ
November 12, 2025 at 3:54 PM
べらぼう、ばけばけ、そして明日の放送が楽しみでならない「ひらやすみ」。見てるドラマがエネッチケーばかりではないか!
November 2, 2025 at 6:15 AM
ギラっとした瞬間の演技は菅田将暉がピカイチだし、不機嫌な演技をさせたら二宮和也の右に出るものはいないと思っている
October 11, 2025 at 6:48 AM
4ヶ月ぶりに書きますが、野間口徹さんが出てるドラマ全部見てる勢として「この世界が舞台〜」の野間口さんが好きすぎて視聴続行決定です。
October 11, 2025 at 5:08 AM
モノの値段のアップデートがなかなか出来ずにいて(原材料や人件費が上がってるのは理解してるのですが…)、ハンバーガーに1,800円払えずスゴスゴ帰宅。今バスで情けない気持ちを持て余してます
June 3, 2025 at 11:28 AM
いつか文フリに出たい!双六で!!
文学と言っていいと思うんだ、すごろく。
May 11, 2025 at 8:14 AM
家にこんなにいい生き物がいるなんて、なんか前世で徳積んだのかな
May 8, 2025 at 3:27 PM
素敵に撮影、デザインしてもらったフライヤーが出来ました!お世話になっているギャラリーやお店に置いていただく予定です。お手にとっていただけると幸いです!
ーーーーーー
ユカワアツコ個展
「文(あや)なす鳥」
2025年5月10日〜6月1日
期間中火曜日(13、20、27)お休み
12:00〜20:00 オープン
ON READINGにて
名古屋市千種区東山通5-19カメダビル2F/併設ギャラリーでなく書店内にて展示
(都合により今回ユカワの在廊はありません)
April 21, 2025 at 5:56 AM
毎日夕方がきれい。夕方の暮らしはいいな!
April 18, 2025 at 1:14 PM
5月の展示のため文鳥ばかり描いています。文鳥の名前の由来「あやなる(妙なる美しき)鳥」の理由がよく分かる、絶妙な色味とグラデーション、そして難しい!
April 17, 2025 at 6:11 AM
こちらにひと月も投稿してませんでした!元気にやってます。自動車学校を卒業しました。新しい言語を覚えた感じです!
April 9, 2025 at 11:48 AM
ドラマ「クジャクのダンス誰が見た」を観ると毎週クジャクを見ることができるから嬉しい
February 28, 2025 at 2:27 PM
ついに来週、仮免許の試験…!みんな数週間でたどり着くとこに、ひと月半でやっとこさ。分かってた、分かっていたよ。
なんとか4月いっぱいまでに本免許取りたい!けど焦らず進みます。
教習所近くの川はずいぶん春めいてました。
February 27, 2025 at 5:09 AM
搬入で突貫東京行き。東海地方の新幹線乗り場で売ってる安永餅2個入り、全国のコンビニに置いて欲しい!
February 17, 2025 at 1:49 AM
いろいろあり心塞ぐけど、たくさんケリがいてバレバレした気持ちになりました!
February 12, 2025 at 8:49 AM
今日の自動車教習、ブレーキとアクセル踏み間違え練習という、恐怖タイムだった。止まるつもりがアクセル全開踏んじゃって急発進!すかさず急ブレーキで急停車、を何度も…。
肝が冷えすぎて霜おりた
February 3, 2025 at 3:27 PM
いざとなると、義母のケアよりハチ(猫)のことを全然優先してしまうことに、あとからじわじわと落ち込む、どうしても。でも今後もそうするだろうことは予想つく。
まぁそんなこんなで進むんだろうな。無意識にそれを正当化する思考はやめた、疲れるので(立ち直りは早い方です。愚痴言いました)
February 1, 2025 at 9:47 AM
うらめしやタイム(お腹温め中)。今日はすっかり寝ちゃって夢を見てるのか手足をパタパタ動かしていた。
なんとか無事に一月二月を越えてくれ…と祈るような気持ちです。子猫時代から毎年すごく調子落とす要注意月間なのです。
January 30, 2025 at 4:10 PM
ハチ、いつもまず左手から香箱を組もうとしてやめて、右手からにやり直すの何で?
January 30, 2025 at 10:21 AM
実家の庭で作ってる大根がなかなか成長しなくてガッカリしていたんだけど、ためしに一本抜いてサラダで食べてみたら、甘味と辛味が強めでめちゃくちゃ美味しかった!糠漬けにも良さそう。たくさん植っているから楽しみです。明日も何本か取ってこよう。
January 27, 2025 at 2:10 PM
初天神をめぐってきました。授与された鷽を、ほかの方と「替えましょう〜替えましょう〜」と言いながら交換する鷽替え神事、交換したおばあさまとしばらく世間話したりして、心あったまった。
January 25, 2025 at 4:47 AM
このエプロンの時ばかり乗ってない?猫毛が目立たないクリーム色の時は乗らなくない?
January 23, 2025 at 10:47 AM
根拠ゼロの、謎の万能感により色々やってきてみたけども、それを「認知のゆがみ」というのだと昨日TVで知りました!
January 23, 2025 at 10:02 AM
久々に頭と精神つかう日々で、しょっちゅう夕方から寝落ちしてしまい、晩ご飯が遅くなりがち。
映画「銀河鉄道の夜」(ますむらひろしの絵の)でジョバンニがよそってもらっていた肉団子入りのスープみたいなやつが食べたくて作りました。鶏ひき肉の団子は出汁が出て美味しい。それ以外の具はオール余り野菜だけど、セロリの硬い茎をザクザク刻んで煮たせいか、塩味だけでコンソメ風です。
美味しかったけど、こんな時間(24時)に腹いっぱい食べてどうしよう…
January 22, 2025 at 3:07 PM
コーヒー豆屋さんに貰った麻袋がいたく気に入ったハチ。ずっと占領されていた背中マッサージ機が開放されたのであった。
January 22, 2025 at 3:16 AM