瞳子
banner
tocotocotouco.bsky.social
瞳子
@tocotocotouco.bsky.social
〜気まぐれシェフと季節のジャンルたち〜

言葉を選ばずに言えばショタコンでロリコン

ホラー・オカルトが好き
私が楽しい絵を載せます
好きなように呟きます
表っぽくはないです
⚠️飽き性です
なんか人が数人(年齢性別バラバラ)横一列になって並んでこっちを見てるのもあったな
向こう側は道があって、ゴジラの着ぐるみが行進してた
November 20, 2025 at 11:49 PM
夢の話
まあそこそこ暗い話

ここは多分ビデオか動画の中なんだけど
雨の駅前の横断歩道を、歩く人歩く人みんな足を滑らせて頭を打って死んでいく
つるっと滑って、頭をぶつけて、ぬめらかな血が流れ出して、それに足を取られた人も死んでいく

場面変わって、学校の踊り場、窓の外には北校舎
北校舎の踊り場の窓は真っ暗
窓の外に、いつ飛び降りが映ってもおかしくない
思わず絵に描いた
タイトルは「不安」

めちゃくちゃ上手く描けたのに、夢だったので残念
November 20, 2025 at 11:47 PM
November 20, 2025 at 2:24 PM
「終わりよければすべてよし」ではない
終わっていないのだから
November 19, 2025 at 2:47 PM
こんなんじゃシャンランラリーヨできないよ!!!!!
November 19, 2025 at 2:46 PM
お父様は子供達への愛をいちど失ったし
子供達はお父様からの恒久的な愛と仲間への愛、自分の心や体と向き合う時間を失ったし
監督は正気でなかった時期の父親をずっと覚えていなくちゃいけない

誰も!!!!!!!!
得をしていないのでは!!!!!!
November 19, 2025 at 2:44 PM
チョト......おひさま園のこどもたちの話は..............洒落にならんから当分描けないなこりゃ
November 19, 2025 at 2:41 PM
ファイアブリザードは10+10=100
クロスファイアは10×10=100
って感じがする
前者はそもそも言語が違う数字を足したらなんかうまく100になった感じ
後者は言語を合わせて100にした感じがする
November 19, 2025 at 2:35 PM
ピチピチスーツ、本当にピチピチで何事??!!って思いながら描いてた
November 19, 2025 at 2:27 PM
November 19, 2025 at 2:25 PM
何いい話にしようとしてるんだ
グロいグロいグロい!!!!!
November 19, 2025 at 7:41 AM
子供は親に無償の愛を捧げると言いますが
これほど酷い利用のされ方もない

おそらくこれも連鎖だ
November 19, 2025 at 7:39 AM
「それでもこの人はオレの父さんなんだ」
これ、実だろうが義理だろうが、絶対子供に言わせちゃいけないセリフだろ
November 19, 2025 at 7:36 AM
きっと運命の寵児
まるで魔性のストーリー
誰もが釘付けの一等星

↑すばらしい、すべての推しの絵に付けたい詩(♪あなたしか見えないの)
November 18, 2025 at 2:44 PM
つかなんで学校を破壊するんだ
学校だぜ???
November 18, 2025 at 2:31 PM
特に歯科矯正が好き
私が知ってる歯科矯正してた子はみんな華奢で幸が薄そうだったから、その雰囲気も混じって好き
November 18, 2025 at 2:30 PM
矯正器具って良くてェ!!!!!
いびつなものが普通になるためにさらにいびつになるのがうつくしくてェ!!!!!!
November 18, 2025 at 2:19 PM
私は人生で人間もどきだった期間が長いから、人間もどきを見ると「なかまだ……」と思うし、人間になれるように矯正している姿を見ると「普通になれたらいいね」と思う
November 18, 2025 at 2:18 PM
子供の心が歪んでしまう原因は、貧困やイジメや生来の特徴などあると思うのですが、それでもやっぱり全てが家庭・家族の崩壊に繋がるのは……狙っていなかったらちょっと怖い気がする
November 18, 2025 at 2:11 PM
だってここまで「不幸な子供」のレパートリーが少ないのおかしくないですか?
明王チャンは両親健在だけど、やっぱり親が原因で捻じ曲がってしまったわけだし、影山は家庭崩壊を招いたサッカーを憎むようになった
無印1期は祖父から孫へ受け継がれるもの
2期はそのまま、親というものへの漠然とした不信感
3期は......まだ深く見てないけど久遠親子が何かしらあるんじゃないかと思ってます

だから、なんとなーく家庭や家族に何かしらを抱えた人が書いてるんだと思ってます
November 18, 2025 at 2:09 PM
世界編ではそれがなりをひそめた(記憶がある)から、エイリア編終わりから世界編初めの間に矯正を頑張ったんだと思ってる
November 18, 2025 at 1:59 PM
基山ガチガチガチマジマジマジマジ
November 18, 2025 at 1:58 PM
Reposted by 瞳子
この赤髪の子ね、この子おそらく愛着障害なんですよ。アタッチメントが少ないから他者との距離感の取り方がわからない。ほとんどの人間にとってね、最初の他者って親御さんなんですよ。初っ端からグイグイくるでしょ。
November 18, 2025 at 1:49 PM
見てていちばんすげーって思ったのは、とにかく話がダレないところ

エイリア編だけで40話も見るの耐えられるかなって思ってたんだけどいつのまにか完走しそうです

普通に面白い気がする
キャラクターを知っているから補正が入ってるだけかもしれないけど
November 18, 2025 at 1:56 PM
認め合ってチカラ合わせてみ
ほら一の力が数百倍に
未知の敵が相手だろうと仲間と共に
立ち向かって絶対に掴み取る
勝利とデカい夢
この手
いっぱいいっぱいいっぱいに!!!!
November 18, 2025 at 1:49 PM