ラブロ(としゆーき)
banner
toshiyuuuuki.bsky.social
ラブロ(としゆーき)
@toshiyuuuuki.bsky.social
ホビー垢です。主に製作中のプラモデルについて呟きます。たまにご飯や日常なども。
以前はガンプラメインでしたが、色んな模型に挑戦していこうと思っています。
無言フォローすみません。
こんなのですがよろしくお願いします🙇‍♂️
ポロポロ落ちる肩甲骨を接着したり、気になる合わせ目を消していった結果。
🐓丸鶏の素体が出来ました🐓

#メガミデバイス
November 12, 2025 at 12:20 AM
クリアランス調整したら可動域が広がってしまいました😇

「やりました、、やったんですよ、必死に! その結果がこれなんですよ!」
November 11, 2025 at 12:57 AM
苺の代わりにニンジンなどの根菜を使い、カロリーカットのために生クリーム、スポンジは不使用。
苺の果肉感は鶏肉で表現。
隠し味は醤油と日本酒。
砂糖もみりんに置き換え、甘さ控えめの

🍰ショートケーキ🍰完成
November 9, 2025 at 12:30 PM
月が明るくてビックリした😳
November 6, 2025 at 10:56 AM
見せてもらおうか、模型制作専用綿棒の性能とやらを!
ラスキウスの白雪色も楽しみ❄️
November 4, 2025 at 10:05 AM
なんだかんだでボロボロのザクが好きです
November 2, 2025 at 9:48 PM
朝からせっせと合わせ目を消しながら表面処理。
処理が終わったパーツを並べてプチ達成感を味わう時間が好き👍
綺麗に合わせ目が消えてると幸せ
'`ァ (*´Д`*) '`ァ

これが完成が遅い原因のひとつ😇
November 1, 2025 at 3:09 AM
大量に送られてくる迷惑メールの中に異質な一通を発見したのでつい開いてしまた。
普段は開かずに削除するのに、、、

もうほんとに 
あすぞるィ ソヰヶでヅ だよ🫠
October 31, 2025 at 10:33 PM
素材の違いかなとも思ったんですが、表面は艶消しなのに裏面はツヤツヤだったんです🫠
October 31, 2025 at 8:45 AM
既存フェイスのランナー部分はツヤツヤなので、パーツ部分は口や目のあたりを金型から出した後に加工したことで艶消しっぽくなってるのかも。
既存フェイスの目の周りの削り方をよく見たら普通目と黒い目、どっちのデカールを選択するかおおよそ決められてるぽい😭
写真だとわかりにくいけど黒い目を前提としたフェイスは目が細めに削られてたり👀
October 31, 2025 at 8:26 AM
朱羅用のフェイスセット購入

既存フェイスはマットな質感なのに、無表情フェイスだけやたらテカッテカなのはなぜ😂
October 31, 2025 at 4:36 AM
秋の舞茸コラボフェア開催
October 28, 2025 at 9:54 PM
ハンバーグは、おいしい。
October 28, 2025 at 9:39 PM
風呂の日
October 25, 2025 at 8:45 PM
美プラはついつい途中で撮影会を開催してしまう😇

やっぱり九尾モードが良さげな雰囲気🔥🦊🔥

可動範囲が広いので装備が少なければ自立も出来るのも🙆‍♂️

#メガミデバイス
#朱羅
October 24, 2025 at 11:58 PM
素組み完了!
軽くゲート処理しつつ組んだので後の作業が少し楽になるはず🙌

武装多めなのでボリューム感がすごいー
October 24, 2025 at 11:38 PM
メガミデバイスの朱羅 九尾。
箱から取り出したら。
増えた。たぶん増えたか膨らんだ。

旧ザクのランナーを数えて心を落ち着かせないと🙃
October 23, 2025 at 12:33 PM
駿河屋に寄った時点で負けは確定していました。
楽しみです。
October 21, 2025 at 9:09 AM
同居人の父様が遊びに来たのでさわやかに行くことに🙆‍♂️
土日にさわやか行くなんて久しぶり!
October 18, 2025 at 7:41 AM
たくさんの押しピン跡、大胆なヒケ😊

23年前のキットは伊達じゃない!
October 17, 2025 at 7:05 PM
エリーの素体に30MSの頭部を付けるのも問題なさそう🙌

ミキシングを楽しめるのも30MSの魅力だろうし、好みの組み合わせを見つけるまでは未塗装の方がいいのかな🤔悩ましい🫠
October 16, 2025 at 8:51 AM
リシェッタの素体にエリーの頭付けてみたら怪獣8号の四ノ宮キコルみたいな雰囲気に。
互換性があるのは良さげ
ただ30msの頭部と比べるとエリーの頭は小さめなので頭身が大分変わりますね。
October 15, 2025 at 8:12 AM
「SYNDUALITY エリー」素組み

30msのカスタムにも使えるようなので楽しみ!

割引された在庫がまだまだあったので、これはコレで塗装して、カスタム用に買い足すのもアリなのかも🤔
1,500円なら気軽に思い切った塗装も試せそう🫟
October 15, 2025 at 12:41 AM
ホットコーヒーが美味しい季節に突入🍂
説明書の最初に書かれていようが
【頭部は最後に作る派】に所属しています。
October 14, 2025 at 12:22 PM
1,500円はお買い得!のはず。
数日前にお買い得だと思って2,000円で購入したリシェッタは1,650円で売られてました😇
得だと言ってよ、バーニィ
October 14, 2025 at 8:41 AM