海外ではColonel Pluckとか何かと大佐呼びされてるからミリタリー要素欲しいなと思ったのとちょうど鶏がトサカがそれっぽかったのでマルーンベレー帽を被ってもらった
後鶏ってケツの羽フッサフサだからケツにボリュームを持たせたかったんだけど、わしがの知識では野郎のケツにボリュームを持たせられなくて申し訳程度に作業着の上を脱いで腰で袖結んで貰ったら今度は手羽先のボリュームが消えたのでこれ、白衣は手羽先要素
でも絶対作業中邪魔だろうから2枚目みたいに脱いでそう、シルエットはこっちの方が鶏してるよね
海外ではColonel Pluckとか何かと大佐呼びされてるからミリタリー要素欲しいなと思ったのとちょうど鶏がトサカがそれっぽかったのでマルーンベレー帽を被ってもらった
後鶏ってケツの羽フッサフサだからケツにボリュームを持たせたかったんだけど、わしがの知識では野郎のケツにボリュームを持たせられなくて申し訳程度に作業着の上を脱いで腰で袖結んで貰ったら今度は手羽先のボリュームが消えたのでこれ、白衣は手羽先要素
でも絶対作業中邪魔だろうから2枚目みたいに脱いでそう、シルエットはこっちの方が鶏してるよね
どうにも男性身が出ない
どうにも男性身が出ない
こっちにはやっぱりウォーターマーク無しで上げたいね
そういや前に描いた槍の概念ロリィタでは槍の象徴の一つであろうらっきょうについて何も触れてなかったかららっきょう成分にエポレットを追加したんですよね
こっちにはやっぱりウォーターマーク無しで上げたいね
そういや前に描いた槍の概念ロリィタでは槍の象徴の一つであろうらっきょうについて何も触れてなかったかららっきょう成分にエポレットを追加したんですよね
うん、ホッピングの方は少し角度変更してるやで
うん、ホッピングの方は少し角度変更してるやで
のウォーターマーク的なの無いやつ
ケンゾールとホッピングの概念ロリィタ
前はもっと等身落としてたのとホッピングは足元のアクセサリーに集約してたから分けて描きたいと思ってた所でしてね
のウォーターマーク的なの無いやつ
ケンゾールとホッピングの概念ロリィタ
前はもっと等身落としてたのとホッピングは足元のアクセサリーに集約してたから分けて描きたいと思ってた所でしてね
よく考えたらこいつ、下半身城に埋まった状態で戦うのか………
よく考えたらこいつ、下半身城に埋まった状態で戦うのか………
キラリンこうざんのジグソーはバンカズ2のスシ(スプリングシューズ)を、ジンジョーは確か先のステージ……確かジョリーのリゾート辺りから行かないと捕まえられないので先延ばしです
ウィッチわーるどのジグソーもリュックタクシー覚えてなくて子供を拉致できないので先延ばしです
キラリンこうざんのジグソーはバンカズ2のスシ(スプリングシューズ)を、ジンジョーは確か先のステージ……確かジョリーのリゾート辺りから行かないと捕まえられないので先延ばしです
ウィッチわーるどのジグソーもリュックタクシー覚えてなくて子供を拉致できないので先延ばしです
後バンカズ2のCMこんな感じだったよね
後バンカズ2のCMこんな感じだったよね
わしは性癖破壊までは至らなかったけどバンカズの中で一番美人だと思うよ
わしは性癖破壊までは至らなかったけどバンカズの中で一番美人だと思うよ