トモヌナ
banner
tomonuna.bsky.social
トモヌナ
@tomonuna.bsky.social
趣味は漫画、読書、観劇。犬と馬と旅と鞄が好き、ごはんとお酒と睡眠が大好き。今年はいよいよアラ還突入ですが、まだまだ青春を謳歌します!シスヘテロ女性、全身全霊フェミニスト。Twitterではトモヌナ、インスタではtomonuna0813、ブログでは駒子です(^。^)。
有吉佐和子『女二人のニューギニア』(河出文庫)読了。文化人類学者の友人に誘われてうっかり旅に出た、1968年の記録。私はエッセイはそんなに好んで読まないのですが、旅行は好きなので旅ものにはつい手を出してしまいます。そして私もたいがい雑で図太いつもりでいるけれど、この旅ができるかと問われると…(^_^;)特にいいとも悪いとも言っていない、単なる感慨の記録なのもとても良きでした(^。^)。
#青空読書部
November 22, 2025 at 1:58 PM
テキトーに入った寿司バルが美味でございました(^。^)。で、やっぱりボジョレーにはありつけませんでした(^_^;)。
November 22, 2025 at 12:34 PM
土日の遠征になってしまったので、宿が高くて高くて(>_<)、福島の方の学生寮かな?みたいなコンパクトなホテルに入りました(^_^;)。で、ふらりんとごはんに出ております!
November 22, 2025 at 11:02 AM
宝塚歌劇花組『DEAN』(シアタードラマシティ)マイ初日幕間です。一幕ラストのセリフに号泣(ToT)。これまでの上演は映像でも観ていません。この作品のジェームズ・ディーンはとてもめんどくさい男だと思うけど(^_^;)、かりんちゃんが演じているジミーが、ジミーを演じているかりんちゃんが愛しすぎてせつなくてしんどい…!(//∇//)ちょっと主役一本被りというか、負担が大きすぎないか?とも思いますが、なのでゆりちゃんの働きが素晴らしくてありがたいよね!どの場面もとてもよかった…!二幕はもっと他との絡みもあるのかな?彩葉ゆめちゃんの天使のような歌声が印象的でした(//∇//)。
November 22, 2025 at 8:11 AM
三連休初日の東京駅の芋洗いっぷりはヤバかった!(>_<)が、行きはAが好きなのでそうしたところ、他はほぼ満席なのに隣のBが来なくてラッキー!(^。^)恒例持ち込み弁当はベーコン入り卵焼き、茹で青梗菜とミニトマト、お惣菜の素の秋刀魚柚塩煮と海苔乗せごはん、買ってきた春巻きとカキフライ。ジミーに会いに行くのにジャッキーのアクスタを添えて(笑)。
November 22, 2025 at 4:50 AM
酸辣湯麺とミニチャーハンのランチ。ボジョレーのボトルが並んでる。一応の快癒祝いに今夜飲もうかな!(^。^)
#青空ごはん部
November 21, 2025 at 5:23 AM
山本ゆりさんのハッシュド茄子、目玉焼き乗っけ(^。^)。
#青空ごはん部
#自炊班
November 20, 2025 at 11:08 AM
『ブルーボーイ事件』を見ました。1965年の、当時の言葉で言う、いわゆる性転換手術に関する裁判の物語。てらいなくけれんみなく、非常に誠実で実直な作りの映画でした。検事役の安井淳平がまたいい仕事するんだコレが!(>_<)公共の福祉に反しない限り、すべての人は幸福を求める権利を持つ。それが60年経ってどれだけ浸透してるだろう?社会は前進してるだろうか?国のために人があるのではない、人のために国があるのだ。男と女が夫婦として番って子供を作るのが国家の基本とかちゃんちゃらおかしい、ってまだまだ言い続けないとわからないのか??静かに怒り、泣きました。
November 20, 2025 at 9:18 AM
ベタだけどとてもよかった!流麗なステージングが私好み(^。^)。ほぼ歌なんだけど「もっと芝居を!」と思うところがなかった、イケコの海外ミュ翻案にはしょっちゅう思ってるのに(^_^;)。そう、人はどんなに手痛い失恋をしても、オタクなら書きたいと思うしフツーの人でもそれなりに生きていたいと思うものだと思うのよ。シャルロッテの絶唱と「そうね!」に涙し、ラストの「真実以上のもの、文学!」に号泣しました。これは舞台のことでもあると思う。でも舞台を演じるのも観るのも現実で、芸術とどっちが上下みたいなことではないと思うのよ。両輪で人の営みですよ、馬車や馬自転車のごとく…(^。^)よかったです!!!
November 19, 2025 at 5:18 AM
宝塚歌劇花組『GOETHE!』(東京国際フォーラム ホールC)幕間です。聞きしに勝る歌また歌の、ザッツ海外ミュージカル!って感じですが、景子先生の趣味の良い衣装やセットも堪能できてとても良き。何よりひとこちゃんも星空ちゃんも歌が上手い!こりゃホント大変だろうけど、ちゃんと歌いこなせてるもんねー。史実というかお話はわかっているつもりですが、二幕もどうなるか楽しみです!(^。^)
November 19, 2025 at 3:14 AM
リビングのエアコンを珠城さん(違)に替えたったー!これで来年以降の猛暑も乗り越えられると信じたい…!!(>_<)
November 18, 2025 at 2:46 AM
久々に焼き肉。でもまあ職場ごはんなんていいもんじゃないよね(^_^;)。
#青空ごはん部
November 17, 2025 at 1:09 PM
本日の飯びらかし、ランチのネパールふう?スープカレー(^。^)。アチャールが美味でした。
#青空ごはん部
#カレー班
November 17, 2025 at 5:36 AM
クリスマスネイルは気分上がりますね!(^。^)カッとなって後輩たちと2月の南国リゾート旅を決めてしまいました(笑)。
November 17, 2025 at 3:19 AM
本日の飯びらかし、博多葱ラーメン(^。^)。
#青空ごはん部
#ラーメン班
November 16, 2025 at 12:04 PM
紀伊國屋ホール『Too Young』観劇。劇チョコと宮﨑秋人に惹かれて行きましたが、私は冷たくてつまらない人間なのでこういう話はうーん…でした(>_<)。トー横なんてやっぱちょっと生っぽすぎて今っぽすぎて、物語になっていないのではあるまいか。子供を死なせてはならない、なんて当然のことなんだけどさ…ちなみに界隈の人が歌舞伎町のことを「歌舞伎」と呼ぶのは知っていましたが、いざ口にされるのを聞くとおよよよ、ってなるな、と思うなどしました…(>_<)
November 16, 2025 at 6:03 AM
超久々のバー活。定番のバラライカに、苺と紅茶のリキュールとウォッカのカクテル(^。^)。
#青空呑兵衛部
November 15, 2025 at 12:13 PM
品プリ ステラボール『サイボーグ009 13番目の追跡者』観劇。ホンは前作の方がよかったと思うけど(^_^;)、0012のひまりが大活躍していたので私は満足です!!(//∇//)12も13もせつないけどちょっと独立しちゃっていて、ジョーたちと絡んだ設定、ストーリーラインがないのが弱いよね。でも2.5キャラパフォーマンスアトラクションショーとして楽しめました。あとBG SOLDIERSが素晴らしすぎる!!!
#舞台009
#舞台サイボーグ009
November 15, 2025 at 10:16 AM
山本ゆりさんのハッシュド白菜を余っていたキャベツで作ってみました(^。^)。お手軽に作れて、美味しかったです!
#青空ごはん部
#自炊班
November 14, 2025 at 10:13 AM
小葱納豆冷奴、お惣菜の素の鰯味噌煮と茹でキャベツ、レタスに買ってきた揚げ餃子とイカゲソフライの夜ごはん。
#青空ごはん部
November 13, 2025 at 11:01 AM
今日は精神的に疲れる会議があり、疲弊…(>_<)スコップケーキなる、スコップ型スプーンで掘って食べるケーキをおやつにぺろり(^。^)。
#青空スイーツ部
November 12, 2025 at 9:27 AM
村田沙耶香『信仰』(文春文庫)読了。純文学短編集…なんだろうけど、これもまたフェミSFだなと感じた。別に愛とか生命とかを描いてる、って意味ではなくて、この酷薄さって男性にはあまりなくて女性ならではなんじゃないのかな、とか思えたので。なんでも性別で語るな、と言われそうですが、産む性だからこそ捨てられるものがあるのではないか、というか…単行本からの追加収録あり。
#青空読書部
November 12, 2025 at 8:24 AM
キーマとダールマカニ(三種の豆)でカレーランチ(^。^)。
#青空ごはん部
#カレー部活動
November 11, 2025 at 6:24 AM
本日終日自宅テレワークにつき、焼豚チャーハンの素と卵とレタスでチャーハン作ってランチ(^。^)。次に3合まとめて炊いたら買い置きの米が終わるな、少しは安くなってるのかな…(>_<)
#青空ごはん部
#自炊班
November 10, 2025 at 6:11 AM
おはすこ。りくろーおじさんのチーズケーキ、箱にあるようにレンチンせず冷たいままいただくとわりとしっとり…それとも一夜経ったから?残りはまたレンチンして食べようかな、あのエアリーさはいいよねえ…やっと人気の秘密を知りました(^。^)。実は並ぶのが嫌いで551も食べたことない…(^_^;)
November 10, 2025 at 1:00 AM