爪楊枝
tom-yoji.bsky.social
爪楊枝
@tom-yoji.bsky.social
雑多垢。時々育児(娘10歳)とかに関するネガティブを噴き出すので要注意。
今は絶賛、勇気爆発中!
昭和産です。
今日は昨日よりメンタルの調子が良かったので、仕事終わってから帰宅後にスーパーに買い物に行きました。

秋の飾り付け用のカボチャが沢山売られてました。
September 5, 2025 at 4:15 AM
ヴァンポリの衣装でハロウィンが近い事を思い出しましたが、月曜(祝日で休みだった)に行ってきましたよ、ハロウィーンスピリッツ。(季節限定のハロウィン専用ポップアップストア。毎年、全米の何処かの居抜き店舗を使って2ヶ月ぐらいだけ営業してる)

なんか娘(11)は海賊にするかどうするか迷ってるらしい。

あと何回かは行くから、また写真撮ってきます。
September 5, 2025 at 4:13 AM
今日、日系スーパーに行ったのですが、同じ建物に入ってる紀伊國屋書店で、かも仮面先生の画集を発見!!!
まさか🇺🇸の地で拝めると思ってませんでしたので、即購入!!!

良きですね〜!!!
次回は是非ともムキマッチョな画集をお願いします!!(気が早い)
August 18, 2025 at 5:41 AM
例の新規絵でぎょええええなってる時に、娘(11)から『リンゴ食べたい』と言われたのでウサギさんにしました。

そして🇺🇸生まれ&育ちの娘から、
『初めてウサギさんリンゴを見た時、コーン🌽の形に切ってあるのかと思った!😁』
と白状されました。😇

まあ誰もこんな形に切らないし、分かんないよね…。

娘のおかげでsmsの解像度がまた少し上がりました。
June 6, 2025 at 4:58 AM
ちょっと元気が出たので、ちょっとお絵描き。

こっち🇺🇸は5月末6〜月中旬ぐらいからが夏休みスタートです。
BBQシーズンは5月の第四月曜日のメモリアルデーからですね。

去年も言ったけど、誰ぞタイタンのBBQ奉行ネタを書/描いて下さらんかのぅ。
May 14, 2025 at 8:16 PM
モグミのエプロン編めました!!

ギマにも似合う!!

なんかフリフリの新妻エプロンになっちゃった。

もっと色々編んでみよーっと!
April 25, 2025 at 9:49 PM
クマ三尉の右耳(写真向かって左)の縫い付け位置を完全に失敗。
耳をハサミでちょん切って、解こうとしたけど上手くいかず、『これもう頭ごと編み直し?😭』と絶望してたら『貸して?』と娘(11)が自分の部屋に持って行った。
で、ほんの数分で『綺麗に取れたよ!』と持ってきてくれた。
ありがとう娘ぇぇえええ!!😭😭😭🙏🙏🙏
写真は尻尾として編んでいた予備の耳を取り付けたもの。

完成を急いで、慌ててやると碌な事にならない、という事を再確認。

続きは明日以降、疲れてなくて、時間がある時にします。次の週末になっちゃうかもだけど、焦って失敗するよりマシ。

じっくりゆっくり進めます。
April 21, 2025 at 4:55 AM
クマ三尉のお目々とお鼻を、小さいパーツに変えてみた。
こっちの方がしっくりくるかも!!

…それにしても、なんでこんなにサイズが違うの…?
クマ三尉、クマスミ2号に比べると、小熊ちゃんじゃん…。
ホットケーキ🥞作っちゃいそうだよ…。
April 21, 2025 at 3:45 AM
クマ三尉、今夜中に完成なるか?
仮置きしてみたんだけど…あれ?

同じ編み図、同じ種類と太さの毛糸、同じかぎ針使って編んでるのに、何故こんなに体格差があるの?!
いやある意味正しい体格差なんですけど、各パーツもクマスミ2号より、一回り小さくね?
なんで???
そんなにキツく編んでないはずだけど…。
April 21, 2025 at 3:33 AM
我が娘(11)の天才っぷりを自慢させて下さい。

来たる私の誕生日(6月)の為に、こーんな可愛いクマちゃんwithプリケツを即興で編んでくれました!!!

なぜ尻?!
そして編み図無しで適当に編んだって?!
凄いな娘!!!

この子の名前は未定(娘が命名予定)ですが、再来月の誕生日に正式譲渡されるのが楽しみです!

ケツ『よろしくね!』
🧸2号『(お尻だ…)』
🥔『プキュゥ…(おちり…)』
April 20, 2025 at 5:18 AM
亀の歩みのクマ三尉進捗。
頭、耳、口(マズル?)、胴体、腕1本完了。
現在もう一本の腕を作成中。
April 16, 2025 at 10:01 PM
クマスミ1号、2号、モグミで記念撮影。

クマスミ2号が居るのは、1号が居てからこそだからね。
ありがとうね。
April 14, 2025 at 4:06 AM
なんか上手く表示されて無い気がしたからセルフリポストした。

何はともあれ、クマスミ2号、完成でございます。
各パーツを縫い付けるのが1番緊張した…。

黒東さん所のくま中尉とくま三尉に憧れて作り始めました。何とか完成に漕ぎ着けることが出来てよかったです。
クマ三尉も鋭意作成中(亀の歩み)です。
なんかお洋服とかも作ってあげたいけど、技量と時間が無いから難しいだろうな…。例のツナギとかトリコロシャツとか作ってあげたいけど…。
既製品とかでなんとかならんかなー。
April 14, 2025 at 1:25 AM
もういいやコレで!
クマスミ2号完成!!!!!
尻尾はつけない方が可愛いので、尻尾なしで!!!(多分耳と同じで小さく編み直せば良いんだけど、もう面d…ゲフンゲフン)

この子、ちゃんとお座り出来る!!!!!!
嬉しい!!!!😭😭😭

↓の動画を参考にさせて頂きました!
youtu.be/MGaMzrL8iBk?...
April 14, 2025 at 1:11 AM
ハァッハァッ…!
お耳つけて体くっ付けて手まで付けた…!
後は脚と尻尾…!!!
April 14, 2025 at 12:43 AM
クマスミ2号のお耳を編み直して仮付けした。
今から縫い付ける…!(メチャクチャ緊張してる)
April 13, 2025 at 11:43 PM
最近進捗上げてませんが、毎日昼休みにちょこちょこ編んでます。
これはクマ三尉の編みかけ胴体と、お口の部分。

亀の歩みの如しスピードですが、進めていきます😌
April 9, 2025 at 9:24 PM
くま三尉の頭が編めた!
…あれ?
同じ編み図で同じタイプ&太さの毛糸使ってる筈なのに、クマ中尉より小さいな??

あと、耳はうまく解けなかったので、新しく編み直します…。
April 3, 2025 at 9:08 PM
クマ三尉の頭、今日のお昼はここまで編めた。
April 1, 2025 at 9:00 PM
結局お目々は12mmの黒目にしました。コレが1番可愛かった。

問題は耳ですよ。
最初の写真向かって右側があみ図通りに編んだ耳。…なんかデカい。ネズミに見えてくる…。
左側は本当は尻尾だけど比較のために置いてみた。この大きさの方がクマっぽいですよね?

仮置きした全体的に見ても、あみ図通りの耳だとやっぱりちょっと大きすぎるかも。この辺は好みの問題なんだろうけど…。個人的には、黒東さんが描かれるクマ中尉とクマ三尉のバランスが黄金比だと思ってるので、なるべくそれに近づけたい…。

耳だけ小さく編み直そう。
続きはまた明日…。
April 1, 2025 at 5:16 AM
まだクマスミ2号の仕上げが終わってないけど、今日の昼休みからくま三尉に取り掛かり始めた。
March 31, 2025 at 8:53 PM
今日はクマスミ2号の事は何一つ進みませんでした!!!
何故ならば、娘(11)がウサギ作ってって言ったので、それを作ってたからです!今日の⛸️グループレッスンの待ち時間から作り始めました!くっつけるところは一番面倒くさいので、もう後は知らん。自分でつけてくれ、娘。

いつも編み物バディでいてくれてありがとうタマネギ。
明日こそはクマスミ2号を完成させたいです。
ビール飲んだら寝ます。おやすみなさい。
March 30, 2025 at 5:59 AM
脚が出来た!!!!
後はお目々!!!

と思ったけど、今日到着した青いお目々がビミョーに小さい…!!
12mmの黒だと可愛いんだけど、10mmの青だと可愛くない…!
明日、娘(11)の⛸️終わったらクラフトショップ行って12mm青と茶色のお目々を買ってこよう…。

2枚目と3枚目は、娘は即興で生み出した毛糸のバケモノ。
March 29, 2025 at 4:29 AM
お目々来た!

…けど、なーんか低品質な感じ…。目の端っこにバリっぽいの付いてるし…まあ安かったけどさ…。高くても良いからちゃんとしたの買いたいんだけどなぁ…。

とりあえずこれでクマスミ2号のお目々がキタ!
今週末には完成させたい!
March 28, 2025 at 9:08 PM
早くお家に帰りたい気持ちを抑えきれない。

久々に描いたら、いつも以上にバランス崩れてるけど、まいっか。
March 28, 2025 at 6:14 PM